空が とても綺麗だった。。
目の前に広がる 樹氷たち
白い世界に
ようこそ。
真っ白に姿を変えた 樹木は、
粉砂糖を まぶしたかのよう・・・
樹に宿る 精霊たちが
見えない力を
降り注いでいるようです。
枯れ木に
白い雪の花が 咲きました。。。
BSで今、再放送している「北の国から」
今にも、あの音楽が流れてきそうな
そんな、冬の北海道らしい風景でした。
純くんの吉岡秀隆さんは、『Dr.コトー診療所』で
沖縄のイメージが強くなったけど
「北の国から」は、長い期間の 多感な少年時代。。
子供の頃に経験した、富良野の寒さや風景は・・・
きっと、 ずっと 覚えているのでしょうね。
最新の画像[もっと見る]
-
季節は変わって。。。 3年前
-
季節は変わって。。。 3年前
-
少し休憩。。。 3年前
-
少し休憩。。。 3年前
-
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部 3年前
-
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部 3年前
-
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部 3年前
-
にゃ~にゃ~の日♪ 4年前
-
にゃ~にゃ~の日♪ 4年前
-
にゃ~にゃ~の日♪ 4年前
写真を眺めていたら、不思議なことに青い海のサンゴが浮かんできました♪
この冬は風邪ばかり引いてしまいましたが、ほんとは冬が大好きなんです
冬の景色も大好きです。
けあらしの風景にも魅せられてしまいました
風邪はもう、よくなったかしら?と思っていたところでした。
インフルエンザやノロも、まだ流行っているので、これからも気をつけてくださいね。
冬が大好きなほよりんさんに、北海道の冬景色をみてもらえて 私もうれしいです。
・・・なるほど^^ たしかに白いサンゴにみえますね☆
これが樹氷~☆ すんごい綺麗!!!(*^-^*)
まさに 雪の華だね・・・ウットリ・・・♪
空もきれいな青空で、ピーンとした空気感まで伝わってきますよ~。
見せてくれて ありがとう☆
私も一度くらい見てみたいな、撮ってみたいな♪
雪国のホテルに泊まりたい~ってもう頭の中は妄想でいっぱい(笑)
吉岡秀隆は、Dr.コトーになっても大好きだ~^^
ウフフ^^ 名前があってよかった(笑)
綺麗でしょう?目の前で見ると、もっと感動ですよ。
RIRICOさんが撮る樹氷、素敵だろうなぁ~。見てみたいです。
きっとファンタジックに切り取るんだろうなぁ。
いつか、必ず撮ってくださいね(^_-)-☆
コトー先生、私も好きです。息子といつも見ていました☆
感じでした 違うんですね
北国の大自然が織りなす樹氷 きれいです
雪の形まであり青い空に咲く雪の華 実際に見たい~撮りたいです 魅せられました
suginaさん、おはようございます。コメント、ありがとうございます。
北海道は雪のイメージが強いけど、積雪量は 新潟とか東北の方が多いようです。(場所にもよるけどね。)
蔵王の樹氷は、雪がぽってり山のようにこんもりしてるものね。
雪の華が、青空にキラキラ輝いて 綺麗でした。
そうそう…suginaさんが教えてくれた 雪眼鏡、
発送済みのメールが来たから、明日あたり届きそうです。
雪の結晶を見るのが、今から 楽しみです。
雪の白と空の青色がよく似合ってます。
でも、実際生活している方たちは
大変なのかなーって思います。雪。
蛍と純でしたか。ドラマ。
今もあの頃の名前で呼びたくなってしまう
お二人ですね(^^)
そうですね。綺麗だけじゃないのも雪です。。
雪景色は、とても美しいけれど 暴れだしたら(暴風雪)怖いですね。
でも、それも含めて、雪と共存しなければいけないので
先人たちの知恵で、いろんな雪の楽しみ方があります。
私も、カメラのおかげで 雪と仲良くなれたような気がします^^
先週、映画の『東京家族』観てきました。
蛍ちゃん(中嶋朋子さん)も、出ていましたが主婦役がすっかりはまっていました。
時間は流れているんですね… 自分も年をとっているんですね。
記事の内容がお上手なので、お写真が又引き立ちますね。
どれもお上手に撮れていますが前ボケのお写真が特に気に入りました~。
この様な雪の中を歩く時はブーツ?それともお洒落な長靴?
わ~いいな、いいな!
憧れの樹氷、
こんなに近くで拝見できて、
とても嬉しいです~
私の住んでる地域は、
雪でもめったに降らないので、
樹氷なんて、夢のまた夢です。
来年は、樹氷を見に行けたらいいなぁ・・・