ブログ
ランダム
離れて暮らす家族を見守るSIM付きのLED電球
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
あなたへと続く道Ⅱ
空へ届けたい想いを 写真に託します。
心のままに、、ゆっくりと。。一歩づつ。。。
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。
記事を投稿
すると、表示されなくなります。
十勝中央大橋
2013年01月18日
|
☆PHOTO・2013☆
橋の向こうに・・・
明日が
続いてる。。。
コメント (10)
Tweet
«
雪の中の白鳥。。。
|
トップ
|
けあらし。。。
»
このブログの人気記事
ソフトクリームの日♪
雷門
秋空に秋桜。。。by空倶楽部
Merry*Christmas☆
LilyTrain♪
揺れるピンク
熱い一日!
さくらんぼ♪
涙色の花束・・・
にゃ~にゃ~の日♪
最新の画像
[
もっと見る
]
季節は変わって。。。
3年前
季節は変わって。。。
3年前
少し休憩。。。
3年前
少し休憩。。。
3年前
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
3年前
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
3年前
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
3年前
にゃ~にゃ~の日♪
4年前
にゃ~にゃ~の日♪
4年前
にゃ~にゃ~の日♪
4年前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Harvest Moon
)
2013-01-18 09:36:48
おはようございます!
明るい空から、蒼に空へと変わる
そんな美しい時間帯の色に、
橋のシルエット、
素敵なお写真ですね~
伸びる放射状の線が、勢いよく気持ちいいわぁ。
Unknown
(RIRICO)
2013-01-18 12:44:08
十勝中央大橋☆
ゆーみんさんが写された場所からとっても良い眺めですね~^^
トワイライトの深く蒼い空に広がる放射線状のワイヤーが
絵になって素敵♪
この時間帯だいすきよ~橋の向こうに 明日が続いてる
心に響きます☆
写真って撮ろうと必死になっても良い写真が撮れるものじゃないって思うの・・
こういった出会いや偶然にすごく良い一枚が待っているのかも☆
そして、見逃さず写したからこそですね^^
Unknown
(
usa104
)
2013-01-18 20:07:39
こんばんは。
青い空と橋のシルエットが
とてもきれいですね。
素敵な一枚が撮れましたね。。。(*^_^*)
明日にかける橋
(
hikariko
)
2013-01-19 08:47:42
S&Gの「明日にかける橋」が流れてきそうな
素敵な光景ですね。
十勝っていうと十勝石を思い出してしまう
私でした(^^)→別名、黒曜石、
魔女が使ったといううわさもあります(^^;
★ Harvest Moonさんへ ★
(ゆーみん)
2013-01-19 21:40:52
ayaさん、こんばんは。 コメント、ありがとうございます。
明るい空から、蒼い空に変わる時間帯は ずっと見ていたいくらい美しいですね。
昼間に この橋を見て、夕暮れのこの橋も撮りたいと思ってしまいました。
この橋、とてもかっこよかったです。
★ RIRICOさんへ ★
(ゆーみん)
2013-01-19 21:57:10
RIRICOさん、こんばんは。 コメント、ありがとうございます。
この橋の下に流れる十勝川に、白鳥さんたちは集まっていたんですよ。
本当に…、その通りですよね~
必死に写真撮ろうと頑張ってみても、良い写真が撮れるものじゃあないし・・・。
人だけじゃなく、写真にも一期一会がありますね☆
この橋は、カッコよくてひとめぼれしてしまい(笑)
一度チェックインして、夕暮れの頃にまた行って、次の日の朝も行って^^
同じ場所に 3回も行ってしまった私です。
でも全部違う表情で、それぞれの時刻の風景を見れてよかったです。
★ usa104さんへ ★
(ゆーみん)
2013-01-19 22:04:22
usaさん、こんばんは。 コメント、ありがとうございます。
十勝川温泉の「観月苑」に泊まったのですが、
すぐ後ろに、十勝川があり白鳥の飛来地があったので よかったです。
夏は、このあたりで 蛍が見れるようです。
私はまだ蛍を見たことがないので、また 夏に訪れたいと思いました。
★ hikarikoさんへ ★
(ゆーみん)
2013-01-19 22:08:56
hikarikoさん、こんばんは。 コメント、ありがとうございます。
タイトル、「明日にかける橋」にすればよかったですね^^
十勝石?・・・私、知りませんでした。
hikarikoさんの方が、詳しいですね!^^
魔女が使ったといううわさがあるなら、是非見なければ^^
橋を掛ける
(
sugina
)
2013-01-20 21:20:13
橋はいろいろあるけれど 島と島を繋ぐ
人と人を繋ぐ 町と町を繋ぐ等 それぞれの役割が
ありますが・・・
十勝大橋は橋の向こうに明日へと続いているんですね
素敵です 青い空とシルエットの橋 きれいです
有難うございました
★ suginaさんへ ★
(ゆーみん)
2013-01-20 23:48:52
suginaさん、こんばんは。 コメント、ありがとうございます。
いいこと言いますね。ホント、そうですね。
橋にも、人と同じように それぞれの役割があるんでしょうね。
日本中の いろんな橋を撮るって、ロマンがありますよね。
そんな、夢のある旅がしたいです。
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
☆PHOTO・2013☆
」カテゴリの最新記事
写真で振り返る 2013☆後編
写真で振り返る 2013☆前編
☆クリスマスイヴ☆
雪とナナカマド
ニャンとかなる!
雪の季節。。。
今咲き誇る花たちよ・・・
秋色キャンパス
November。。。
銀杏並木の下で・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雪の中の白鳥。。。
けあらし。。。
»
花時計
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
メッセージ
メッセージを送る
最新記事
季節は変わって。。。
少し休憩。。。
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
にゃ~にゃ~の日♪
札幌芸術の森。。。by空倶楽部
「曇り空」2017・・・by空倶楽部
熱い一日!
ポロピナイの空♪・・・by空倶楽部
爽やかな5月の空♪・・・by空倶楽部
LilyTrain♪
>> もっと見る
最新コメント
藍 詩 (アオシ)/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
ゆーみん/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
Minoru/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
サイモン/
にゃ~にゃ~の日♪
サイモン/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
Kmori/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
lunaya/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
siawasekun/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
笑子/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
Minoru/
ラベンダー香る空♪・・・by空倶楽部
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆーみんです。
空が好きです。
猫が好きです。
コブクロが、好きです。
季節のお花や、美しい風景を求めて・・・
カメラと一緒に 小さな幸せ探し始めます。
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
goo blog
お知らせ
インスタグラマーの購入商品をご紹介
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
明るい空から、蒼に空へと変わる
そんな美しい時間帯の色に、
橋のシルエット、
素敵なお写真ですね~
伸びる放射状の線が、勢いよく気持ちいいわぁ。
ゆーみんさんが写された場所からとっても良い眺めですね~^^
トワイライトの深く蒼い空に広がる放射線状のワイヤーが
絵になって素敵♪
この時間帯だいすきよ~橋の向こうに 明日が続いてる
心に響きます☆
写真って撮ろうと必死になっても良い写真が撮れるものじゃないって思うの・・
こういった出会いや偶然にすごく良い一枚が待っているのかも☆
そして、見逃さず写したからこそですね^^
青い空と橋のシルエットが
とてもきれいですね。
素敵な一枚が撮れましたね。。。(*^_^*)
素敵な光景ですね。
十勝っていうと十勝石を思い出してしまう
私でした(^^)→別名、黒曜石、
魔女が使ったといううわさもあります(^^;
明るい空から、蒼い空に変わる時間帯は ずっと見ていたいくらい美しいですね。
昼間に この橋を見て、夕暮れのこの橋も撮りたいと思ってしまいました。
この橋、とてもかっこよかったです。
この橋の下に流れる十勝川に、白鳥さんたちは集まっていたんですよ。
本当に…、その通りですよね~
必死に写真撮ろうと頑張ってみても、良い写真が撮れるものじゃあないし・・・。
人だけじゃなく、写真にも一期一会がありますね☆
この橋は、カッコよくてひとめぼれしてしまい(笑)
一度チェックインして、夕暮れの頃にまた行って、次の日の朝も行って^^
同じ場所に 3回も行ってしまった私です。
でも全部違う表情で、それぞれの時刻の風景を見れてよかったです。
十勝川温泉の「観月苑」に泊まったのですが、
すぐ後ろに、十勝川があり白鳥の飛来地があったので よかったです。
夏は、このあたりで 蛍が見れるようです。
私はまだ蛍を見たことがないので、また 夏に訪れたいと思いました。
タイトル、「明日にかける橋」にすればよかったですね^^
十勝石?・・・私、知りませんでした。
hikarikoさんの方が、詳しいですね!^^
魔女が使ったといううわさがあるなら、是非見なければ^^
人と人を繋ぐ 町と町を繋ぐ等 それぞれの役割が
ありますが・・・
十勝大橋は橋の向こうに明日へと続いているんですね
素敵です 青い空とシルエットの橋 きれいです
有難うございました
いいこと言いますね。ホント、そうですね。
橋にも、人と同じように それぞれの役割があるんでしょうね。
日本中の いろんな橋を撮るって、ロマンがありますよね。
そんな、夢のある旅がしたいです。