ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

京の夏の旅 文化財特別公開 ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵 後編

2016-08-19 22:02:53 | ちょいぶら京都 -洛東-
2016/08/18撮影

和中庵は、近江商人・藤井彦四郎の邸宅として建てられた昭和初期の名建築。

昭和24年に修道女会が譲り受けたのち修道院として改造し

利用された後、平成20年にノートルダム女学院中学高等学校に移管されました。

現在はノートルダム女学院中学高等学校の敷地内に建っていて、

平成27年夏に改修工事を終えたばかりです。








2階から






修道院時代にシャンデリアは、蛍光灯に御座敷の畳は、すべて板張りに

洋館も聖堂として使われていたそうです。

寄木細工の床や天井の装飾が美しいスパニッシュ調のホール、

かつて和中庵にエドヒガン桜の大木があったことから桜ホールとも呼ばれています。








漆喰の天井



































奥座敷(客殿)へつながる渡廊下

渡り廊下は、中央部分が両端よりも高くなった船底天井になっています








青紅葉がとってもきれいでした。

秋も見てみたい



































山裾の傾斜地を活かした広大な庭園の中に建っているので2階といいたい所ですが1階です。








奥座敷(客殿)








シスターたちの住居として使われ板間になっていたそうですが

改修工事で畳の部屋へと戻されたそうです。

多いときには、60名ほどのシスターが生活していたそうですから



































琵琶床

床の脇に琵琶棚(びわだな)がある 床の間のことです。








琵琶床天井はスズメを描いた貼り付け天井









○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
【京の夏の旅 文化財特別公開 ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵】
期間:平成28年8月1日(月)~8月23日(火)

時間:10:00~16:00(受付終了)

料金:大人 600円/小学生 300円

所在:左京区鹿ヶ谷桜谷町

アクセス:京都駅から市バス5系統「真如堂前」下車徒歩約10分、
     もしくは市バス100系統、市バス32系統「宮ノ前町」下車、徒歩約8分 

人気ブログランキングへ  ぽちっとよろしくネ 



京の夏の旅 文化財特別公開 ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵 前編

2016-08-18 22:25:54 | ちょいぶら京都 -洛東-
2016/08/18撮影

和中庵は、近江商人・藤井彦四郎の邸宅として建てられた昭和初期の名建築です。








まずは、聖堂

撮影OKと言うことで撮らせていただきました。

聖堂でお話を聞いてから移動します。








聖堂にあるステンドガラス素敵ですよね


























そして和中庵へ

和中庵は、ノートルダム女学院中学高等学校の敷地内に建ち

平成27年夏に改修工事を終えたばかりです。








和中庵の前の庭の緑は、クローバー

















洋館の建物の横には、灯篭、手水鉢、かわら屋根も見えます








玄関を入ると狛犬さんが


















よく見るとかわいいんですよ








1階、階段横の部屋









2階へ





後編へと続きます



○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
【京の夏の旅 文化財特別公開 ノートルダム女学院中学高等学校 和中庵】
期間:平成28年8月1日(月)~8月23日(火)

時間:10:00~16:00(受付終了)

料金:大人 600円/小学生 300円

所在:左京区鹿ヶ谷桜谷町

アクセス:京都駅から市バス5系統「真如堂前」下車徒歩約10分、
     もしくは市バス100系統、市バス32系統「宮ノ前町」下車、徒歩約8分 

人気ブログランキングへ  ぽちっとよろしくネ 



Café&Meal MUJI 京都BAL店 でランチ

2016-08-17 21:16:37 | ランチ
2016/08/17


ランチ、「選べるデリ3品 \850」と「選べるデリ4品 \1,000」を選択します。

私は、「選べるデリ4品」 Hot Deli 2品、Cold Deli 2品 野菜スープ、100円プラスして十穀米を



鶏の唐揚げスイートチリマヨネーズ








鱧と冬瓜の・・・ 名前不明








カラフルトマトのサラダ








焼き絹かわなすとみょうがのサラダ








100円プラスした十穀米  ほかに白米とパンがあります








野菜フープ ほかにお味噌汁








(^Q^)いただきま〜す 





今日は、映画館がレディースDAYだったので『秘密 THE TOP SECRET』を見てきたのですが・・・・




。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *

【Café&Meal MUJI 京都BAL店】
京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 BAL4F

営業時間:11:00~20:00(カフェ ラストオーダー 19:30)

人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


北陸 福井1泊2日の旅 2日目 曹洞宗大本山 永平寺 後編

2016-08-14 20:26:41 | ちょい旅 中部
2016/06/13撮影

中雀門から見た仏殿(永平寺の御本尊、釈迦牟尼仏が祀られています。)

七堂伽藍 永平寺にある七つの御堂

山門、仏殿、僧堂、庫院、東司、浴室、法堂



中雀門から見た山門(永平寺最古の建物)








燈籠








山門から見た中雀門


























北方多聞天(左 北方多聞天王 右 東方持国天王)








西方多聞天(左 南方増長天王 右 西方広目天王)








山門から見た鐘楼堂

中に吊るされた除夜の鐘で有名な大梵鐘、重さが約5tあるそうです







階段の先に見えるのが








浴室








ここからは、永平寺の外です。

通用門前の池 舟に乗る一葉観音様








曹洞宗の開祖 道元が仏法を求め渡海した際に大時化に遭い、

船上で端座して観音経を念誦すると一葉に乗った観音が波の上に現れ、

やがて荒海が穏やかになり平穏無事に航海できたという話に基づいています。
















燈籠にいい感じで苔が生えています。








左に見えるのが報恩塔(納経塔)

宮崎奕保禅師の発願で建立された、写経を納める塔

















唐門






ようやく北陸 福井1泊2日の旅が完結しました。 

いままでにご紹介した訪問先です。 ポチッとすると過去ブログへ 



1日目 東尋坊でランチ  東尋坊   JR福井駅 恐竜のトリックアート  夕食は、ソースカツ丼とおろしそば


       



2日目 恐竜博物館 前編 恐竜博物館 後編 ランチは、おろしそばと胡麻豆腐


     



人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


北陸 福井1泊2日の旅 2日目 曹洞宗大本山 永平寺 前編

2016-08-13 20:15:05 | ちょい旅 中部
2016/06/13撮影


福井の旅、永平寺を残すだけになった時に蓮・睡蓮などの情報を挟んでしまい

UPが今日になりました。 <m(__)m>

最近は、暑くて暑くて   夏は嫌いだ 








永平寺の境内、木が生い茂っていて涼しそうでしょう








通用門を入った所にある自動販売機で参拝券を購入して入ります。

寺院の建物のことを伽藍と呼ぶそうです。








まずは、傘松閣 2階は一五六畳の大広間、昭和5年に建築当時の天井絵をそのまま修復したそうです。








別名 絵天井の大広間といいます。








広くて迷子になりそうです。

僧堂前から撮った仏殿








仏殿前から見ました。正面に見える屋根は山門








法堂

法堂には、本尊 聖観世音菩薩をお祀りしています

























仏殿

















大庫院の前にある大すりこぎ棒

3回さすると料理上手になるそうですが・・・・





すべて外に出ることなく廊下でつながれています。



人気ブログランキングへ  ぽちっとよろしくネ 


京の夏の旅 文化財特別公開 藤田家住宅

2016-08-06 20:51:04 | ちょいぶら京都 -洛中-
2016/08/06撮影

通りに面した東棟玄関入口の2階部分には、「虫籠窓」。

藤田家住宅は、明治期の東棟と昭和期の西棟からなる、

帯製造業を営んでいた西陣の町家(国登録有形文化財)です。

今回公開されているのは、西棟

庭の向こう側には、表千家 堀内宗完がなずけた『養心』と名付けた茶室があります。(非公開)







家の中の襖や障子は、夏仕様になっています。







洋室

天井は、網代天井

網代天井からは、アールデコ調のランプを吊るした昭和初期の好みを取り入れた造り









暖炉のある洋室、額縁の絵は、西陣織です。








テーブルと椅子の丈が低いです








三階まで吹き抜けた廊下、天窓を開いた高さ8mを超えた吹き抜けです。

廊下から天井を見ると


























2階

















当時、使われていたものが展示されています。


 








 





坪庭








玄関を入って暖簾をくぐったところには、三畳ほどの部屋があります。

















番傘もありましたよ






京都は、めっちゃ暑いです。少し歩くだけで汗が 

なので久しぶりのUPです。




○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。
【京の夏の旅 文化財特別公開 藤田家住宅】
期間:平成28年7月9日(土)~9月30日(金)

時間:10:00~16:00(受付終了)

料金:大人 600円/小学生 300円

所在:上京区堀川通今出川上る西入山名町

アクセス:京都駅から市バス9系統「堀川今出川」下車徒歩約1分

人気ブログランキングへ  ぽちっとよろしくネ 



リプトン ティーハウス ティーハウス店でお茶しました

2016-08-02 20:41:38 | カフェ
2016/07/30撮影


河原町周辺で買い物、歩き回って疲れました。

一番気に入った買い物は、天然石で作ったピアス3点

ほしかったので満足満足

買うもの買ったのでお茶することにしました。



友人が注文したのは、ライチ&グレープフルーツ ダージリングティ







私は、紅茶とフルーツ&ティグラニテ








紅茶のグラニテやムースにゼリー、マンゴーのグミ。

いろんな味が楽しめます。 バナナも入ってました








練乳をかけていただきます





おいしかった \(^o^)/







○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。

リプトン ティーハウス ティーハウス店

京都市下京区四条寺町角2F
TEL:075-255-3551

OPEN:10:00-22:30(ラストオーダー 22:00)

ACCESS:阪急京都線「河原町」より徒歩2分
      京阪「祇園四条」より徒歩8分

人気ブログランキングへ  ぽちっとよろしくネ