goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

丈山寺 詩仙堂の新緑

2007-05-05 19:12:14 | ちょいぶら京都 -洛北-
070503撮影


小有洞しょうゆうどう の門】



躍淵軒やくえんけん
小有洞の門をくぐり竹林の中を進むと左手の竹林の間に見えます。



老梅関ろうばいかん の門】
両側の竹林を見ながら参道を上ると老梅関の門があります。


どこから見てもステキです。・・・目に見えるのは私だけ?



嘯月楼しょうげつろう




さつきが咲くと  ですよネ!


1日独り占めしてゴロゴロしたい 



庭園から見た嘯月楼しょうげつろう


次は庭園散策です。庭に降りてまずコーンと言う音が聞こえてきます。

僧都そうず (添水一般には鹿おどし)】



残月軒ざんげつけん 】と庭園



残月軒の左手にある藤棚


お庭のさつきは、当然ながらまだでした。開花は5月下旬ごろだそうです。

ということで詩仙堂もリベンジ 

【詩仙堂】
◎拝観時間:9:00~17:00  ◎拝観料:500円
◎アクセス:市バス・京都バスにて一乗寺下り松町下車徒歩5分