2017年からだログ・体重/血圧/pHデータ更新!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月13日 - 10:14
oode.jp/2017/01/body-l…
前日夕食は、筑前煮,紅白なます,梅干し,奈良漬け,焼酎
#健康 #おしっこ #血圧
2017年からだログ・体重/血圧/pHデータ更新!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月12日 - 10:01
oode.jp/2017/01/body-l…
前日夕食は、白菜のシーチキン煮,納豆,キムチ,梅干し,らっきょう漬け,焼酎
#健康 #おしっこ #血圧
朝ドラ 「べっぴんさん」 4代目 坂東さくら役 X21 1期メンバー 国民的美少女コンテスト
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月12日 - 12:59
井頭愛海 アイドル YouTube ピックアップ映像 再生回数順
oode.jp/2016/12/youtub…
#井頭愛海 #X21 #べっぴんさん #朝ドラ #nhk
朝ドラ「とと姉ちゃん」水田たまき役の吉本実憂も同じ X21 1期メンバー 国民的美少女コンテスト
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月12日 - 13:21
吉本実憂 アイドル YouTube ピックアップ映像 再生回数順
oode.jp/2016/12/youtub…
#吉本実憂 #X21 #とと姉ちゃん #朝ドラ
坂東さくら役の子は X21 1期メンバー 国民的美少女コンテスト出身!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月12日 - 19:38
べっぴんさん新キャスト、15歳の井頭愛海がめっちゃ美少女すぎる - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214810981…
#井頭愛海 #X21… twitter.com/i/web/status/8…
2017年からだログ・体重/血圧/pHデータ更新!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月11日 - 10:57
oode.jp/2017/01/body-l…
前日夕食は、白菜のシーチキン煮,千切りキャベツ,梅干し,白菜漬,小魚の佃煮,焼酎
#健康 #おしっこ #血圧
このアルカリ尿を出す方法は、私の体験と見事に一致します!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月11日 - 17:16
尿酸値を下げよう:11.0 クエン酸とアルカリ性食品のコラボレーション(相乗効果)で尿酸値を下げる!
blog.livedoor.jp/izyulive/archi…
#おしっこ #健康
おしっこのpHから分かること! - NAVER まとめ
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月11日 - 17:19
matome.naver.jp/odai/214833242…
#おしっこ #健康
NHKガッテンで尿酸値を下げるのに牛乳は本当か検証してみた - NAVER まとめ
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月11日 - 20:15
matome.naver.jp/odai/214841176…
#ガッテン #nhk #尿酸値 #痛風 #健康
2017年からだログ・体重/血圧/pHデータ更新!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月10日 - 11:25
oode.jp/2017/01/body-l…
前日夕食は、断食三日目でなし
#健康 #おしっこ #血圧
今回は3日間の断食、安全に行うためにいろいろ調べてから挑戦しました!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月10日 - 15:10
一日断食改め三日断食・193回目
blog.goo.ne.jp/soode/c/9ff2cf…
#断食 #ファスティング #健康
外見からも動脈硬化が分かる。身近にある血圧計でもチェックできる!
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月10日 - 16:06
動脈硬化を起さないために参考にした情報 - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214833410…
#健康 #動脈硬化 #コレステロール #脳梗塞 #心筋梗塞 #血圧
三日も断食したから、ミトコンドリアいっぱい増えて活性化したかな!?
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月10日 - 23:22
ミトコンドリアを活性化すると、スーパー元気! - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214828482…
#ミトコンドリア #断食 #健康
我が身を使った人体実験、193回目です。
今年第一回の予定日が元旦と重なったので
お休みしました。
そこで今回は1月7日から9日の
三日断食に切り替えました。
トータルでの体重減は2.6kgです。
2017年からだログ・体重/血圧/pHデータ更新!https://t.co/1mhWPjTNqx前日夕食は、断食三日目でなし#健康 #おしっこ #血圧
— 大出正一 (@oode1) 2017年1月10日
家庭で安全に行える断食は3日間が
限界であると言われています。
そこで3日断食を安全に行うために
調べたことをNAVERまとめにしました。
・断食の方法と効果について - NAVER まとめ
・ダイエットに良いのは間欠断食?3日断食? - NAVER まとめ
年末年始に増えた体重を
ダイエットする目的であれば、
間欠断食が理想ではありますが
1月7日から3連休を利用して、
三日断食を行うことにしました。
当初行っていた水断食では
身体への負担が大きくて
3日間の断食はかなり
キツイイメージでした。
今回はジュース断食で
3日間を過ごしました。
・身体にやさしいジュース断食 - NAVER まとめ
一番しんどいのは一日目で
二日目、三日目と進むに連れて
楽になりました。
気分的にはまだ行ける
感じでしたが止めました。
次回の一日断食は
1月15日に行う予定です。
関連記事
・断食記録
・断食の方法と効果について - NAVER まとめ
・身体にやさしいジュース断食 - NAVER まとめ
・ダイエットに良いのは間欠断食?3日断食? - NAVER まとめ
・尿pH記録
・献血検査結果が出ました(一日断食翌日に献血)
・一日断食で血液が変化するのか人体実験・血液検査結果
・断食始めました