昨夜はチェコ戦。
出場国のラインナップを見た時、チェコ、イスラエルも野球が盛んなのかと思った。
しかし、チェコの選手のほとんどは教師や不動産業や消防士など野球以外の職業と兼務し、監督も神経科医として働いているとのこと。
佐々木朗希選手が先発マウンドに上がった。
1回表、2塁打を打たれた後、次の打球を取ったショートが1塁に悪送球して先制点を許してしまった。
しかし後は160km超の胸のすくようなピッチングで8奪三振。3回2/3、66球を投げて宇多川に交代した。
3回に逆転の3得点、4回に4得点。
5回に1点取られたが、すぐにそのウラ1得点。
8回には牧が今大会第2号を打った。
4番村上も15打席目にして待望の初ヒットが出た。村神様覚醒か!?
10ー2で快勝し、3連勝である。
連日満員の東京ドーム。
多くの観客が思いを込めたパネルを作って、贔屓の選手を応援している。
4回ウラ、大谷選手の3打席目、観客席がアップになった時は思わず笑ってしまった

熱烈な男性ファンの「妻より大谷」「妻より翔平」という応援メッセージパネルだった。
ケシカラン!(笑) 奥様が見てますよ!
そして恐らく「夫より大谷」と思っている世の妻たちの方がはるかに多いですヨ〜(笑)
もしかしてあなたたちの妻も?(笑)
そんなファンの応援もあってか、その打席で大谷はタイムリー2ベースを打ち、さらに盗塁して3塁へ。
今宵は無敗同士の日本 vs. オーストラリア。
ガンバレニッポン!
******************************
20日追記
昨日のテレビで「妻より大谷」の男性を取材していた。
「妻の了解を得ているので大丈夫。妻から『アップで映ってよかったね』と言われました。」
とのこと(笑)。
そしていつもは「妻より巨人」のパネルでジャイアンツを応援しているとのこと(笑笑)。