
オリジナルタグを使い始めたのは2013年2月だった(当時ブログにアップしている)。
テープと文字の色を決め、イラストとフォントを選び、ネット注文だとどんな仕上がりになるか不安なので最初は3メートルにした。
届いたものはイメージ通りで気に入った。40cmおまけしてあり、3.4mに57枚のタグがあった。
2013年10月に5m、さらに2016年に5m購入した。
5mのテープには89枚のタグがあった。
先日、残り1.5mほどになったので、無くなる前に注文しておこうと思った。
数えてみると残り25枚である。
4年半で「sonnet handmade」のタグを210枚の袋物に付け、それらが見知らぬ誰かの手元に行ったことになる。
持ち主が愛用してくれているといいが…。

今回リピート注文しようと思ったら、テープの長さではなくタグの枚数による販売に変更、少々割高になっていた。
しかしテープ巾が15mmでも18mmでも同額だったので、この際サイズを変えて注文してみようと思った。
15mmから18mm巾に変え、テープと文字の色は同じ。トップのイラストをピンクッションにして50枚オーダーする。
昨日、新しいタグが届いた。
3mm違うだけで大きい気がしたが、これも気に入っている。
3個おまけしてあり、53枚が4mのテープに収まっていた。
使い切るのはいつになるだろうか。