徒然なるままに

特にどのジャンルと決めずに書いていきます。

富士山に向けて〜第3回〜

2018-05-06 08:34:48 | 富士山
4月30日に富士山に向けて3回目の登山に行ってきました。ただ、登山と呼べるかは分かりませんけど。

場所は先日行った子の権現の逆にある、高山不動尊に行ってきました。





西吾野駅から出発〜。

子の権現に向かう道ではなく駅を出て坂を下りたらすぐに右側に曲がって線路を渡ります。



虫歯の神様は虫歯にならない神様?それとも虫歯が治る神様?それとも、虫歯になる神様?



沢沿いに進んでいきます。



新緑がきれいでした。



滝を見たいのでここまで歩いて、右に曲がります。



山道を少し登って行くと巨大な建造物が。でも、何かは分かりませんでした。





つつじが咲いてました。





大滝とは言え、こんなものかと思いきや、奥にありました。笑





この立て札があるところです。



もう少し行くと、民家の中に入ります。ここで道を見失いました。



ルートは右奥の道で少し登ります。





この立て札の奥は右に行くと、不動尊への近道。左が不動の滝です。左に行ってしばらく登ると、







滝と呼べるものではないですが、なかなか風情はありました。修行用の滝だそうです。

本道に戻ってしばらく行くと最後の滝白滝があります。





そしてさらに登って行くと、高山不動尊に着きました。









大きなイチョウが御神木でありました。なかなかに大きく存在感のある御神木でした。



本堂は工事中でした。



関八州展望台に向けて登って行きます。



つつじがきれいでした。



虫が多かったですけどね。



展望台に到着!





なかなかに良い眺めなはずだったんですが、この日はあいにくの曇り空。







ここから下っていきます。



高山不動から山道に入ると、この立て札があります。どっちでも下りれそうですが、この日は左へ。



花は詳しくないですが、このようなお花畑があります。



集落に下りてからは、生活道路沿いに歩いていきます。ここも清流沿いに道が走ってます。都心からそんなに離れていないのに水はきれいでした。

そして、吾野駅に到着。駅前の売店でビールを買って電車がすぐに来たので乗りました。車内で飲めばいいか。と、思って乗り込みましたが、まさかの通勤型電車な上にゴールデンウィークで車内は混んでました。端の方でこそこそビールを飲みました。笑でも、美味しかったですけどね。笑

西武鉄道池袋線〜第一回〜

2018-05-03 15:30:21 | お散歩
77の軌跡も一回しかやっていませんが、別企画。なかなか予定が合わなくて相棒の予定と関係する77の軌跡は進まないんです。顔出しオーケーのあいつがね。笑

で、今回は、その延長線上で、1人で行く西武鉄道池袋線のたび。企画力ないですな。笑
と言うか、完全に暇人ですな。徘徊おじさん。

仕事上がったあとの13時に出発。

まずは池袋!



ちょっと前の西武線沿線に住んでた人は人は知っているだろうヨネクラジム。ガッツ石松を生んだジムですね。残念ながらジムは先日閉鎖してます。





山手線と成田エクスプレスとツツジ。
対抗して、笑西武線



椎名町に向かう途中に目白庭園なるものがありました。





迷いながらも椎名町に到着。

次はいつの間にやら急行の通過待ちをする事になっていた東長崎



駅前のたい焼きやで買ってみました。



薄皮で美味しかったです。強いて言うなら人形町の柳屋さんに似てるかな?上品系のあんこです。また食べたいと思うくらいの味ではありました。

ここからは道中の写真があまりないのでサクサクと



江古田駅



の近くの神社。入り口には、近くの大学生の通り抜け禁止と書かれていました。



2回ほど行ったことのあるラーメン屋。家から近ければもっと行ってるでしょう。美味しいですよ。おすすめです。



桜台駅。小さな駅ですね。



練馬駅。駅の外に看板なかったです。



中村橋駅



中村橋駅の脇には、美術館があります。その脇の公園には謎のオブジェがたくさん。



みどりに侵略される道



富士見台駅。この辺りは地元に根ざした商店街がたくさんありました。



練馬高野台駅。西武池袋線は昔この駅なかったんですよね。相当駅間長かったですよね。



石神井公園駅。随分と綺麗になってました。しばらくぶりだったのでびっくりしました。



続いて大泉学園駅。カットファクトリーだったところ、安いピザ屋さんだったのに、気づけば変わってました。短命でした。

そしてここから先は雰囲気がガラリと変わりました。のどかな感じになってきます。

お次は保谷駅



昔、実家はこの駅の近くにあったので、少し詳しいです。ロータリーが出来たのですが、周りはそんなに発展してなかったですね。

この辺りから歩くのが少ししんどかったです。久しぶりに歩いてて辛いって感じました。



ひばりヶ丘駅。新しいロータリーがここにも出来かけてました。西武さんお金持ってますね。笑



続いて東久留米駅。なぜか時計があります。この辺りで日が傾いてきました。



夕日に映える西武池袋線。
そしてこの日ラストの清瀬駅



なぜかここも時計があります。笑

本当は所沢までと思ってたんですが、疲れたのと暗くなってきたのでこの日はここまで。まあ頑張りました。2回目を近いうちにやろうかな?



おまけ