我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から18年!ありがとうございます✨

パッセンジャーズ /PASSENGERS

2009-02-27 23:24:44 | 劇場&試写★4 以下
飛行機事故で奇跡的に生き残った5人。
謎めいたサスペンス??
『LOST』を思わせる設定でもしかしたら面白いかも?なんてちょっと思いながら行ってきました、
アン・ハサウェイ主演のこの映画。


この日は、数多ある試写会場の中でもとくに評判悪く、わたしも最も嫌いな九段会館
近くのスタバにいて余裕かましていて20分前に行ったら長蛇の列  

いらないのにまたまた余計なゲスト呼んで試写前にトークってことで
特に関連もないのに山本モナ登場、多くのマスコミ報道陣がつめかけたおかげで
座れない人も続出!嵐のようにマスコミが帰ってからは座れることにはなるけど 
ああいうのほんと迷惑だから止めてほしいなー
(毎回言ってる?)

で、映画のはなし、、、、。


目が顏の半分あるんじゃ?ってほど大きいアン・ハサウェイ。
今回、殆どみせてないので男性が期待するほどじゃないけどベッドシーンもあり。


共演には

リトル・チルドレン』や『オペラ座の怪人』『ハードキャンディー』での演技が印象的だったパトリック・ウィルソン。


いつでも胡散臭い、とっつあんぼうやことデヴィッド・モースも出演。
また悪役なのか、、、、、?!

ほかに、クレア・デュバルとかダイアン・ウィーストも。

監督は、文豪ガルシア・マルケスの息子で
キャメロン・ディアスをはじめ女優たち数人が共演した「彼女を見ればわかること」を撮ったロドリゴ・ガルシア。
わたしこの監督作品とは相性悪いみたい

飛行機事故で奇跡的に生き残った5人の乗客。
セラピストのクレアは、彼らの記憶から浮かび上がる数々の謎を解き明かそうとするが、
事故の核心に近づくたびに5人の生存者が次々と失踪し、彼女の周辺でも不可解なことが続発し始める。
錯綜する現実に翻弄されるクレア。これは偶然か、それとも仕組まれた罠なのか…!? 
彼女だけが知らなかった驚愕の真相とはいったい――!?




4/10



またもや
驚愕のなんていう宣伝で煽ってます
この文句でほんとに驚愕だった試しは最近ほんとにナイ
そう言われるとふつうに終わる結末じゃないんだなって思うからつい推理しながら観ることになる。
思わせぶりに怪しいひとたちがわざとらしい。

きっとこうだろう?って思ってた予想通りで結末には全然驚かなかった。よくある展開
途中、セラピストなのに患者と一線越えるなんてーとかいいながら簡単に寝てるし~とかつっこみたくなっちゃった。
サスペンスというには物足りなさすぎる。
期待してはいなかったけどもっと深みあるストーリーを求めてたわたしは軽く肩すかし
ラスト、なんだかなぁ~。
人物の描き方も甘いしドキドキするような展開だってないしでわたし的にはいまいちな映画でした~


この間のサンドラ・ブロックの『シャッフル』が楽しめたひとにはこちらも楽しめるかもしれない。
あとはアン・ハサウェイ ファンの方とか、パトリック・ウィルソン目的でとかそんなカンジで観た方がよさそう(笑)




公式サイト
PASSENGERS  2008年  アメリカ   93min
3月7日よりロードショー



アン・ハサウェイの次回作は2本とも結婚にまつわるお話!
ひとつはアカデミー賞で主演女優賞にノミネートされた、ジョナサン・デミ監督作
 『レイチェルの結婚』 が日本で4月公開


と、ゴシップでも撮影風景を載せてたけど
ケイト・ハドソンとの共演作
ブライド・ウォーズ』(全米では1/9~公開済み)は日本で夏に公開決定
どちらも楽しみです



東京は今朝、雪降ってめちゃ寒い一日でした~、、、、
皆さま 風邪には気をつけて楽しい週末を



応援クリックよろしくね クリックして下さってる方々ありがとう

←please click



* .:2009 アカデミー賞★レッドカーペット .・* .

2009-02-26 00:03:44 | セレブ&ハリウッドgossip★NEWS
L.A.コダックシアターにて現地時間2/22に行われたアカデミー賞授賞式。
恒例のセレブレッドカーペットファッションチェック
wowow加入されてて既にご覧になった方も、見てない方も♪
ヒュー様がホストで相当盛り上がったというショーと、プレゼンターのセレブもあわせてどうぞ☆


女優編

助演女優賞受賞のペネロペ・クルスはピエールバルマンのヴィンテージドレス




ヌーディー系ドレスの方々

マンソンに生き血吸われてしまったエヴァン・レイチェルウッド。貫禄。
アン・ハサウェイはアルマーニ・プリヴェのドレス


ジェシカ・ビールはプラダのドレス&オスカー常連、マリサ・トメイ。


ブライトカラーで登場はこの方々。

危なくかぶるとこだった、ナタリー・ポートマンはロダルテ、アリシア・キーズはアルマーニ・プリヴェ。



ハイディ・クラムと、『マンマ・ミーア』のアマンダ・セイフライト。 オレンジのドレスはヴァレンティノ


もうすぐ50歳には見えないティルダ・スゥイントンはランバンのドレスで。



主演女優賞受賞、ケイト・ウィンスレットはイヴ・サンローランのドレス


メリル・ストリープは主演女優賞惜しくも獲れず!




ビヨンセのすっごいセンスなドレスはアルマーニ・プリヴェのもの。超ムッチムチボディ


監督妻とサッカー選手妻。来てやったわよ、的なお二人。ブラックでキメてます。
ケイト・ベッキンセール&ヴィクトリア・ベッカム。



あ、そうそう、カップル編に行く前に、、、、
主演男優賞を獲り損ねちゃったミッキー・ローク
ゴルティエのスーツ。
首に光るもの発見
それは。。。
1週間前に亡くなってしまったあの愛犬、ロキの写真入りペンダント

ミッキーったら 意外とかわいいのね。。。





カップル編

主演男優賞獲ったショーン・ペン&ロビン・ライトペン夫妻


夫婦とも、受賞ならず。
ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリー


ブラピはトム・フォードのタキシード、

アンジーはシンプルすぎるくらいシンプルなイーライサーブのブラックドレス。


対するブラピ元妻、ジェニファー・アニストンはプレゼンターで登場

裏ではダーリン、ジョン・メイヤーとラブラブっぷりアピール

ドレスはヴェルサーチ


こちらもラブラブカップル
ザック・エフロン&ヴェネッサ・ハチェンズ
ドルチェ&ガッバーナのタキシードとマルケーザのドレスで。



ヒース・レジャーと助演男優賞を競った ロバート・ダウニー・Jrと妻



こちらも同賞で競った、ジョシュ・ブローリンと妻(ダイアン・レイン)


夫、マシュー・プロデリックの浮気で危機説あった
マシュー&サラ・ジェシカ・パーカーカップルは揃って出て来て離婚説一蹴!



ベルト使いがポイントのDiorのドレスでキャリーそのもの


『スラムドッグミリオネア』のお二人、
デーヴ・パテール&フリーダ・ピントー。


日本から「おくりびと」の本木雅弘&広末涼子

何年か前にドレスがワーストに選ばれてた菊池凛子さんとは違い
ナチュラルなメイク&シンプルなヴァレンティノのドレスが



ケビン・クラインといつの間にか夫婦になってたフィービー・ケイツ(46歳!)





ヒュー・ジャックマン パフォーマンス&プレゼンター編



アン・ハサウェイやビヨンセと共にパフォーマンス


                     






ロキちゃんのペンダント、ヒュー様に突っ込まれちゃったミッキー


主演女優賞プレゼンターはソフィア・ローレン。
74歳!

往年のオスカー女優、揃い踏み♪

ケイト・ハドソンのママ、ゴールディ・ホーンは63歳!


こちらは歴代オスカー受賞の名俳優揃い踏み

ベン・キングズレー/ロバート・デニーロ/エイドリンアン・ブロディ/マイケル・ダグラス/アンソニー・ホプキンス

デニーロさん65歳!


ウィル・スミスは編集賞プレゼンター



サラ・ジェシカとダニエル・クレイグは美術賞とメイクアップ賞のプレゼンターで登場






ハル・ベリー、ニコール・キッドマンは今年はプレゼンターで登場
ニコールのドレス、今年はローレン・スコット。

いつも盛り上げてくれる、ベン・スティラーはナタリー・ポートマンと撮影賞のプレゼンター。
 このあたりなんかも特に観たかったな

JBとジェンは長編アニメ映画賞で。


 このコンビ、なぜか違和感ないなー♪






去年のアカデミー賞レッドカーペット記事は こちら


というワケで今年も無事、upすることが出来ました  疲れた~(笑)

わたしは今年はペネロペのドレスがダントツでNo1ベストドレッサー
※ペネロペだからってワケじゃないヨ
繊細な、ヴィンテージならではのアンティークレースの風合いもいいし シンプルなところもとっても好み

ワーストはレイチェル・ワイズの と、ビヨンセ。

ちなみに過去のベストドレッサーは以下の通り(ブランド/授賞式年度)
シャーリーズ・セロン(ベラ・ワン/00年) ジュリア・ロバーツ(バレンティノ/01年)
ハル・ベリー(エリー・サーブ/02年)ジェニファー・ロペス(バレンティノ/03年)
ヒラリー・スワンク(ギ・ラロッシュ/05年)キーラ・ナイトレイ(ベラ・ワン/06年)
レイチェル・ワイズ(ベラ・ワン/07年)ペネロペ・クルス(シャネル/08年)

ワーストドレッサー。
アンジェリーナ・ジョリー(ドナテラ・ベルサーチ/00年)ビョーク(マルジャン・ジョジョブ・ペジョスキー/01年)
グウィネス・パルトロウ(アレキサンダー・マックイーン/02年)
ユマ・サーマン(クリスチャン・ラクロア/04年) キルステン・ダンスト(シャネル/07年)など

今年は春夏のヌーディブームで白やミルクティー色のドレスが多かったよう。
今回のセレブのドレス、皆さまはどれがお好み???


あ、ヒュー様、ニコールと今、来日中デス


応援クリックよろしくね クリックして下さってる方々ありがとう

←please click


第81回 アカデミー賞決定 !!/ 81th Annual Academy Awards !!

2009-02-24 12:07:27 | セレブ&ハリウッドgossip★NEWS
ついに発表になりました!
毎年この時期にLA行きを目論んでいて未だ実現出来ず、今年こそは!と
実は20日発の便を押さえてたの、でも諸々の事情でキャンセルすることになっちゃったxxxxx
早く並べばセレブを目の前に出来るトロント映画祭とは違って、コダックシアターの周りに行けば簡単に参加出来るってものじゃなく
あの辺りは超厳重警戒体制、ロスにいるひとたちすらTVで観るのが現状。
レッドカーペットの観覧は、秋に募集される抽選で宝くじに当たるような確率で当たったラッキーな人しか一般人は入れないらしい。
(そりゃ誰でも見られたらすごいことになっちゃいそうだ)
それでもやっぱり映画ファンとしてはその日にLAにいて生の空気を楽しみたいって願望があって
でもこれでアカデミー賞終わりじゃないしまたいつか、、、って事で
「来年こそは」(毎年言ってる~)

もう結果は知ってる人が殆どだと思うケド今年もとれたて画像付きでまとめてみました~
(※作品賞の部門数はノミネート数)

第81回 アカデミー賞受賞作品


作品賞


スラムドッグ$ミリオネア
<9部門>作品/監督/脚色/撮影/編集/作曲/主題歌×2/録音/音響編集


●ベンジャミン・バトン 数奇な人生(The Curious Case of Benjamin Button)
<13部門>作品/監督/主演男優/助演女優/脚色/撮影/編集/美術/衣装デザイン/作曲/録音/音響編集/視覚効果
●愛を読むひと(The Reader)<5部門>作品/監督/主演女優/脚色/撮影
●ミルク  <8部門>作品/監督/主演男優/助演男優/脚本/編集/衣装デザイン/作曲
●フロスト×ニクソン <5部門>作品/監督/主演男優/脚色/編集

監督賞
ダニー・ボイル『スラムドッグ$ミリオネア』 
 
●ガス・ヴァン・サント『ミルク』
●スティーヴン・ダルドリー『愛を読むひと』
●デヴィッド・フィンチャー『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
●ロン・ハワード『フロスト×ニクソン』

主演男優賞
ショーン・ペン『ミルク』

●フランク・ランジェラ『フロスト×ニクソン』
●ブラッド・ピット『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
●ミッキー・ローク『レスラー』
●リチャード・ジェンキンス『ザ・ビジター』

主演女優賞
ケイト・ウィンスレット『愛を読むひと』
●アン・ハサウェイ『レイチェルの結婚』
●アンジェリーナ・ジョリー『チェンジリング』
●メリル・ストリープ『ダウト -あるカトリック学校で-』
●メリッサ・レオ『フローズン・リバー』

助演男優賞
ヒース・レジャー『ダークナイト』

●ロバート・ダウニーJr.『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
●フィリップ・シーモア・ホフマン『ダウト -あるカトリック学校で-』
●ジョシュ・ブローリン『ミルク』
●マイケル・シャノン『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』


助演女優賞
ペネロペ・クルス『それでも恋するバルセロナ』

● エイミー・アダムス『ダウト -あるカトリック学校で-』
●ヴィオラ・デイヴィス『ダウト -あるカトリック学校で-』
●タラジ・ヘンソン『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
●マリサ・トメイ『レスラー』

オリジナル脚本賞  
ミルク
●In Bruges
●ウォーリー
●フローズン・リバー
●ハッピー・ゴー・ラッキー

脚色賞
スラムドッグ$ミリオネア
●ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●フロスト×ニクソン
●愛を読むひと
●ダウト -あるカトリック学校で-

撮影賞
スラムドッグ$ミリオネア
●チェンジリング
●ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ダークナイト
●愛を読むひと

編集賞
スラムドッグ$ミリオネア
●ダークナイト
●フロスト×ニクソン
●ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ミルク

美術賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●チェンジリング
●ダークナイト
●ある公爵夫人の生涯
●レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで

衣裳デザイン賞
ある公爵夫人の生涯
●オーストラリア
●ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ミルク
●レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで

作曲賞
スラムドッグ$ミリオネア
●ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ディファイアンス
●ミルク
●WALL・E/ウォーリー

歌曲賞
「Jai Ho」スラムドッグ$ミリオネア
●「Down to Earth」WALL・E/ウォーリー
●「O Saya」スラムドッグ$ミリオネア

メイクアップ賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ダークナイト
●ヘルボーイ ゴールデン・アーミー

録音賞
スラムドッグ$ミリオネア
●ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ダークナイト
●WALL・E ウォーリー
●ウォンテッド

音響賞
ダークナイト
●アイアンマン
●スラムドッグ$ミリオネア
●WALL・E ウォーリー
●ウォンテッド

視覚効果賞
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
●ダークナイト
●アイアンマン

外国映画賞
おくりびと

●戦場でワルツを
●The Class
●Revanche
●バーダー・マインホフ 理想の果てに

長編ドキュメンタリー賞
Man on Wire
●The Betrayal (Nerakhoon)
●Encounters at the End of the World
●The Garden
●Trouble the Water

長編アニメ賞
ウォーリー

●カンフー・パンダ
●ボルト

短篇実写映画賞
Spielzeugland (Toyland)
●Auf der Strecke (On the Line)
●Manon on the Asphalt
●New Boy
●The Pig

短篇アニメ映画賞
つみきのいえ

●Lavatory - Lovestory
●Oktapodi
●Presto
●This Way Up

短篇ドキュメンタリー賞
Smile Pinki
●The Conscience of Nhem En
●The Final Inch
●The Witness




ペネロペの受賞は個人的にはすっごく嬉しいおめでとー
それとやっぱりヒースの受賞、日本のW受賞はほんとに喜ばしい!!
『おくりびと』は来月DVDでるからいいかなーって思ってたけど
ずーっとレンタルされっぱなしで観られなくなりそうだし、劇場行こうかなー。
(そう思ってる人も沢山いるだろうから混みそうだけど
今年は願い通りで例年より予想もしやすかった感じかナ。
作品賞にノミネートされた作品は全て初夏までには公開が決定しているので待ち遠しい

恒例のセレブレッドカーペット記事も近々upします 



応援クリックよろしくね クリックして下さってる方々ありがとう

←please click



第29回ラジー賞決定!!/29th Annual Golden Raspberry

2009-02-22 21:44:24 | セレブ&ハリウッドgossip★NEWS

アカデミー賞授賞式の前夜に発表となる
「最低」の俳優と映画を一般投票で選ぶラジー賞が今年も今日22日発表されました~

明日いよいよ発表になるアカデミー賞ノミニー含め、
今年のラジー賞ノミネート作品はこちらをどうぞ
   アカデミー賞&ラジー賞ノミネート作品



最低作品賞 『The Love Guru』( 愛の伝道師 ラブ・グル)
migレビュー

予想通り、持っていきました~



最低主演男優賞 マイク・マイヤーズ /『The Love Guru』
やったね



最低主演女優賞 パリス・ヒルトン /『The Hottie and the Nottie』
official site
どんなにしょうもないのか早く観たいな~



最低助演男優賞 ピアース・ブロスナン /『MAMMA MIA!』( マンマ・ミーア!)

下手だったもんな~、納得


最低助演女優賞 パリス・ヒルトン /『Repo! The Genetic Opera』( REPO!)
公式サイト 3/21公開決定

バウズマン監督と。
助演でもとっちゃった♪


最低スクリーンカップル賞 
パリス・ヒルトン&クリスティーン・レイキン
もしくはジョエル・デイヴィッド・ムーアのどちらか
/『The Hottie and the Nottie』




最低リメイクおよび続編賞 
『Indiana Jones and The Kingdom of The Crystal Skull』(インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国)

最低監督賞 ウーヴェ・ボル
(『1968: TUNNEL RATS』『In The Name of The King: A Dungeon Siege Tale』と『Postal』で)

最低脚本賞 マイク・マイヤーズ、グラハム・ゴーディ /『The Love Guru』(愛の伝道師 ラブ・グル)




最低功労賞 ウーヴェ・ボル(エド・ウッドに対するドイツの返答)




パリスは、映画「ザ・ホッティー・アンド・ザ・ノッティー(原題)」で主演女優賞とカップル賞、「レポ」で助演女優賞の3部門を制した
17日で28歳になったパリス(16日にNYでパーティ。ミッキー・ロークも乱入したとか)



yeah 3冠受賞おめでとーパリス (笑)

パリス日記、お休み中だけど近日やります! え、いらない?





アカデミー賞授賞式は数時間後もう、すぐ
ホストはヒュー・ジャックマン! スタンバイ中





下がってきちゃいましたxxxxx
応援クリックよろしくね

←please click



チェンジリング / CHANGELING

2009-02-20 23:07:02 | 劇場&試写★6以上
クリント・イーストウッド監督作にハズレなし!
と思ってはいるけど過度な期待はしないで観て来ました~
金曜日からの1日前倒し公開。ちょうどタイミングよく時間あいてたので




何かの番組でやってて軽く内容知っちゃったし、さんざんアンジーが叫ぶシーンを予告で観ちゃってたけど、、、。

この物語は実話。
昔から警察の薄汚い内幕を暴いた映画はあったけど、ここ最近また増えたんじゃないかな?
この作品でも、ありえない!と叫びたくなるような酷いことを当時のロサンゼルス市警は犯している。


1928年、今から80年くらいも前 ロサンゼルス警察は市民を守るという役目よりも、
汚職、賄賂など正義なんてものはどっかいっちゃっていた。
薄れた信頼を取り戻す為に、いかにして手柄をたてるかということばかり考えていた。事実。



子供がいなくなったと訴える母親に対し、、、、
5ヶ月後、、、、
あなたの子はこの子ですよ!
「この子は違います、」「いえ、あなたは混乱してるんでしょう」

んなばかな
たった5ヶ月で自分の子供が他の子と区別つかなくなるわけないじゃん!
親が言ってるんだから違うでしょうが!!
でも本人(子供)まで自分がウォルターだとなぜか言い張る。

ーー無理矢理、別人の子供を押し付ける警察。


「背が7センチも低いんです」「きっと縮んだんでしょう」

そんなワケあるかーい

ちゃんと計って印つけてたんだから。

抗議すれば病院に監禁してしまう、当時のロス市警の理不尽な暴力
許せん

コイツがほんとムカついちゃった!
熱いお湯でもぶっかけたくなった


あらやだ、口悪くなっちゃって。
イヤな警部をジェフリー・ドノヴァンさんが演じてます。

でもコイツだけじゃない。精神病院の医者もそうだし警察の本部長とか
後に出てくる凶悪犯やら。
ほんっとに観てて首締めたくなるようなヤツが何人も出て来る

冷静に考えるとそれほど感情移入してたってことね。

アンジーは、愛する息子を失ってそれでも希望を1mmも捨てない強い母親役を見事演じていて
アカデミー賞にノミネートされるのも納得

すごくハマっていた。 アンジー以外に考えられないくらい。

これまで悪役も多いが今回は弱者の味方を演じるのは名優、ジョン・マルコヴィッチ
ロス市警の腐敗を告発してきた牧師。
しっかり脇を固めます。しっかり髪もあります。




7/10


シングルマザーのクリスティンは帰宅して息子が失踪したことに気づく。
行方の知れぬまま5ヶ月が過ぎたある日、彼が見つかったとの知らせが。
しかし、クリスティンの前に現れたのは息子によく似た全く別の子供だった……



感想のみちょこっとネタバレ
2時間22分という長い上映にも関わらず、あっと言う間にひきこまれてしまった。
中弛みもせず無駄なし。
実話ベースということで、多少は脚色もあるだろうけど またもや警察のどうしようもない隠されていた過去の実態が暴かれている。
自分たちの手柄のため、名誉のために何でもやっていいと思ってる。
今じゃあんなこと許されません!
いやその当時だって許されない事だけど、本当にこれが事実だったと思うと腹立たしくて仕方ない。
子供の事を思い、信じて懸命な母親の姿。
いつもながらクリント・イーストウッドの演出には過剰さが見られず、すごく好感が持てる。
ラストはハッピーエンド?まさか(子供が)戻ってきたらちょっと えー?っとなるかもと思ってたけど、
わずかな希望を持ったまま、、、というあのエンディングは好みだった~。
いくら実話でも映画的に変えちゃう場合もあるけど 変えてないのよね
すごく印象的でだったのは、精神病院に入ってた娼婦の女性が出て来た時のアンジーとの目線のやりとり。
言葉を交わさずに、目だけで感謝を伝えたあの一瞬のシーンがすごくジンときちゃった。

音楽もイーストウッドの静かな旋律で、過度な盛り上りもなく心地よい。
相変わらず、(イーストウッドの)暗い映画だけど
2月末の公開含む現在公開中作品の中ではイチオシの1本です~



この海外ポスター、前にも書いたけどアンジーが子供とって食おうとしてるみたいで変じゃない
公式サイト
CHANGELING   2008年   アメリカ   142min
2月20日より公開中~



------------------------------------------------------------------------------
アンジー、ブラピと来日
1/30 六本木での記者会見にて。


 来日インタビューは ☆こちら☆

なんと報道陣は300人超え!



クリント・イーストウッド監督の次回作は『グラントリノ』 日本公開4/25に決定
 公式サイト

隣人であるアジア系移民の少年と、その家族と思いがけず交流を深めていくさまをユーモアを織り交ぜつつ綴る感動作。
現在78歳のイーストウッド、この作品で俳優は引退するそう。
こちらも気になるなー。



それでは皆さま、楽しい週末を、、、、

 
クリックしてね
応援して下さってる方々、ありがとうー
←please click



マルコヴィッチの穴 / Being John Malkovich

2009-02-19 17:01:42 | Recommend Movie



ひさびさにちょっと昔の映画レビュー
これまでも既にDVDとなってるお気に入りの映画レビューを書いてきましたがこれも個人的に好きな映画


コメディだけど実は奥が深い、コメディだけど内容暗め。
奇想天外こんな映画、かつて観たことない


公開当時はマルコヴィッチのお面まで配られたりと一部で盛り上がりをみせてたこの映画、
映画ファンでなくとも観た人も多いかな?
監督は、ソフィア・コッポラの元旦那、スパイク・ジョーンズ。脚本はチャーリー・カウフマン。



サエない男
定職もないパペット使い(人形師)にジョン・キューザック。


動物好きな妻ロッテには、ノーメイクっぽい爆発頭のキャメロン・ディアス。



ある日、新聞の求人欄をみて訪ねたオフィスはなんと! 7と1/2階
天井低っ


仕事中、ふとしたことでオフィスの壁に扉を見つける。
そこは、誰が想像できるだろうかナント!
俳優 ジョン・マルコヴィッチの頭に通じる穴だった


その男が自分に気があるとわかった同僚のマキシン(キャサリン・キーナー)は
これでひと儲けしようともちかけ、
200ドル払えばマルコヴィッチの頭に15分間入る事が出来る商売を始める、、、。



もちろんマルコヴィッチご本人も登場

自分の頭を利用してのマキシンたちの商売も知らず、その不思議な魅力に負け、、、、


さすがに自分の頭になにか異変を感じたマルコヴィッチ、
ついにつきとめ、自分も穴に入ると言い出す

そこで彼が見たものとは...


つづきはDVDでお楽しみ下さい


9/10


これ去年の秋にレビュー書こうとして久しぶりに観直してその後また最近観たんだけど
観るたび面白いなぁって思えちゃう
キャメロンが「穴」に入ることで、自分の潜在意識のなかにあった同性愛にめざめちゃって、夫婦でマキシンをとりあったりという
妙な展開にもなるけど、こんな奇想天外でおかしな話はほかにナイ。
ストーリーのオリジナリティと脚本のうまさ。
コメディなのに笑えるというシーンは少なめだし、全体的に暗いけど なにしろ
あの名優マルコヴィッチをもってきたってところにセンスの良さを感じずにはいられない!
とくに、あのマルコヴィッチがあんなコトやったりこんなコトやっちゃったりするのは必見♪
マルコヴィッチを知ってる人、好きな人なら楽しめるはず。
これはもうマルコヴィッチでないと成立しなかったでしょう、きっと。
舞台出身のちゃんとした俳優ならではの存在感と演技力に圧倒!さすがです!

もともとどこか気になる俳優ではあったけど これで一気に大好きになりました~
マルコの苦悩と失意のダンス、最高~

それと、オープニングから既に始まってる劇中のパペットショーは素晴らしい
そのアベラールとエロイーズというのは実在する人物らしく、そのお芝居自体もなかなか興味深い。

結末については1度観た時ははっきりしなかったんだけど、2度目観た時なるほどーってカンジ。



ネタバレ
オフィス会社の社長レスター博士は別の「器」をマルコヴィッチにしようとしていた。
穴を通して「器」に入るが、器には0~44歳になる直前(夜中12時)までしか入ることが出来ない。
44歳を過ぎると次の「器」に穴が繋がる。
その「次の器」は「前の器」の第一子。

社長が言っていたように、もし子供の器に入ってしまうと、子供の意思のほうが強い為に、入った人間は吸収され
他人を通してもの(外)を見るだけで操る事は出来なくなる。
レスター博士はそうやって44歳直前の器に乗り移ることにより、永遠に生き続けている。
でも何でそうまでして永遠の命が欲しいのかはちょっとなぞ(笑)
12時までに入ることができず、子供のほうに閉じ込められてしまったクレイグが悲しい。






この映画、カメオが実はけっこうすごい。
まずはマルコヴィッチの友人の俳優としてチャーリー・シーンが実名でちょこっと登場。最後の方では禿げ頭で♪

マルコヴィッチ特集番組でのコメントではショーン・ペン。
エミー賞会場ではウィノナ・ライダー。たぶんこのあたりでデヴィッド・フィンチャー監督。
ゲイリー・シニーズもどこかにいたらしい。
そして、マルコヴィッチのワールドツアーロンドン公開初日、マキシンへのインタビューの横でブラッド・ピットが。
(ほんの1秒 笑)  

1999年、アカデミー賞監督賞/脚本賞/助演女優賞 キャサリン・キーナー ノミネート

この映画、もう今年で10年にもなるんだよね~!早!
不思議で面白い映画を観たい方、1度観た方もぜひ

公式サイト
Being John Malkovich  1999年  アメリカ   113min



-------------------------------------------------------------------------------

マルコヴィッチ、20日より公開アンジー主演の「チェンジリング」と
来月公開の「バーン・アフター・リーディング」ではブラピと共演
と立てつづけに出演!


スパイク・ジョーンズ監督、2002年のニコラス主演「アダプテーション」以来の
待望の次回作は
モーリス・センダックの児童書で日本でも有名なあの絵本、「Where the Wild Things Are」
(かいじゅうたちのいるところ)の映画化
延期の話もあったけど全米で今年の10月16日公開予定。(日本ではワーナーブラザーズ配給で来年!)




このうしろ姿だけで既にカワイイゾ

実写とアニメとパペットが革新的に融合して映像化される。
吹替にフォレスト・ウィテカー、ポール・ダノ、キャサリン・オハラら。
実写部分では「マルコヴィッチの穴」でも組んだキャサリン・キーナーが主人公の母親役。
内容は、いたずらの罰に寝室へ追いやられた少年マックスは部屋がいつの間にか森になり大喜びするが、
森での体験を通して最後には我が家に勝るものなるファンタジー・ストーリー。

というわけで今度はオリジナル脚本のではないけど、日本での公開がまちどおしい

もう1本、ジム・キャリー主演で ティム・バートンからミシェル・ゴンドリーにまわってたプロジェクトがスパイク・ジョーンズでおちついたらしく
制作中とか。いつになるかわからないけどそっちも楽しみです♪



 
クリックしてね
応援して下さってる方々、ありがとうー
←please click



いよいよ春、日本公開決定☆コレが観たい~!!

2009-02-17 22:07:12 | 月別観たい映画リスト

Dear皆さま。いつもあそびに来て下さってありがとう

ほんとは毎年1月に書いてる、今年公開になる楽しみな映画のリスト
やってる暇なくてこんなにずれこんじゃったので
今回は春公開に限定してみました3月公開の作品はもうすぐリストupするのでちょっとだけ☆
個人的に楽しみなもの、話題の作品を集めてみたよ


まずは、やっと日本公開決定
2007年にトロント映画祭で観て来たユマ・サーマンの新作
監督は『砂と霧の家』のヴァディム・パールマン。
共演に『アクロス・ザ・ユニバース』のエヴァン・レイチェルウッド。
字幕ありでちゃんと観なおしたい♪

3月14日~公開  『ダイアナの選択』
migレビュー
公式サイト  




お次は、あの監督の話題作
既にアカデミー賞をはじめ、各映画祭でも話題 ダニー・ボイルの新作

4月~公開    『スラムドッグ$ミリオネア』
公式サイト


こちらも賞レースで話題に! 
ショーン・ペン主演、ガス・ヴァンサント監督最新作。

4月末~公開     『ミルク』
公式サイト


こちら、どちらも話題! ロン・ハワード監督の新作。
ひとつは『フロスト×ニクソン』
3月28日~公開
公式サイト

『ダヴィンチ・コード』の続編。(といってもあれあんまり好きじゃなかったんだケド)
トム・ハンクス主演、ユアン・マクレガーも出演。

5月15日~公開   『天使と悪魔』
公式サイト  



こちら、ブラピが『ベンジャミン・バトン』とは180度違うコミカルキャラで出演の、コーエン兄弟監督の新作♪
ブラピのお仲間ジョージ・クルーニーに、ティルダ・スゥィントンも共演☆これ超楽しみ♪

4月24日~公開  『バーン・アフター・リーディング』
公式サイト



ホラーの巨匠、ダリオ・アルジェント監督の新作! 
2007年トロント映画祭出品でずーっと待ってました!!愛娘のアーシア・アルジェント主演。

GW~公開   『サスペリア・テルザ 最後の魔女』
公式サイト 




大好きなP.Jホーガン監督(『ベスト・フレンズ・ウェディング』『ミュリエルの結婚』)の最新作はお買い物中毒のお話
このテーマの話、面白いの作れそうだなーって思ってたらやっぱり出て来た
ジェリー・ブラッカイマーが製作しちゃってます。
でも主演、もっとカワイイ子が良かったなぁ、、、、。
(サシャ・バロンコーエンの妻?ってウワサ)
タイトル、まんまやん

5月30日~公開   『お買いもの中毒な私!』
公式サイト



こちらは『羊たちの沈黙』などの名監督、ジョナサン・デミ最新作。
アン・ハサウェイ主演。 結婚と家族にまつわる感動ストーリー。

4月~公開  『レイチェルの結婚』
公式サイト




mig的、ここ数年ラジー映画出演率高し、なニコちゃんの新作は 
タイのパン兄弟監督『レイン』のセルフリメイク作!
『レイン』は先日観たんだけど、期待しすぎてたせいかあんまり、、、だったなぁ。
またまたニコちゃんのカッコよさげな演技で笑えそう(笑)

5月9日~公開   『バンコック・デジャラス』
公式サイト





『ダッチェス』(公爵夫人)という名の原題がついたキーラ・ナイトレイの最新作

4月~公開  『ある公爵夫人の生涯』
公式サイト





そして、撮影の段階からかなーり楽しみにしていたこの2本もついに上陸
『ソウ』2~4の監督、ダーレン・リン・バウズマンの新作♪
『ロッキーホラーショー』的なダークオペラ? パリスも出演

春公開  『REPO! レポ』
公式サイト




ゴシップコーナーでもずっと撮影中のフォト載せてた、スカちゃん、ナタリー・ポートマンらが監督し
多彩なキャストで贈る、『パリ、ジュテーム』のNY版で 12の短編集!
めちゃくちゃ楽しみ

5月?~公開    『ニューヨーク、アイ アブユー』
公式サイト



とこんな感じで、春から初夏にかけて 楽しみな新作目白押し♪
これだから映画はヤメられない
今週末もまた話題の新作が公開、寒い日と暖かい日交互にきて体調崩しやすいときなので、皆さまお気をつけ下さい~


クリックしてね
応援クリックして下さってる方々、ありがとう

←please click


ディファイアンス / DEFIANCE

2009-02-15 10:18:25 | 劇場&試写★4 以下

『ラストサムライ』『ブラッド・ダイヤモンド』のエドワード・ズウィッグ監督最新作。
007のジェームスボンドが定着したダニエル・クレイグを主演に、
第2次世界大戦中に実在した1200人ものユダヤ人を救ったビエルスキ兄弟の話を映画化。





リーダーとなって指揮をとり率先して戦う姿は素敵ダニエル



次男にはナオミ・ワッツの夫、リーヴ・シュレイバー。

兄弟のシーン、良かった。
ロシア語もちょこっと話してたよ☆


とってつけたようなラブシーンはいらん。

弟役で、ジェイミー・ベルくんも出てます。


1941年、ヒトラー率いるナチス・ドイツ政権下。
ドイツから遠く離れた東ヨーロッパの地でも、ユダヤ人への迫害が始まり、虐殺が始まっていた。
両親を虐殺されたユダヤ人のビエルスキ4兄弟、トゥヴィア、ズシュ、アザエル、アロンは、馴れ親しんだ森に身を潜めていた。
日を追うごとに彼らの元に集まる、同じ境遇のユダヤ人たち。
自らの命を永らえるだけで精一杯にも関わらず、
飢えや寒さ、度重なるドイツ軍の攻撃に立ち向かいながら逃げ惑うユダヤ人を引き入れ、ゲットーからの脱出を手引きし、
ユダヤ人が唯一自由をもって暮らせる共同体を築いていく…。




これまであらゆる戦争映画が作られ、たくさん観てきたけれど
そのたびに 争い、殺し合うことの無意味さ、そして残酷さを知らされ、今もこの国以外の場所で尊い命が奪われていることに痛みを覚える。
この映画では、ユダヤ人ということだけで差別することがいかに愚かで虚しかというのが伝わってくる。

のだけど、、、、、
先日観たドキュメンタリータッチのリアルな『チェ ゲバラ28歳の革命』と『チェ 39歳別れの手紙』同様、
映画としては正直、どうにも眠くなってしかたなかった
この監督の、上に挙げた前2作とも戦争映画。
トムちんの『ラストサムライ』に関しては賛否あった映画だったけどわたしは「普通」だったかな?
あちらは大作に仕上がっていて、エンターテインメント性もあったし
レオの『ブラッドダイアモンド』は見応えあって良かった。
こちらは公開にしても単館扱いで都内では小さめの劇場で3カ所のみ。
こぢんまりした公開だけあって、大衆向け映画とは一線を画したという感じ。

戦争がテーマなので、当然 楽しめるという映画ではない。
だから 毎回面白いかどうか、という判断で決めてるわたしの評価は
こういう場合は「いかに惹き込まれて観られたか」になる。
映画としての評価は、決して悪くはないんけど
最初から淡々としていてメリハリがなく、どうにも苦手なタイプの映画になってた

みせ方の問題かな~xxxxxx
実話をベースにしてるから仕方ないのかもしれないけど
ストーリーに奥行きがない感じがしてしまった。。。
今回は好みじゃなかったということで。


4/10



ディファイアンスとは=抵抗。 それは “人間らしさ”を守るための抵抗




 公式サイト
DEFIANCE    2008年   アメリカ   136min
2月14日より公開中


音楽はアカデミー賞でノミネーション中。

--------------------------------------------------------------------------------

'09 1月 ロンドンプレミアにて
この日も婚約者のサツキ・ミッチェルをエスコートで


ジェイミー・ベルは確かにダニエルの弟に見えるかも、、、?




頸椎椎間板ヘルニアの記事書いたためにたくさんの方にご心配のメールとコメント頂いてなんだか恐縮です
腕の痛みは牽引のリハビリと薬入りの湿布、ビタミン剤で少し良くなって来てるので
引き続き頑張りますー。ご心配おかけします
しばらくの間、皆さまのところへコメントは行けないかも。ごめんなさい



クリックしてね
応援クリックして下さってる方々、ありがとう

←please click


イエスマン Yesは人生のパスワード/ YES MAN

2009-02-13 11:47:14 | 劇場&試写★6以上

人生なんて、長いようであっというま 何事も楽しまなきゃソン 
全ては自分の気の持ちよう
肯定は幸運のはじまり 
ジム・キャリーが贈る、ポジティブシンキングムービー


全米で去年12月に、ウィル・スミス主演『7つの贈り物』と同時期公開首位対決で勝ったのはコチラ。
監督は、『チアーズ』『恋は邪魔者』、
当時つき合ってたジェニファー・アニストンとヴィンス・ボーンの共演コメディ『ハニーVSダーリン 2年目の駆け引き』などのペイトン・リード。

日本ではイエスマンっていうと、目上や先輩のいう事に何でも「はいはい」と答えるダメ人間のことをそう呼ぶけど
この映画ではそのイエスマンではありません


人生は日々、選択だらけ。YesかNoか自分の決断で大きく運命も変わる。
誘われたり、頼まれたり……。もしあれを断らず、受け入れてたら、、、、?
例えば友達に誘われたパーティ。そこに行かなかったらあの人には会わなかったかも...。なんて
YESを選んだことで招き入れた幸福。
興味のないことや無理なことにはNoと言うのが賢明な選択と思えたりもするけど
すべてにYESと答えたとしたら?
そんなことを本当に実践してみた人物が実在するらしい。
イギリス人のユーモア作家で、テレビのパーソナリティも務めるダニー・ウォレスがその人。
彼があらゆることにイエスと言い続けた7カ月間、何が起こったのか?
悲劇あり喜劇あり日々の顛末を綴った回顧録をもとにして作られたという本作。



何でもすぐに断り、引きこもりがちであらゆる面にネガティヴな男、カール。
ある日、友人の誘いで どんな場面でも選択を迫られたらYESと言うことを信条に掲げたセミナーに参加する。


最初は信じなかったけど、YES ということで舞い込んで来たラッキーな出来事に
徐々にそのYES効果を信じるように、、、、。

ここで出てくるその自己啓発セミナーのカリスマ講師にテレンス・スタンプ。
69歳にして『ウォンテッド』『ゲットスマート』『ワルキューレ』と立て続けに話題作に出演。


親友の婚約パーティーまですぽっかし、「生き方を変えない限り、お前はひとりぼっちになる」と脅されたカール。
一人孤独に死ぬ夢まで見たため、友人に勧められたあるセミナーに参加。
“意味のある人生を送るため、唯一のルール”は、何にでも「イエス」と言うだけ。
何事も否定せず「イエス」を連発、偶然知り合ったアリソンは、彼の積極的でユーモアのある人柄に惹かれていく。
人が変わったように前向きになり、運も舞い込むカールだったが・・・




友人のピーターには『Satc』シーズン2にもゲストで出たりしてるブラッドレイ・クーパー。(左)


偶然出会う一風変わった女の子に、『テラビシアにかける橋』やシャマランの『ハプニング』などのズーイー・デシャネル。


ジム・キャリーの相手には若すぎだけど意外にけっこうお似合い



7/10


基本、ちょっとおバカな、いかにもなハリウッドコメディ。ジム・キャリーだからね♪
そこに30%のラブとポジティブメッセージが込められた映画になってたところが良かった

身体(顔芸含め)を張ったギャグはジム・キャリーならではというか彼しか出来ない役どころだし
日本ではウケないであろう?(実際 笑ってるのは数人だった)コテコテのアメリカンな笑いはわたしは好みなので
ちょこちょこ笑っちゃった♪
これあっちで観てたら劇場爆笑の渦になってたろうなー(あちらの人ってちょっとしたとこでも笑うからネ)
そんなに大爆笑とかではないけど。ジム・キャリー以外のキャラもなかなか個性的で。
とくに自己啓発セミナーのテレンス・スタンプにはいちばん笑った~。

わたし自身は、もともと 楽天的で後ろ向きなこと言ってると実際にそうなって行く気がするから
常にいいように考えるようにしてるの。(マーフィーの法則?)
いいように考えてると不思議と物事いいように進んで行く気がする。
普段からそう思ってるっていうのもあって、この映画の中で言わんとすること、
どんなことでも、自分からNO!って言ってしまえばそれまで。
Yesっていうことで、いろんな可能性が広がるんだよ
 っていうテーマが


随所に映画のタイトルや映画のワンシーンそのもの(TVで『300』『ソウ』観てたり 笑)が出て来たり、俳優の名前もバンバン出てくるし
ジム・キャリーはビートルズのCant' Buy Me Loveをワンフレーズ歌っちゃったり
『ハリーポッター』オタクたちのコスプレパーティに参加したり。っていうのも、くだらないけど楽しいポイント
←ムリあり

ジム・キャリー嫌い、アメリカのコメディは性に合わないという人には不向き。
くだらないコメディ好きにはもちろんオススメだけど、
普段、後ろ向きで考え込みがちで なかなか前に踏み出す勇気の持てない人にもぜひ観て欲しい
単純に気持ちが楽になれる映画

今からでも、Yesって言うこと意識してみれば何かが変わるかも


公式サイト
YES MAN    2008年   アメリカ  104min
3月20日よりロードショー
エンドロール途中にちょこっとオマケあるよ


-----------------------------------------------------------------------------------

'08 10/12 ロンドンプレミア&12/17  LAプレミア




←なにやってんの(笑)





皆さま、たのしい週末を
I hope you have a nice Valentine's Day


クリックしてね
応援クリックして下さってる方々、ありがとう

←please click


いつのまにか頸椎椎間板ヘルニアになってた~(>_<)

2009-02-12 15:17:20 | Weblog


ちょうど1ヶ月くらい前からめちゃめちゃ右腕が痛くて
パソコンやりすぎかな?? くらいにしか思ってなくてしばらく放っておいたの
でも今月入っても痛みがとれないし、角度によっては激痛走ったりするようになってきて
こりゃマズいのでは
と思って先日、整形外科に行ってレントゲンとってきた。 (トップの写真、わたしのじゃありません)
なんと
頸椎椎間板ヘルニア(けいついついかんばんへるにあ)だと判断された

頸椎椎間板ヘルニア

ヘルニア 腰のヘルニアは聞いた事あるけど首のヘルニア  
原因としては、いつかは分からないけど昔 過度なスポーツによる負荷か、
重いもの持った時の刺激で1カ所潰れちゃったみたい...
スポーツなんて何もやってないのにー(泣)

1度なってしまうと簡単に治るというものでもなく、
重傷になってしまうと痺れを伴ったり洋服のボタン掛けも大変になったり
果ては足にも影響でて歩くの大変になったりってこともあるらしく!!
このままほっておいたら大変なことにもなりえない。
怖い!!  そんなの困る~

それで今日は近所の整形外科に変えて
あたためる機械を当てるの10分、首の牽引を10分してきました

これから牽引によるリハビリを何日かやっていかなきゃ 腕の痛みも良くならないみたい。。。
あとはビタミンB12の薬を毎日飲む様に処方されました。

もともとヒドい肩こり症なので気づかずにいたけど こんなことになっちゃってたなんて、、、
皆さまも 気づかないうちおきてる身体の訴え?を放置しないように、お気をつけ下さい~

というわけで、あんまりパソコンに向かっている場合ではないので
blogものんびりやっていこうと思ってマス。
これまでコメント頂いた方のところへ必ずお邪魔してたけどそれも難しくなりそうですのでゴメンナサイ



といいつつ、映画はやめられないので もちろん観るし
今後レビューは今よりはなるべくあっさりめにして書いていく予定。(今日も1本、試写行って来ます~



頸椎椎間板ヘルニアとは
頸椎椎間板ヘルニアの「ヘルニア」とは、ものの中身がはみ出すことを意味します。
椎間板ヘルニアとは椎間板の髄核をつつむ線維輪に裂け目ができ、そこから中身である髄核がはみ出した状態のことをいいます。
例えれば饅頭(椎間板)がパンクして、あんこ(髄核)がとび出した状態。
そして後にとび出した髄核が、神経根や脊髄を圧迫してさまざまな症状がでる病気


今回コメント欄は閉じてます


クリックしてね
応援クリックして下さってる方々、ありがとう

←please click