

今年もやってきました、今日8月5日はマリリン・モンローの命日。。。。
他界してから44年。。。
マリリンモンローは永遠に愛すべき女優


毎年この日になると、マリリンの映画を観て、CD聴いて、写真を眺めて黙祷

今年は、まだレビューしていなかったビリーワイルダー監督の名作コメディ

もちろん有名な映画だけど、暗ーくなりたくないのであえてこの作品をご紹介☆
去年の追悼記事にプロフィールなど


「七年目の浮気」
この映画によれば、
結婚生活も七年過ぎたあたり、特に夏が一番危ないって統計があるとか?
ほんとかいなー。 ワタシは結婚してないから実際のところはわからないけど
"女房が避暑にでかけた途端、羽伸ばしたがって伸び伸びする"とか。
そんなに"女房"がうざったいの? そんなのヒドイ!!
(それなら妻だって同じ気持ち?)
ってそんな感想はおいといて。
これ、1955年製作。マリリンが29歳の時の作品☆実際の役は22歳!(見えないケド)
ニューヨークの夏は暑い。
出版社に勤めるリチャード(トム・イーウェル)は38歳の、イマジネーションが豊かすぎる男。
結婚して7年目の妻と、子供がひとり。
忙しくて休暇が取れないので、妻と子供だけ避暑に行かせて自分は残る事になった。
独身生活満喫??!
独身生活を楽しもうと思っていると、アパートの上階にブロンドの美女が越してきた。

なんとかしてお近づきになりたいと思うが、なかなか行動に移せない小心者リチャード。
いつもの想像癖を発揮するばかり。
もうちょっとのところでなかなか一線を越えられない、、、、、。
離れてる妻の様子までもが気になってきて妄想は膨らみ、仕事どころじゃない。
とにかく、無邪気なマリリンが可愛い



1、「結婚してる男は欲望を抑えられるから安心

2、「既に結婚してるから、結婚してくれなんて言ってこない

3、「自分の部屋はエアコンがなくてサウナ状態。ココで眠らせてもらえれば、、、」
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番♪♪/ビックトールマティーニ

ポテトチップスにシャンペンつけて食べると美味☆/二人で弾く「チョップスティック」/
地下鉄の通風口の風で舞い上がる白いドレス、、、、、
名セリフ、名場面、たくさーんあります


有名すぎるほど有名なこのシーン

NYのレキシントンアベニュー、トランスラックス前で撮影されたけど、あまりにも観客がいすぎて音がとれなくて、結局スタジオで撮りなおしたという逸話も☆











観れば観る程に好きになる映画

ビリーワイルダー(「お熱いのがお好き」「アパートの鍵貸します」)のコメディセンス、
やっぱり最高

もちろん、マリリンが最高なのは言うまでもありません♪
元々舞台の話なので主要キャストは少なく、殆ど室内劇。
前にも書いたけど、マリリン出演作品って駄作がないのだ!
皆さま、「昔の映画なんてー」と言わずに、まだマリリンの映画を観てない人
(観た人も何度でも★)
一人でも多くの人に、是非観てほしいな


お熱いのがお好きレビュー

The SEVEN YEAR ITCH 1955年 アメリカ 105min
【staff】
監督/脚本/製作 ビリーワイルダー
原作 ジョージアクセルロッド
【cast】
マリリンモンロー/トムイーウェル/イブリンキーズ








※モノクロ画像はmigが写真集から撮ったものです
















人気blogランキング←please click


















クリックしてくれると嬉しいな♪
いつも読んでくれて&応援もホントにありがとう~~






migさんのおっしゃる通り! マリリンは永遠に愛すべき女優だと 私も思います
私が産まれる前に死んじゃってるのに、今もなお その影響を与え続けている女優って、、マリリンってスゴイよね。
私も今日のブログで マリリンのことをちょっと書きました。
タイトルは「冷やし中華」って 色気も何もないタイトルなんですが、、トラックバックを送らせて頂きました。。
さっきYouTubeで マリリンの映像を見てました。
今夜はマリリンの夢が見られるかしら??
それなのにいつまでも色褪せないマリリンてやっぱり永遠の存在…。
切なくなってきます
『7年目の浮気』!
…初めて観たときマリリンがコケティッシュでとっても可愛らしくてストーリーも(コメディとして)素晴らしくて好きになりました。
マリリンの出演作、休みの内に未見な作品なるべく観てみようと思ってる所です
あれからまた更に1年経っちゃった。。。。
マリリンのかわりになる女優さんは今後もきっと出てこないだろうな、、、、
マリリンの夢、見られたかナ??
あとで冷中華オーダーに行くよ~
ある意味エラい
って思うヨ
マリリン出演作品、ちょい役含めてたくさーんあるんだけど
最近どんどんDVD化してるから次々と買ってるの☆
去年書いた記事のところかBDn記事のところに
過去作品のオススメリストアップしてるので
良かったら観てみてね
観たら感想ききたいナ♪
とくさん、行かれたんですかぁー
イイナァ。。。。
ワタシは行ったことないのです
ロスは数回行ったのに。。。
いつか行くゾ
へぇとくさんバツイチなのですね
マリリンの歌がだ~~いすき♪
I wanna be loved by you
Just you and nobody else but you
I wanna be loved by you alone
pooh pooh bee doo♪
「お熱いのがお好き」「帰らざる河」
その中の歌声が良いのです♪
今マリリンが生きていたら70歳超えてますが
ず~~っとそのままのイメージです
ププッ・ビ・ドウー♪
マリリンの歌お好きなのね
わたしもCDたくさん持ってるよ~
どれもいいのよね☆
♪THE RIVER OF NO RETURNも名曲よねぇ、、、
しかしこのかわいさ無邪気さ、男性にしたらたまらんだろうね
マリリンの歌も好きなの
なーんて☆
そうそう、男性だったらメロメロ、、、
でも天然っぽいからイヤミじゃないし
あのボディも、、、女の子はムリしてヤセればいいってもんじゃない☆って思わせてくれる、、、、(笑
歌もねー、訓練してるだけあって
上手いもんね♪声も可愛い♪
マドンナがマネしてる、“濃い"マリリンはあんまり好きじゃないけど、天使みたいなほんとのマリリンが