熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

ガイディング技術研修会

2018-11-21 08:42:39 | プライベート
11/19~20は、所属するガイド協会の研修会に参加してきました。

今回はクライミングに関する技術をメインとした研修会でした。




初日は室内壁と周辺の傾斜地を使って岩壁や急斜面でのセルフレスキュー技術を研修しました。こういう技術は普段のガイディングでは使うことがない技術なので忘れてしまいがちです。どんな咄嗟の状況時でも使えるように反復練習しておくことが必要ですね。










翌日はマルチピッチクライミングに必要な技術を実際のルートを登りながら研修しました。
どんなことも安全なガイディングに不可欠なことです。
研修に使った「野猿返し」というルートは初めて登ったのですが、易しく登れ、純粋にアルパインクライミング気分を味わえるとても素敵なルートだと思いました。








熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人ガイド 妙義山 妙義富士~最高峰・相馬岳

2018-11-21 06:59:52 | 日記
11/17~18は、個人ご依頼で妙義山のバリエーションルートの一つ妙義富士に登り、相馬岳に繋げるコースをガイドしてきました。


この角度から見ると「富士」と言えなくもないが・・・


少し角度を変えると「富士」とは似ても似つかない山容の妙義富士(右の峰が山頂、左の峰がP2)


白雲山(左)と妙義富士


妙義富士山頂からのP2


同じく妙義富士山頂からの白雲山


P2への登り。約50mのナイフリッジの岩稜登りが続きます。


P2からの妙義富士。一見あの山頂に立てるとは想像し難いとんでもない尖峰ですね。


P2登頂!おめでとうございます! 
この峰も周囲340度位は絶壁のなかなかの尖峰です。


相馬岳北稜の核心部と右奥には裏妙義


妙義富士を振り返り見ますが、やはりどう見ても富士とは思えないですね。
というか「富士」と付く山の中では最も尖った富士なのでは?


最高峰・相馬岳登頂!
後半の少々疲れる登りを経ての到着です。やはりバリエーションルートからの登頂は感激ですね。

下りは白雲山を縦走して妙義神社へ下山するコースを辿りました。このコースだけでも上級者コースとされる表妙義きってのハードな縦走コースなので気持ちを入れ直して集中して下山しました。


下山途中からの妙義富士
「♪~空に聳える黒鉄(くろがね)の城~」の歌詞を彷彿とさせる姿ですね。

この後、順調に妙義神社に下山し終えて今回の山行を終了しました。


下山後に立寄ったもみじの湯からの真っ赤な紅葉と白雲山


同じくもみじの湯からの妙義富士

とても楽しいコースでしたね。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。








熱く・楽しくいこう!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロ食堂探訪 越後屋食堂(群馬県安中市)

2018-11-21 06:32:34 | プライベート
以前から妙義の仕事に出かけた際に見つけていたがなかなか立寄る機会に恵まれずにいた、これぞ「昭和レトロ食堂の極致」ともいうべきお店。
この度ようやく念願かなって訪問が叶った。


『越後屋食堂』


そろそろ炬燵の季節ですな・・・
「店」というより「お茶の間」以外の何物でもありません。


もつ煮が売りのお店のようだがそういう類は苦手なのでパス。
お決まりのトンカツ定食をといきたかったのだが生憎メニューに無かったので代わりに煮カツ定食を注文。
「四角い煮カツが丸くおさめまっせ!」ってそれは仁鶴っしょ!(笑福亭仁鶴)


しかしオバちゃんのうっかりミスでカツ丼になってしまっていた。
だし汁にしっかり浸ったかなり濃い味付けだったが煮カツというのはこれくらいの方が正直美味い!
ということで今回もとても満足させられたのだった。

御馳走さまでした~








熱く・楽しくいこう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAMMUT

2018-11-21 06:30:52 | うんちく・小ネタ


ぽいタクシー








熱く・楽しくいこう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする