神戸学生手話サークル「それいゆ」

関西の大学手話サークル同士の意見・情報交換や、交流の場となることを目的に活動しています。

2019年度 4月例会報告☀️

2019年04月28日 | 活動報告

みなさんこんにちは🍀 スタッフの「のん」です☀️

すっかり暑くなりましたね😂 今年度、運動不足解消のために山の上の大学まで歩いて通学し始めたんですが、もう既に暑くてギブアップしそうです。かと思えば最近は19時頃まで外が明るいのでなんだかお得な気分になったり☺️ 短い初夏を楽しみたいなぁと思う今日この頃です。

 

さて!遅くなってしまいごめんなさい。今年度最初の例会報告していきますよ~💨

写真がないのですが(笑)、代表は誰かな~?の劇から始まりました。

代表は.......たね.........ではなく!!

この方!!!☀️

みんな大好きなこさんです。

2019年度それいゆ活動方針、そしてお約束を発表しました🎊

方針は月報に載せていますので、みなさんぜひ読んでみてくださいね💕

 

4月のレベル別手話講座は基礎と応用、2つのレベルでお届けしました!

【レベル別手話講座☀️】

基礎✍🏻️

「ペアを見つけて!!対義語大脱走!」担当:かおり、なこ

例会前日の夜、かおりが一生懸命準備した対義語のペア達が脱走!?

みんなで反対の意味の言葉を勉強して、神経衰弱でペアに戻ってもらいました🙌🏻

 たくさん単語を覚えるのは大変ですが、意味が反対の言葉を一緒に覚えると頭に入りやすいですよね!

 覚えた単語を使って文章も作りました!

はじめて手話にふれた方も何人かいらっしゃったのですが、みなさん上手に進められていました🌸

ぜひ復習してくださいね~!(わからなくなったらまた例会に来てスタッフに聞きましょう!!笑)

 

応用💪🏻

「それいゆセンター試験 1時間目『読み取り』」担当:のん、りな

 よく話す人、見慣れている人の手話はそれなりに読み取れるけどはじめましての人の手話がなかなか読み取れない...そんなことありませんか?(私はおおいにあります...。)

 

同じ日本語でも表す人によって手話が違ったり、同じ手話でも表す人によって手の動きがちょっと違ったり...手話をじっと見つめていたら何言われたか忘れちゃった...なんてことも経験したことある人いると思います。

今回は あえてメモを取らずに知らない文章を読み取ることで、想像力や記憶力を試そう!という企画をしました。

3人グループで文章を表してもらった後、スタッフから問題も出しました。

シンプルな問題はみなさんお手の物!さすがでした。数字や順番が複雑ないじわる問題は難しかったですね...ごめんなさい。🙏🏻

 それいゆセンター試験、お疲れ様でした☀️みなさんはなまるです💮

 

【後半企画】

「絶対に言ってはいけない!それいゆ24時!!」

たねの初司会からスタート🌱

 おでこに貼られた自分のNGワードを言ってしまわないように気をつけながらみんなでおしゃべりするというこの企画。

え??なんのこっちゃわからないって??

そんなみなさんのためのスタッフによる例の様子がこちら⬇️

トークテーマは「好きなタイプ」。すずのNGワードが「おもしろい」だったのですが、思いっきり言ってしまったようですね。みんなから指を刺されています。

自分はうっかり言わないよう細心の注意を払いつつ、他のみんなに言わせるためにいろんな工夫をしていくこのゲーム、みなさんお上手でした👏

もしかして言っちゃった...!?(笑)

他の人に言わせたくてたくさん質問したり頑張っていると、本人にNGワードがばれてしまうので難しいんです😂

いかに本人に悟られずに自然に話をもっていくかがカギです🔑

部屋中見渡してみんながかぶりものをかぶっている様子はなかなかシュールでした。(笑)

それいゆでも人気のトーク企画、新たな要素をプラスしつつまたいつかやりたいと思います!お楽しみに~🍀

 

次回の例会は5/26(日)@青少年会館レクホール です!!!

令和初例会、みなさんのご参加をお待ちしております☀️

スタッフより愛を込めて❤

  

それではまたお会いしましょう🌱

 

スタッフ:のん

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌸2019年度 4月例会宣伝🌸 | トップ | 2019年度 4月月報☀️ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事