巨人戦スポーツ解説

プロ野球の巨人戦の解説です。

2016年6月27日。5. 碑文谷公園バラバラ遺体 世田谷区内の80代女性と判明

2016-06-27 22:04:51 | Weblog
      2016年6月27日
#為替、102.29円。101.73円。101.96円。ユーロ、112.63円。111.77円。112.35円。
#ダウ、17400.75ドル。-610.32.ドル。ナスダック4707.97。-202.06。
#前場、15159.24円。+207.22円。後場、15309.21円。+357.19円。
日本の湖、沼。
日向湖 ひるがこ 福井県 海跡 0.92 38.5 - 三方五湖(みかたごこ)の1つ。6/27済
日向湖について

水月湖と隧道の嵯峨水道で結ばれた海水湖。はまち,たい等の養殖が盛んで,いかだによる釣りが楽しめる。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

1.日本ハム対西武戦。【札幌ドーム】18:00
8対7で日本ハム勝利。
先発、
【日本ハム】メンドーサ右腕、
【西武】岸 孝之右腕、
【【西武】
1 中 秋山 翔吾 .314 2 三 金子 侑司 .284 3 右 森 友哉 .310
4 指 メヒア .264 5 左 栗山 巧 .312 6 捕 炭谷 銀仁朗 .217
7 一 山川 穂高 .143 8 遊 永江 恭平 .214 9 二 水口 大地 .---
【日本ハム】
1 左 西川 遥輝 .274 2 遊 中島 卓也 .282 3 中 陽 岱鋼 .301
4 一 中田 翔 .249 5 二 田中 賢介 .300 6 三 レアード .289
7 右 岡 大海 .583 8 指 谷口 雄也 .276 9 捕 大野 奨太 .225

戦評
6月27日(月)日本ハム vs. 西武 12回戦

日本ハムは4点を追う7回裏、代打・大嶋のプロ初打点となる犠飛などで2点差に迫る。その後は2死満塁の好機から田中賢介の2点適時打で同点とすると、続くレアードの適時打でリードを奪った。3番手・白村が今季初勝利。敗れた西武は、序盤から試合を優位に進めるも、痛い逆転負けを喫した。

責任投手/本塁打
勝利投手、[ 日本ハム ] 白村(1勝0敗0S)

敗戦投手、[ 西武 ] 岸(2勝4敗0S)

セーブ、[ 日本ハム ] マーティン(1勝0敗5S)

本塁打、[ 西武 ] メヒア 24号(1回表3ラン)
         [ 日本ハム ] 陽 9号(3回裏ソロ)

バッテリー
西武バッテリー
岸 、武隈 - 炭谷。

 日本ハムバッテリー
メンドーサ 、加藤 、白村 、宮西 、マーティン - 大野 、市川。

2.ソフトバンク対ロッテ戦。【東京ドーム】
9対6でロッテ勝利。18:00
先発、
【ソフトバンク】武田 翔太右腕、
【ロッテ】涌井 秀章右腕、
【ロッテ】
1 一 細谷 圭 .307 2 三 中村 奨吾 .207 3 左 角中 勝也 .345
4 指 デスパイネ .295 5 二 ナバーロ .247 6 遊 鈴木 大地 .310
7 中 加藤 翔平 .295 8 捕 田村 龍弘 .262 9 右 清田 育宏 .221
【ソフトバンク】
1 遊 今宮 健太 .263 2 右 城所 龍磨 .330 3 中 柳田 悠岐 .296
4 一 内川 聖一 .302 5 指 長谷川 勇也 .287 6 三 松田 宣浩 .258
7 左 中村 晃 .283 8 捕 鶴岡 慎也 .258 9 二 本多 雄一 .246

戦評
6月27日(月)ソフトバンク vs. ロッテ 12回戦

ロッテは初回、ナバーロの2点適時二塁打で先制に成功する。その後は3回表に鈴木の適時打などで4点を加えると、続く4回にはナバーロの2ランでリードを広げた。投げては、先発・涌井が2試合連続完投で今季7勝目。敗れたソフトバンクは、先発・武田が誤算だった。

責任投手/本塁打
勝利投手、 ロッテ ] 涌井(7勝3敗0S)135球。お見事!。

敗戦投手、[ ソフトバンク ] 武田(8勝2敗0S)

セーブ

本塁打、[ ロッテ ] ナバーロ 7号(4回表2ラン)
        [ ソフトバンク ]

バッテリー
ロッテバッテリー
涌井 ― 田村

 ソフトバンクバッテリー
武田 、バリオス 、飯田 、五十嵐 、岡本 - 鶴岡 、細川 、拓也。

スポーツ、

1. ピート・ローズよ!これ以上晩節を汚すな イチローもポロリと本音「偉大な記録を残した人が偉大とは限らない…」
  新聞 6月26日(日)13時45分配信

ピート・ローズよ!これ以上晩節を汚すな イチローもポロリと本音「偉大な記録を残した人が偉大とは限らない…」

日米通算安打数でローズ超え。スタンドのファンの声援にヘルメットを取り応えるマーリンズのイチロー=15日、ぺトコ・パーク(リョウ薮下撮影)(写真:産経新聞)

 マーリンズのイチロー外野手(42)が6月15日(日本時間16日)のパドレス戦で、ピート・ローズ(75)の持つメジャー最多記録の4256安打を日米通算ながら抜いた。その後もローズの記録を引き離しつつある。単純にヒットをここまで積み上げるだけでも尊敬に値するというのに、日米でこの記録に対する「温度差」は甚だしいものがあり、ついにはメディアを通した「終わりのない舌戦」に突入してしまった。

 発端はローズの方。記録達成がいよいよ直前になったタイミングで、メジャーのみで4256安打の偉業を果たしたローズが吠えた。米全国紙「USA TODAY」によると、記録にイチローが近づいてくるにつれて、ピート・ローズはいらだった。「みんなオレをヒット・クイーン(キングに続く2番目に)させたがっている」と報じた。

 「イチローの記録にとやかく言うつもりはない。彼は野球殿堂入りするような選手だ。だが、日本の記録とメジャーを足すことに意味はあるのか。高校時代の安打も加えることと同じだ」

 日本球界とメジャーの格差には、「誰でも知っているところでは、(元近鉄の)タフィー・ローズはメジャーではさっぱりだったが、日本では55本塁打を放ったが、これが真実だ」と切って捨てた。

 一方のイチローはどう考えていたのか。地元紙「マイアミ・ヘラルド」は「イチローは非公認の安打記録を追い求めていく」という見出しで、ローズの記録を超えることに対して、心情を語っていた。

 「何人かが記録ではない、2つのリーグを合わせることはできないと言っているのも分かる。でも僕がしてきたことを見て、2つ合わせてだけど達成したんだよねと思ってくれればうれしい。ローズほど楽しんで激しいプレーをした選手はいないと思う。なぜなら僕は彼が好きだから」

 イチローの思いをよそに、記録到達、そして追い越した瞬間までローズの気持ちは変わらなかった上、息子までイチローの記録に不快感を示した。米メディアも肯定派とを二分する。ローズはイチローと同じ42歳でレッズの選手兼任監督となったが、往年の輝きは消え、酒浸りと中年太り。さらには野球賭博で永久追放の身となれば、数字の上ではイチローの記録を認めなくても、心情的には否定するファンも多い。

 記録更新後の会見でイチローは、「日米通算という数字はどうしたってケチがつくことは分かっていた。ピート・ローズが喜んでくれれば(自分の気持ちも)全然違う。でも、そうではないと聞いていた。だから僕も興味がない」と語った。

 さらに、「偉大な数字を残した人がたくさんいますが、その人が偉大だとは限らない。むしろ反対の方が多い。人格者だったらできないともいえるけど、特別な人もいる。そういう人たちに、この記録を抜いてほしい」と続けた。

 それでもローズの気持ちが変わらないことを知り、その後の“記録更新”ごとに報道陣からローズのことを聞かれると、「もうその話はやめにしよう」と、自ら終止符を打とうとした。

 2人の仲を取り持とうとする人も現れた。最多本塁打762本のメジャー記録を持ち、日本で王貞治氏(現ソフトバンク球団会長)がマークした868本と何かと比較されたマーリンズのバリー・ボンズ打撃コーチは「2人が一度一緒に話し合いの機会を持つことができればいいのでは」と、火消しに乗り出したほどだった。

 安打に関してはイチローもローズも人一倍こだわりを持つ。落としどころはあるのか。それとも“遺恨”につながってしまうのか。

 USA TODAY紙は「イチローは50歳どころか60歳までプレーできるだろう」と伝えた。真にこの論争が解決を迎えるには、イチローがメジャーだけでローズの記録を抜くしかない。あと1200安打以上残っているが50歳まで一線でいれば年間150安打、60歳までなら年間70安打で到達する。

【関連記事】
イチロー、朝カレーやめてもユンケル継続で晩酌は解禁
イチローも苦しんだ教える側の理屈と教わる側の個性
張本氏、日本人メジャーリーガーに「全員帰ってきたら」、阪神は「全然ダメ」
「あんなスライダー見たことない」ダルの投球に対戦相手もビックリ!
マー君、NYメディアと蜜月…その裏にある

2. 【大野豊の視点】阪神 岩貞続投より「絶対的守護神」不在が問題
スポニチアネックス 6月27日(月)10時31分配信

【大野豊の視点】阪神 岩貞続投より「絶対的守護神」不在が問題

<広・神>9回、金本監督(中央)は岩貞(左)が同点に追いつかれ投手交代を告げる

 ◇セ・リーグ 阪神3―4広島(2016年6月26日 マツダ)

 勝つ確率が、より高いと判断して岩貞を1点リードの9回も続投させた阪神ベンチの選択はそれでいいと思う。8回を終えたところで、まだ98球だったし、6回からの3イニングを3人ずつで抑えた内容も申し分なかった。問題なのは、信頼のおけるストッパーが不在であるというチーム状態の悪さに尽きる。

 確かに岩貞はよく投げた。ナイスピッチングだった。しかし9回2死満塁で6球目チェンジアップを会沢に左前打された同点打は高さもコースもほぼ真ん中。その直前の5球目チェンジアップが絶好の低めボールゾーンに決まっていたがファウルにされており、目が慣れてきたところでストライクゾーン勝負では、やはり打たれる確率は高くなる。

 全6球のうち5球がチェンジアップで、唯一投げた2球目の直球が力んでワンバウンドしていた。岩貞の一番いいボールである、キレのある直球で勝負しづらく、内角へのボールゾーンに見せ球としても投げづらかったことも絶対的に不利な状況だったと言える。

 一方の広島は、アクシデントがあったもようだが、3回で先発の戸田を見切り、4回から九里、今村、一岡、オスカルとつないだ。一岡が1点を取られたが、終わってみれば「勝ちパターン」のヘーゲンズ→ジャクソン→中崎の3人を投入しないまま勝利したのだから大きい。

 中継ぎ投手からセットアッパー、そして抑えと役割分担が決まっている。それは攻撃面でも代打や代走のパターンが明確で、阪神と比較すると攻守において戦う形がきちんと整っている。最後はまさかの結末だったが、8回まで1安打に抑えられながらも広島ナインが決して諦めずに粘り、最後まで見せた勝利への執念がもたらしたものだ。本物の勢いを感じる。 (スポニチ本紙評論家)

【関連記事】
【内田雅也の追球】阪神 9回裏の異例「敬遠策」の意味と執念
広島18年ぶり9連勝!「やってしまった」一転、痛快サヨナラ劇
金本監督ぼう然…“悲サンデー”7連敗、岩貞続投も敬遠も裏目
あと1球から暗転…阪神・岩貞 無念の涙 9回同点打浴び降板
大野豊 、 オスカル 、 ストライクゾーン を調べる

3. 捕手は固定すべき? 併用すべき?、併用にメリットも名捕手は生まれず
ベースボール・タイムズ、2016年6月27日(月) 10:10

昨季から正捕手に定着、今季も両リーグ最多の72試合でマスクをかぶるヤクルト・中村(右)

昨季から正捕手に定着、今季も両リーグ最多の72試合でマスクをかぶるヤクルト・中村(右)【写真は共同】

 2016年プロ野球。今シーズンの戦いぶりを見つめ直した中で気が付くのが、各球団の捕手の起用法である。「扇の要」とも称される重要なポジションであるが、今季は2人以上の捕手を併用しているチームが目立っているのだ。正捕手は固定すべきか、それとも併用する方がいいのか。その疑問を、あらためて問いたい。

固定できているのは5球団

 日本プロ野球の歴史において、シーズン全試合フルイニング出場を果たした捕手は、1963年の南海・野村克也、2003年の福岡ダイエー・城島健司の2人のみ。肉体的にも精神的にも大きな負担を強いられる役割であるが故に、長いシーズンを戦い抜くためには適度な休養も必要になってくる。

 今季も過去の例に漏れず、ここまで全試合スタメンだけでなく、全試合に出場した捕手も0人。6月26日終了時点での各球団のスタメンマスクの試合数を見ると、最も多いのが72試合の東京ヤクルト・中村悠平で、次いで65試合の巨人・小林誠司。以下、千葉ロッテ・田村龍弘(59試合)、横浜DeNA・戸柱恭孝(59試合)、埼玉西武・炭谷銀仁朗(57試合)と続く。

 数字上から、以上の5選手は「正捕手」と言っていい。「不動の」とまでは行かずとも、それに近い存在だと言える。本来ならば東北楽天・嶋基宏もこのグループに属するはずだったが、5月に左手を骨折して戦線離脱し、今季スタメン37試合止まり。新人の足立祐一(22試合)のほか、川本良平(4試合)、小関翔太(3試合)らが穴を埋めている状態だ。そして、ここに挙げた6球団以外は、2人以上の捕手を“併用”しながらシーズンを戦っている。

捕手併用の理由は?

 激しい正捕手争いが繰り広げられる中、開幕から“捕手併用”を貫いているのは、福岡ソフトバンク、北海道日本ハム、オリックス、広島、中日、阪神の計6球団である。

 交流戦でも圧倒的な強さを見せ付けたソフトバンクは、開幕当初は期待の23歳の斐紹と昨季ブレイクした34歳の高谷裕亮の2人が交互にスタメンマスクを被っていた(斐紹10試合、高谷24試合)が、5月に入ってからは攻守に安定感のある鶴岡慎也がスタメンとして継続的に起用(35試合)されている。その他、若手の拓也も控え、6月19日には2軍で調整してきたベテランの細川亨が1軍に昇格。正捕手争いは再び激化しそうな気配だ。

 一方、セ・リーグの首位を走る広島は、熟練のリードが光るベテラン・石原慶幸が43試合で、パンチ力のある打撃が魅力で昨年侍ジャパン入りも果たした會澤翼が23試合、さらに23歳の磯村嘉孝が8試合と続く。こちらは選手の調子うんぬんではなく、ジョンソン、黒田博樹の登板時は石原、福井優也、戸田隆矢には會澤、中村恭平には磯村といった具合に、その日の先発投手によってスタメン捕手もローテーションで回している。

 同じように、日本ハムでは大野奨太が今季45試合でスタメンマスクを被っているが、2番手の市川友也が有原航平とのコンビで結果を残しながら25試合にスタメン出場している。中日も若松駿太の登板時は杉山翔大、大野雄大の登板時は桂依央利がスタメンマスクをかぶり、ここまで杉山が42試合、桂が31試合と完全に併用の形。阪神は原口文仁が急成長してここまで36試合でスタメンマスクをかぶっているが、梅野隆太郎も21試合、岡崎太一も15試合でスタメンマスクを務めている。

 正捕手固定か、それとも併用か。広島、巨人などで捕手として活躍した西山秀二氏は、捕手併用について「頭を休ませることができるのが大きい」と指摘する。

「まず、疲労が軽減されるのは間違いない。捕手は他のポジションに比べて責任も負担も大きい。その中でうまく休みながら試合に出ることができれば、いいコンディションを維持できる。肉体的なことよりも、特に頭を休ませることができるのが大きい。気持ちもリフレッシュして切り替えられる」

 併用のメリットを認める西山氏だが、理想は「不動の正捕手がいること」と言う。そして、捕手併用のチームが増えている現状について、「全試合を任せられる捕手がいないから」と嘆く。

「少し前の阿部(慎之助)や谷繁(元信)のような、全試合を任せられるような捕手が、今の日本にいない、もしくは少ないということやと思う。そのレベルに成長しそうな若手もなかなか見当たらん。だから結果的に打てる捕手が使われている。勝っているチームの捕手は守備がしっかりしていれば使ってもらえるけど、下位のチームはどうしても打てないと使われない傾向にあるからね。打って守れて、という捕手がいればずっと使われるはずです」

超一流は5人だけ

 捕手唯一の三冠王に輝いた野村克也、巨人のV9を支えた森昌彦、西武黄金期の伊東勤、ID野球の頭脳として働いた古田敦也、NPB最多の3021試合に出場した谷繁元信。この5人を「超一流の捕手」と西山氏は敬礼する。その一方で、「5人しかいない。一流の捕手は多くいたけど、長い歴史の中で“超一流”と言える捕手は少ない」と語る。

「それだけ育てるのが難しいポジションだということ。捕手は2軍の試合にどれだけ出てもダメ。1軍の試合に出ないと成長しない。使いながら育てるという難しさを各球団は感じていると思います」

 西山氏が挙げた5人を筆頭に、かつて、強いチームには必ずと言っていいほど強烈なリーダーシップを持つ正捕手が存在した。野村氏の「優勝チームに名捕手あり」の言葉にあるように、それが優勝するための条件に挙げられることも多かった。だが、その“名捕手”は簡単に育てられるわけではないことは確かだ。

 では、今季はどうか――。現在、ソフトバンクと広島が、それぞれ首位を快走中だが、ともに捕手併用のチーム。これが新たなトレンドの一つになるのか。それとも、正捕手に固定された男たちが率いるチームが巻き返すのか。今季の“正捕手ランク2位”だった巨人・小林誠司が骨折で離脱したのは残念だが、まだまだシーズンは長い。「扇の要」たちの今後の働きに注目しながら、ペナントレースを楽しみたい。

4. 【球宴】ファン投票結果発表 鷹・柳田と燕・山田がリーグ最多得票
東スポWeb 6月27日(月)17時0分配信

【球宴】ファン投票結果発表 鷹・柳田と燕・山田がリーグ最多得票

ソフトバンクからは両リーグ最多の5人が選ばれた(左からサファテ、松田、長谷川、柳田、今宮)

「マツダオールスターゲーム2016」(第1戦=7月15日・ヤフオクドーム、第2戦=同16日・横浜スタジアム)のファン投票の結果が27日、発表された。

 両リーグの最多得票は柳田悠岐(ソフトバンク)がパの外野手部門で52万1685票。セの最多は二塁手部門の山田哲人(ヤクルト)で46万7633票。新人では高山俊(阪神)がセの外野手部門で選出された。

 球団別ではソフトバンクからセ、パ両リーグを通じて最多の5人が選出。以下、西武4、ヤクルト3、巨人、広島、DeNA、日本ハムが各2、阪神、中日、オリックスが各1。ロッテと楽天からは選出されなかった。

 選手間投票の結果は30日に発表され、監督推薦を含む全選手は7月4日に出揃う。

 以下、ファン投票結果。
○パ・リーグ

【先発投手】
大谷翔平(日本ハム)

【中継ぎ投手】
牧田和久(西武)

【抑え投手】
デニス・サファテ(ソフトバンク)

【捕手】
炭谷銀仁朗(西武)

【一塁手】
中田翔(日本ハム)

【二塁手】
浅村栄斗(西武)

【三塁手】
松田宣浩(ソフトバンク)

【遊撃手】
今宮健太(ソフトバンク)

【外野手】
柳田悠岐(ソフトバンク)、秋山翔吾(西武)、糸井嘉男(オリックス)

【指名打者】
長谷川勇也(ソフトバンク)

○セ・リーグ

【先発投手】
菅野智之(巨人)

【中継ぎ投手】
田島慎二(中日)

【抑え投手】
山崎康晃(DeNA)

【捕手】
中村悠平(ヤクルト)

【一塁手】
新井貴浩(広島)

【二塁手】
山田哲人(ヤクルト)

【三塁手】
川端慎吾(ヤクルト)

【遊撃手】
坂本勇人(巨人)

【外野手】
筒香嘉智(DeNA)、丸佳浩(広島)、高山俊(阪神)
.
【関連記事】
広島 棚ボタ18年ぶり9連勝!球宴でも続きそうな強運
ソフトB・和田 全力でオコエ封じ!“手加減”要求に「オールスターじゃないので」
球宴まで16試合 広島が心得たい首位の戦い
DeNA「球宴ジンクス」に戦々恐々
柳田悠岐 、 山田哲人 、 牧田和久 を調べる

5. ケンブリッジ、桐生、福島らがリオ五輪代表=陸上
スポーツナビ 6月27日(月)13時20分配信

ケンブリッジ、桐生、福島らがリオ五輪代表=陸上

リオ五輪の陸上代表に選出された桐生(後列右から2人目)、福島(前列中央)ら【スポーツナビ】

 日本陸上競技連盟は27日、名古屋市内で会見を行い、リオデジャネイロ五輪(8月5日開幕)に出場するトラック&フィールドの日本代表選手を発表した。

 発表されたのは、26日に閉幕した日本選手権(愛知・パロマ瑞穂スタジアム)にてすでに内定を決めていた男子短距離のケンブリッジ飛鳥(ドーム)、桐生祥秀(東洋大)、男子5000メートルと1万メートルで2冠を果たした大迫傑(Nike ORPJT)、女子短距離の福島千里(北海道ハイテクAC)らのほか、山縣亮太(セイコーホールディングス)、高瀬慧(富士通)らを加えた男子21人、女子11人の計32人。

 また、リレーメンバーも併せて発表された。参加国の発表が7月11日のため、出場権を獲得した際のメンバーとなる。

■男子
<短距離>
桐生祥秀(東洋大)
ケンブリッジ飛鳥(ドーム)
山縣亮太(セイコーホールディングス)
飯塚翔太(ミズノ)
高瀬慧(富士通)
藤光謙司(ゼンリン)
ウォルシュ・ジュリアン(東洋大)
金丸祐三(大塚製薬)

<ハードル>
矢澤航(デサントTC)
野澤啓佑(ミズノ)
松下祐樹(ミズノ)

<長距離>
大迫傑(Nike ORPJT)
村山紘太(旭化成)
設楽悠太(Honda)

<跳躍>
長谷川大悟(日立ICTビジネスサービス)
衛藤昂(AGF)
山本聖途(トヨタ自動車)
荻田大樹(ミズノ)

<投てき>
新井涼平(スズキ浜松AC)

<混成>
中村明彦(スズキ浜松AC)
右代啓祐(スズキ浜松AC)

<4×400メートルリレー候補選手>
加藤修也(早稲田大)
北川貴理(順天堂大)
田村朋也(住友電工)
佐藤拳太郎(城西大)

■女子
<短距離>
福島千里(北海道ハイテクAC)

<長距離>
尾西美咲(積水化学)
鈴木亜由子(日本郵政グループ)
関根花観(日本郵政グループ)
上原美幸(第一生命)
高島由香(資生堂)
高見澤安珠(松山大)

<ハードル>
久保倉里美(新潟アルビレックスRC)

<跳躍>
甲斐好美(VOLVER)

<投てき>
海老原有希(スズキ浜松AC)

<競歩>
岡田久美子(ビックカメラ)

<4×100メートルリレー候補選手>
齋藤愛美(倉敷中央高)
世古和(CRANE)
エドバー・イヨバ(日本大)
市川華菜(ミズノ) ※4×400メートルリレーを兼ねる

<4×400メートルリレー候補選手>
青山聖佳(大阪成蹊大)
青木りん(相洋高)
石塚晴子(東大阪大)
吉良愛美(アットホーム)

【関連記事】
リオ五輪 陸上競技の代表内定者
【特集】陸上日本選手権
福島千里、よぎる不安を乗り越えて 日本新で完全復活、いざ3度目の五輪へ
ケンブリッジの勝因、山縣・桐生の敗因 男子100を織り成す3者三様の風景
室伏広治が未来へ残したマイルストーン 後継者不在のまま一線を退く“鉄人”

6. ロッテ涌井 冷や汗出た2戦連続完投で7勝目 打線は14安打9点
スポニチアネックス 6月27日(月)21時27分配信

ロッテ涌井 冷や汗出た2戦連続完投で7勝目 打線は14安打9点

<ソ・ロ>力投する涌井

 ◇パ・リーグ ロッテ9―6ソフトバンク(2016年6月27日 東京D)

 ロッテの涌井秀章投手(30)が17日の巨人戦(東京ドーム)に続く2試合連続完投勝利で7勝目(3敗)を挙げた。首位ソフトバンク相手に12安打6失点。好調の打線も4試合連続の2桁安打となる14安打で9得点と大量援護した。ゲーム差を6・5とし、逆転優勝へまだまだ食らいつく。

 5回までに9点の援護をもらった涌井はベテランらしくテンポのいい投球で回を重ねた。7点リードの9回に2死から4点を失ったものの、完投で首位ソフトバンクとのカード初戦をものにした。

 打線は初回2死無走者から3連打で2点を先制。3回にも武田の乱調につけ込んで4点を追加し、7連勝中の右腕をKOした。4回にもナバーロが左翼席へ特大の2ランを放ち、初回の2点二塁打と合わせて計4打点の活躍。5回までに9点を挙げ、試合を決めた。

【関連記事】
ロッテ、アイス10万個無料配布 角中「蒸し暑い夏吹き飛ばそう」
ロッテ加藤 プロ3度目4安打「後ろのタムが調子がいいし」
4安打のロッテ田村 開眼新打法 正面向いて両目で見るイメージ
今度は浅村…左足首負傷 西武・潮崎ヘッド「緊急事態やね」
涌井秀章 、 ソフトバンク 、 パ・リーグ を調べる

7.

ニュース、

1. TPP、賛否真っ二つ=1人区中心に農業票競う―参院選【公約比較】
時事通信 6月26日(日)14時49分配信

 日米など12カ国が合意した環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、各党の参院選公約は賛否が分かれた。与党の自民党はTPPによる輸出拡大効果を訴えるとともに、国内農家の経営安定化策も打ち出し、農業票のつなぎ留めを狙う。野党第1党の民進党は交渉記録の開示をめぐる政権の姿勢を批判し、現在の合意内容に反対を表明。共産党と社民党、生活の党はTPP自体に反対する。
 今回の参院選では45選挙区のうち32ある「1人区」(改選数1)の全てで、自民党と野党統一候補による事実上の一騎打ちとなる。1人区には農村部が多く、TPPへの対応が票の行方を左右する可能性がある。東北地方の選挙区の多くでは、TPPへの不満を背景に農協系政治団体が与党候補の推薦を見送り、自主投票を決めた。
 公約でTPP支持を表明したのは、与党の自民、公明両党のほか、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党、新党改革。
 自民党はTPPをめぐり「農林漁業者の経営安定に万全を期す」と強調し、外国産のコメの輸入増加分に相当する国産米を買い上げる農家支援策を明記。激戦が予想される東北6県を対象に、同党として初めてブロック単位の公約も作成した。公明党もTPP国内対策を「着実に実行」と記した。
 民進、共産、社民、生活の野党4党は、TPP交渉で「聖域」と位置付けたコメ、牛・豚肉など農産物重要5項目の交渉結果について「関税が維持されていない」と批判する。ただ民進党は、前身の民主党政権でTPP交渉参加を探った経緯があり、公約では「今回の合意には反対」として、TPPそのものの是非には踏み込んでいない。
 TPP以外の農業政策では、安倍政権が決めたコメの生産調整(減反)廃止への対応が争点だ。2018年度の廃止後に予想される生産過剰と米価下落に備え、自民党は主食用米から飼料用米への生産転換を促す予算を「恒久的に確保する」と公約に盛り込み、農家の懸念払拭(ふっしょく)を図ろうとしている。
 これに対し民進、社民、生活の3党は、生産調整に参加するコメ農家に交付金を直接支払う「戸別所得補償制度」の復活を掲げる。同制度は民主党政権が打ち出した看板政策の一つで、所得向上をアピールする。おおさか維新の会は、支払い対象を専業農家に限る形で同制度の導入を求めている。

【関連記事】
【特設ページ】参院選2016~焦点、経済から憲法へ~
三重で敗北なら代表退く=民進・岡田氏「資格なし」-参院選
防衛費は「人殺す予算」と共産・藤野氏=不適切と撤回、自民など批判
【リレーインタビュー】18歳選挙権 こう思う~五輪代表、AKB、お笑い芸人~
〔写真特集〕美しき農婦たち~田園に映えるセクシーカレンダー撮影~

2. 加熱型たばこが人気「禁煙店でもOK」? 喫煙スタイルに変化も
THE PAGE 6月26日(日)17時0分配信

 火を使わない次世代の「加熱型たばこ」が話題を集めています。最大手の日本たばこ産業(JT)が今年3月から発売した「Ploom TECH(プルーム・テック)」は注文が殺到し、専用キットの出荷を一時停止。6月23日から販売・予約を再開しました。また、フィリップモリスジャパン(PMJ)が昨年投入した「iQOS(アイコス)」も「全国的に品薄状態」(同社)と、好調な滑り出しを果たしました。従来の紙巻きたばこ特有の煙や匂いがほとんどしないのが人気の背景で、禁煙の飲食店などでも「加熱型はOK」という店も現れており、今後喫煙スタイルが変化していくかもしれません。

【写真】部屋や服に残ったタバコの煙で健康被害?注目される「三次喫煙」とは
.
加熱型たばこが人気「禁煙店でもOK」? 喫煙スタイルに変化も

[写真]加熱式たばこの「iQOS」(ロイター/アフロ )

煙や灰がほとんどなく、匂いも気にならず

 「iQOS 」は火を使わず、専用キットにたばこを挿入し、数十秒間たばこ葉を電気加熱することで出てきた蒸気を吸う方式。加熱キットとたばこはいずれも専用で、「マールボロ」銘柄4種のたばこが販売されています。喫煙者の口から吐き出されるのは蒸気のため、紙巻きたばこと比べ煙や灰がほとんどなく、匂いも気になりにくいのが特徴といいます。

 昨年9月から大都市圏のコンビニエンスストアなどで先行発売されると喫煙者の関心は高く、全国展開の予定を二度も延期する人気となりました。今年4月から全国での販売に踏み切りましたが現在も品薄といいます。専用キットの価格は9980円(税込)ですが、流通関係者は「吸い口は紙巻きたばこと同じで、ニコチンも含んでおり味わいも悪くないことから違和感なく切り替える人が多いようだ。初期投資はかかるが、子供や家族に配慮して買いたいという声もあり、予約が途切れない状況」と話しています。

 フィリップモリスジャパンは「世界7か国で販売しているが、日本での人気の高さが特に目立つ。髪や服、部屋に嫌なにおいがつきにくく、清潔感を求める国民性に合っているのが人気の秘密なのではないか」と話しています。
.
出荷を一時停止するほどの売れ行き

 一方、JTも2013年から加熱型たばこを投入していましたが、今年3月に入ってさらに独自の技術を投じた「Ploom TECH」を発売しました。たばこの葉を加熱するのではなく、専用器具に入った液体を加熱して蒸気を発生、さらにたばこ葉の詰まったカプセルを通して吸う仕組みになっています。専用器具の価格は4000円で、「メビウス」銘柄3種を投入しています。福岡市の販売店と同社オンラインショップで販売を開始したところ、5日間で月間販売見込みの5倍の売れ行きを示す人気となり、一時出荷を停止しましたが、6月23日から販売・予約を再開しました。

 同社では「予想を上回る人気で驚いている。将来的には全国での販売も視野に入れたい。福岡の西日本鉄道天神駅ではPloom TECHのみ吸ってもよいカフェも登場しており、今後こうした加熱型たばこを容認する店舗も増えていくことも考えられる」と話しています。


全たばこを「加熱型に」強気のメーカー

 欧米では「電子たばこ」が一定の人気を集めていますが、日本ではニコチン入りの電子たばこを販売するには薬事法の関係で厚生労働省の認可が必要となり、参入しにくい状況でした。一方、「加熱型」で蒸気を吸うスタイルのたばこは、たばこ葉を使うため財務省の管轄となり、紙巻きたばこのノウハウを持ったメーカーが投入しやすい背景もあります。

 電子たばこをめぐっては、昨年5月、国内で流通する9銘柄のうち4銘柄から発がん性物質が検出されたという調査結果が厚生労働省の専門委員会で示されました。健康への影響については研究が始まったばかりでまだ分からないこともあるようです。

 フィリップモリスジャパンでは「将来的にはすべてのたばこが加熱型に切り替わっていくことが目標」と強気の見通しを示しています。受動喫煙の問題が厳しく言われ、家族に気をつかってマンションなどのベランダで喫煙する「ホタル族」も、最近では近隣の階から苦情を言われることもある時代です。加熱型たばこのシェアが広がれば、こうした喫煙シーンも変化していくかもしれません。

【関連記事】
高所得者は「お酒」で、低所得者は「たばこ」で身体を壊す?
「わかば」など格安たばこが4月に値上げ 愛好家たちに、ほろ苦い春到来
「禁煙条例」の意義や課題は? 神奈川県の事例から見る
部屋や服に残ったタバコの煙で健康被害?注目される「三次喫煙」とは
飲酒・喫煙「18歳」引き下げ 根強い反対論の背景とは?

3. 53歳女性、自宅で血流し死亡 殺人容疑で捜査 長野
朝日新聞デジタル 6月27日(月)8時49分配信

53歳女性、自宅で血流し死亡 殺人容疑で捜査 長野

女性が死んでいるのが見つかった住宅=27日午前10時12分、長野県松本市梓川倭、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影

 27日午前1時ごろ、長野県松本市梓川倭(やまと)の住宅で、この家に住むパート従業員山田佐登美さん(53)が寝室で首から血を流して倒れていると、高校生の長女から119番通報があった。山田さんは市内の病院に搬送されたが、約1時間20分後に死亡した。県警は殺人容疑で捜査を始めた。

 松本署によると、長女は「1階の寝室から大きな声が聞こえたので、(2階から)下りていったところ母が倒れていた」と話し、山田さんの首には刃物で傷つけられたような痕があったという。寝室の窓が割られたり室内が荒らされたりした形跡はなく、凶器のようなものも見つかっていないという。署は自宅玄関のドアが施錠されていたかどうかなどを調べている。

 山田さんは夫の両親と高校生の長女、長男の5人暮らしで、夫は単身赴任中。山田さんと夫の両親が1階、長女と長男が2階で就寝中だったという。

【関連記事】
農協正職員の3分の2が提訴 残業代3億円請求 岡山
民家の土間にクマ侵入か 漬物荒らされる 山形
英国、次の首相は? 離脱派「英国のトランプ」が最有力
クロネコマーク「原案」発見 59年前、社員の娘が描く
靴底軟らかく、3足は試し履きを 軽登山靴選びの注意点

4. 英国民投票の結果は覆せないのか-週末に浮上した数々の疑問点を解消
Bloomberg 6月27日(月)9時33分配信
【記者:John Fraher、Thomas Penny】
.
23日の英国民投票の劇的な結果を受け、英国民は欧州連合(EU)離脱の決定と折り合いをつけようとしている。そうした中で週末に浮上した疑問点の幾つかは以下のような点だ。

国民投票の結果を覆すことは可能か?
.
可能だが、その公算は非常に小さい。国民投票に拘束力がなく、結果に関して次期首相は法的には行動を迫られないというのは本当だ。また理論的には、次期首相がEUに新たな合意のための協議を依頼し、それから2度目の国民投票に臨むことも可能だ。 しかし、この選択肢をEUの指導者らは既に排除済み。そして何よりも、離脱票を投じた1740万人を無視することは非常に難しいだろう。
2回目の国民投票を求める嘆願書の影響は?
.
議会のウェブサイト上で2回目の国民投票を求める嘆願書に署名した市民は少なくとも160万に達した。しかし、英国には国民投票を市民の側が引き起こせるメカニズムがない。嘆願書で可能になるのはせいぜい、議会での論争だ。ほかにも問題が幾つかある。この嘆願書ではどちらかの側の得票率が60%を下回ったり、投票率が75%に届かなければ結果を無効とするよう政府に求めているが、国民投票は既に実施され、しかも政治指導者らは全員がその結果を尊重すると公約していた。このため、嘆願書の及ぼす効果は恐らくあまりない。
.
EU側が英国に再考のための提案をすることはあり得ないのか?
.
その公算は小さい。これまでのところ、ベルリンやパリ、ブリュッセルから聞こえるのは迅速な離脱を求める声だ。ユンケル欧州委員長は「友好的な離婚ではないが、そもそも親密な恋愛関係にあったことも決してなかった」と語っている。
.
英国が正式にEUを離脱するのはいつか?
.
しばらくない。まず、英国がリスボン条約50条を行使することが必要で、2年の正式交渉はそこから始まる。キャメロン首相はこの仕事は次期首相が担うと述べているが、後継者が決まるのは恐らく3カ月後だ。次期首相の有力候補であるジョンソン前ロンドン市長は24日、正式交渉の開始を急ぐ必要はないと示唆している。このため、英国が2018年遅くより前にEUを離脱することはなさそうだ。

EUが英国にリスボン条約50条の行使を強制させることはできないのか?
.
できない。英国のみができる。このため、今のところは英国に交渉力が相当残されている。だが、いったん行使されれば、EU側が優位になる。従って、行使の時期が極めて重要だ。
.
原題:Can Brexit Be Overturned? What Brits Are Asking Each Other Today(抜粋)
.
--取材協力:Robert Hutton. 翻訳記事に関する翻訳者への問い合わせ先:東京 蒲原 桂子 kkambara@bloomberg.net翻訳記事に関するエディターへの問い合わせ先:渡辺漢太 kwatanabe22@bloomberg.net記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン John Fraher jfraher@bloomberg.net;ロンドン Thomas Penny tpenny@bloomberg.net記事についてのエディターへの問い合わせ先:John Fraher jfraher@bloomberg.netEddie Buckle, Steve Geimann

5. 碑文谷公園バラバラ遺体 世田谷区内の80代女性と判明
フジテレビ系(FNN) 6月27日(月)18時53分配信

バラバラで見つかった遺体の身元が判明した。東京・目黒区の公園の池で見つかった遺体は、世田谷区内の80代の女性であることがわかった。
目黒区の碑文谷公園の池で、バラバラになった状態で見つかった遺体の身元が、東京・世田谷区に住む80代の女性であることがわかった。
26日、女性の自宅を訪れた業者が、女性がいないことに気づき、警察署に連絡し、その後、自宅から採取された女性のDNAが、遺体と一致したという。