孤島の迷宮

日本国の自由と繁栄を願うブログ

アジア版NATO構想

2014-03-07 15:40:47 | 政治
集団的自衛権行使容認 目指す「アジア版NATO」(産経新聞) - goo ニュース

中国が軍事力を増大させていく中で逆に米国の力が衰えていこうとする中
こういう構想が出てくるのはむしろ自然な流れです。

しかしアジア版NATOを創設するのは容易ではありません。考え方の違いや
民族の違いを乗り越えて共有できる同盟は既に下地がある欧州とは違い
非常に困難な道程になると予想されているからです。

おまけにこの同盟には団結力に加え核抑止力の力が必要です。でなければ
中国に対してインパクトがある同盟にはならなくなります。
米国がこの同盟の中心になるのが一番手っ取り早いですが、米国が中心ですと
これまでの日米同盟の延長線上に過ぎず単なる米国の足に使われる可能性も
あるので慎重になる必要があります。

他にもインドやロシアを入れる構想もありですがこの二カ国は他にも地域対立を
かかえそれらの国と日本の関係が悪化する可能性があるのでこちらも
慎重にならなくてはいけません。

結局はこれら以外の国と同盟を結ぶ事になりそうですが正直いって前途は
多難だと予想します。ただし核兵器がなくともそれらにかわる新兵器の開発は
できますし正面装備(戦車や軍艦など)を充実させる事は出来ます。

特にこれから発展するであろう東南アジアや資源が豊富なオーストラリアあたりを
何とか味方につけて武器を共同開発していき最終的には軍事同盟にまで
発展させていく必要があります。その中で少しでも足並みを乱す国家には
ご遠慮願うしかありません。

あくまでも有事でしっかり対応できる国家と同盟を結ぶべきです。

東南アジア諸国が少しでも強くなればそれこそ抑止力も高まりますし
高性能なミサイルシステムが完成すれば中国とておいそれと
侵略する事はできないでしょう。新たなミサイル構想をこの広大なアジア地域で
展開すべきです。

ただし間違ってもこの構想に韓国を入れるべきではありません。そこのところは
忠告しときます。彼等は間違いなく同盟の足を引っ張るだけです。

静観か出撃か?

2014-03-07 00:33:11 | 政治
介入拡大なら軍が行動=「ロシアに服従しない」―ウクライナ首相(時事通信) - goo ニュース

ロシアは南オセチア紛争の時のようにむこうから仕掛けてくるのを
待っている。ウクライナから先にしかけたらロシアの思う壺だろう。

しばらくは今の状態を保つべきだ。

ロシア軍トップ訪日延期

2014-03-07 00:03:23 | 政治
政府、ロシア軍トップ訪日延期打診へ ウクライナ情勢で(朝日新聞) - goo ニュース

まぁこれは妥当でしょうね。いくらロシアと仲良くするといっても
今、この時期にロシア軍のトップを呼ぶのは適当な事ではない。

ただしG8サミットだけはしっかりやるべきです。今回の騒動は政治家同士で
話し合って解決すべき問題だ。それを放棄するのは馬鹿げている。