曽我部絵日記

曽我部昌史の写真絵日記

2015年7月20日~26日

2015-07-27 | 日記
7月26日(日)
「橋のライトアップ@新町橋(徳島)」

徳島へ。夜、クラフトビールの店に。ふとみると橋がライトアップされている。角舘さんにしては明るすぎるなあと思いながら聞いてみたら、やっぱりちがっていた。


7月25日(土)
「横浜の夜景@クラインビルの最上階(横浜)」

今年もリアルサイズシンキングコンペの季節。今日は第一次審査。今年もまた、新たな傾向が少し見受けられた。夕方は大学で学務の後、上海西岸ビエンナーレの関連打ち合わせ。小泉雅生さんが設計した建物の最上階にある店で話しをしたあと、狸小路で二次会。それにしても、すぐその海があるはずなんだけれど、全くそういう感じがしない。。。


7月24日(金)
「八潮駅前公園で夏祭り@八潮(埼玉)」

都内(虎ノ門のリトルトーキョー。元床屋だろうか。良い雰囲気)で石神さんとGREENZの取材対応をしてから、5大学連携で関わってきた八潮駅前公園の完全オープンに合わせた夏祭り。祭りに先立ち市長から関わってきた教員が感謝状を頂く。雑談ではやっぱり新国立競技場問題。
祭りと高低差のあるランドスケープは、なかなか相性がいい。役場の方が次々とビールなどを買ってきて下さる(すいません)。北千住で二次会。


7月23日(木)
「目の検査@自宅」

横浜各所で打ち合わせ。間に、身体検査。例年同様、大学での検査は日程が合わなくて、保土ヶ谷にある指定の病院で。特に悪いところは何もないんだけれど、視力が0.8と言われる。全体がぼやけて見えるから機械の調子がおかしいのではと重ねて訴えるものの、現実に目を向けられない狭量な人と思われたらしく「もう一度検査しますか」しか言われない。先月メガネつくったときにも、二ヶ月前に免許更新したときにも目の検査をしていて、いずれも1.5だった。おかしいなあと思って、自宅でネットで見つけた表で検査してみたら、やっぱり一番下の段まで見える。他にも検査している人が居たんだけど、大丈夫だったかなあ。。。。みんな眼鏡屋に走ったか?。


7月22日(水)
「それなりな年齢の方々を含む8人でこれらのワイン3本+シャンパン1本@某高級レストラン(赤坂)」

SDレビュー審査会。ある特定の地域とビルディングタイプのものが増えたように思うけれど、気のせいだろうか。確実に知り合いと判る提案は気持ち的に押しにくいけれど、蓋を開けたらちょっと関係があった、っていうのはうれしい。審査後は、昨年と同様、鹿島昭一相談役と槇文彦さんとが加わっての会食。レストランも、だけれど、なんというか会話回しが高級な感じ?。内容的には多少下世話な新国立ネタなどもあるんだけれど、そういう雰囲気にならない。それにしてもお二人とも元気というか、ガッツが溢れる。


7月21日(火)
「トースター@自宅」

横浜各所での打ち合わせなど。自宅での最新装備はトースター。冷凍してあったチーズトーストを焼いて、さらにその残った冷めたのをもう一回焼いたのを食べても、中のふわふわはそのまま。大したもんだ。朝の炭水化物を減らしている身としては、活躍のチャンスがあまりないのが残念。


7月20日(月)
「表彰式@福島潟(新潟)」

前の晩(というか当日の早朝まで?)すごく飲んで、かなりな二日酔いのまま福島潟での潟舟レガッタへ。ドット・アーキテクツの皆さんと一緒に。ドットさんが3人で、そこに生物建築舎の藤野さんと曽我部とが加わった5人のチーム。絶望的な体調のなか、漕ぐときだけは大人げなく必死。結果、優勝。優勝チームは来年度も参加することが義務づけられるというルールが瞬間的に立ち上げられていたような気が。。。その後、芸術祭ベースキャンプなどを回り、ようやく一段落な気分で横浜に。一段落、だよなあ。。。。