Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

Slaineコミック版 感想

2021-04-05 11:32:00 | コリン・モーガン
コミック版「SLAIN/THE HORNED GOD」(COLLECTOR'S EDITION)をやっと読み終わりました。

先に聞いたオーディブル版はまさしくこのコミック本が脚本となっていました。オーディブルとは「聞く本」ですが、コミックという絵が伝達手段の半分を占める媒体からのオーディオ化というのは、文章が同じでも絵が見えずセリフが読まれるだけではなく効果音はある、という不思議なアダプションです。

他のスレインコミックがどんな形式かはわかりませんが、本作はウッコの年代記という形をとっているのでセリフ以外の解説が多くオーディブルに適したコミックです。

とは言え、オーディブルでの1番好きだったシーン、クライマックスのメイブVSスレインのDANU女神への祈り対決は、私が想像していたイメージと全然違ってちっともドラマチックじゃありませんでした。(下の写真)

特にメイブ、ミロのヴィーナスのように体をくねらせこの体勢で全身全霊の祈りができるとは思えず客体化され、読者への女体サービスなのか作画のサイモンの無意識の願望に思えます。方やスレインは首を垂れて内なる神に語りかける体勢に読者は自分を重ねやすいでしょう。



まだ上の見開き2ページは左右にメイブとスレインを対称に並べて対決が視覚化されてますが、その後に続く(実際はこの間にあと2ページある)シーンは、決戦の勝敗を分けたスレインの呪文だというのに、まるで4コマ漫画のようにあっさりと描かれ、モンスター化の不気味シーンだけ大きいコマです。



これはオーディブルでのコリン・モーガンとメイブ役の女優さんの演技が素晴らしかったせいもあります。日本のマンガよりもイギリスのコミックは全体に抑えた表現が多く、また同じ人物が別人に見えるコマもあり、その分声の俳優たちの技量でキャラクターがはっきりと与えられ各キャラが活躍しています。

ウッコの語り=ストーリー解説は、会話文でないので私は聞いてもなかなかスッと理解できなかったのでコミックで文字と絵でやっとストーリー展開がわかりました。

しかし巨大ウジ虫怪獣とか、the Warp Spasm化したスレインは気持ち悪いドクドクモンスターなので、視覚に訴えてくるコミックははっきり言ってコリン出演ドラマの原作でないならお金を出して買うものではないです。完全にお布施とはこのことです。


さて、本でストーリーラインに沿ったスレインの言動を理解しての感想を少し。

作品中でもネストが「スレインの複雑なキャラ」と言ってるとおり、振れ幅が大きい・・・のはthe Warp Spasmの変身のせいですよね。ウッコによれば戦いが大好きだそうですけど、ちゃんとヒーローらしく「民の今の幸せ」を追求するけれど、私情に流されるバーバリアンらしさがある。逆に理論的思考のなさそうな僧のカスバッドの方が首尾一貫したビジネスマンのような現代的セオリーを代表しています。

見かけによらずフラフラするスレインですが、DANUへの献身と信頼だけは揺るがなかったのが唯一の強みのはずです。だけど上の写真のシーンでは「女性の抗えない呪文」を発するあたり、女性への偏見がないけど自分の雄の武器はナチュラルに行使するファム・ファタールの男版、オム・ファタールなところがある天然王であります。


コミックを読まないまでも、オーディブルを聞くにあたりキャラクターは把握しておくのがスレイン理解のポイントと思ったので、つぎの機会にキャラ紹介を考えています。(ということでまだ終わらないSLAINE)

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えむ)
2021-04-06 08:48:40
しましまさん

読了お疲れ様でした。
いや〜強烈ですね、メイヴ毒々しくてこわい..

>オムファタール
女性が抗えない呪文は「性的魅力に訴えかける」手法ですね。
Danuはこれを待っていたし、Slaine はそれを知っていた。タイトルからして笑
きゅ〜〜んとしたかった女神にコリン、じゃなかったSlaine がきゅ〜〜んとする言葉を言ったと♡

全体聴いてて一番ややこしかったのが
Sun god Sun king Sun heroes
ですが、時間が経ったせいか少し整理がつきました。

それから北と南の信仰対象は実はほぼ同じもので、崇拝する側が自分の都合の良いように読み替えて祀るというのも現実にありそうです。


人間にとって力とは何かをテーマに据えながら現実世界を映しつつ複合的です。

そろそろうちにも届く頃、、、こわい
返信する
Unknown (しましま)
2021-04-06 16:44:47
えむさん

>>女性が抗えない呪文は「性的魅力に訴えかける」手法

唐突に出てきますが結果と言いウッコの解説といいそういうことみたいです。

>>タイトルからして笑

ほとんど衣服もろくに着てないのに角を体に身につけてるし
浮気という意味もあるようですし全部の意味が込められてますね(笑

>>一番ややこしかったのが
Sun god Sun king Sun heroes
ですが、時間が経ったせいか少し整理がつきました。

私は全然整理ついてないです。

>>それから北と南の信仰対象は実はほぼ同じもので、崇拝する側が自分の都合の良いように読み替えて祀る

同じ宗教が解釈の違いでと言ってましたね。
ユダヤとキリストみたいな大きいのもあるし普遍的ですね。

>>そろそろうちにも届く頃、、、こわい

嚙みつきはしませんが、グロいモンスターにご注意ください。
返信する
Unknown (colin's grandma)
2021-04-09 23:14:16
しましまさん えむさん

今朝やっと読み終わりました~!

今日は1日中満足感に浸りながらゆっくり過ごしました。
時々思い出したように聞き返したりして。

メイヴとスレインの祈りのシーンはよかったですね。
スレインを倒すのに躍起になって自分の希望ばかり訴えるメイヴに対し
自分の民のために女神達の内面に訴えるスレイン♡
とても対照的でした。

コミックは iPadに1ページずつしか観られないので
見開きでメイヴとスレインの姿が対象になっていることに気づきませんでした。
この構図はいいですね。教えていただいてよかった。

でもあの呪文はずるくないですか(笑)。
いつのまにそんな必殺技授かったの?
Ever Living Oneって何者?ある程度地位の高い人だっていうのは感じますが
ここで初めて出てきたんでしたっけ?

ウッコが発作を起こした時もう逝かせてあげてもいいんじゃないかと言うネストに
いや、ウッコが書いたものが読みたいからと説得したのも彼でしたよね。

終わってみて、やっぱり画も必要だったと感じました。
聴いただけでは話が繋がらないところが数カ所ありましたから。
返信する
Unknown (えむ)
2021-04-10 08:44:46
しましまさん colin’s grandma さん

colin’s grandma さん
読了お疲れ様です!
これでおふたりとも話の全貌がついに明らかに^ ^

> やっぱり画も必要だった
その通りだと思います。
まだ届かないので所々意味不ままでもどかしいです…
そこでちょっと横道にそれてみました。

The Stone of Destiny
なんと実在するようです。画像もあります。

(リンク拒否されたのでHill of Taraで検索してみてください)
シンボル的な場所でもあり歴史的にも独立運動の拠点となったりしています。

そこから少し北にSlaneという地名が見つかりました。そしてそのまま北上して北アイルランドにずっと入っていくとコリンの出身地アーマーへ。

それからカルナンでしたか?前々Horned Godが手に持つ蛇。ケルト文化でceltic serpentは、蛇が脱皮することから死と再生や治療の象徴だそうです。医療のシンボルマークが蛇が巻きついた杖なのはこういう背景もあるんですね。

と余談に終始するばかり…私も早くcouldrinに入りたいです笑
今日は届くかなぁ。。
返信する
Unknown (しましま)
2021-04-10 09:54:55
colin’s grandmaさん 

読了おめでとうございます^^
ザーーッと8割理解でやっつける私に対して
きちんと読まれてるので満足度も大きい感じが伝わってきました。
そういう読み方も大切だなあと改めて。

>>あの呪文はずるくないですか
〜〜〜Ever Living Oneって何者

私はEver(永遠に) Living (生きる)Ones(者たち)と読んで
つまり神のことだなと解釈してたんですが(人間のことをmortalsと呼ぶのに反して)
ちょっと調べたらこんなブログが出てきて

http://theeverlivingones.blogspot.com/p/about.html

そこに解説がー

The Ever-Living Ones can be understood as guardians of the people and the land who control the weather and the fertility of crops and animals. 
They are portrayed as the patrons of kings and clans, preside over certain arts and crafts, 
protect warriors in battle and welcome the dead to the Otherworld. 

日本語の「やおろずの神々」に近い存在ですね。

アイルランド神話の世界〜〜〜ズブズブズブ。。。
返信する
Unknown (しましま)
2021-04-10 10:06:09
えむさん

>>これでおふたりとも話の全貌がついに明らかに^ ^

少なくとも私は読み終わってもわからないことだらけです。
みなさんのおかげで少しずつ糸がほどけていってる感じ。

>>The Stone of Destiny
なんと実在

うわああああ!その石の話だったのか・・・
石はスコットランドでもタイムトラベルの扉になるし(ドラマ「アウトランダー」)
マーリンはストーンヘンジを作るし、UK&アイルランドでは神聖な存在なんですね。

>>蛇が脱皮することから死と再生や治療の象徴だそうです。
医療のシンボルマークが蛇が巻きついた杖なのはこういう背景

疑問が解けてとてもスッキリしました。

返信する
Unknown (colin's grandma)
2021-04-10 11:16:55
しましまさん えむさん

>Ever Living Ones

あーーーっ!
貼っていただいたとこ、昨日私も見ました。
でも、文字ちっさ!と読まずに「お気に入り」に…(大汗!)
しましまさん、ちゃんと読まれたんですね。頭が下がります。
おかげでピンポイントで目的の文章に。ありがとうございます。

>「やおろずの神々」に近い

なるほど~

>これでおふたりとも話の全貌が

いやいや、私もわかってないところかなりあります。
英語的に理解できていないところと物語として理解できていないところが。

なのでしばらくは後引くと思います。
昨日も他のことをしているのに、スルーしていた疑問がよみがえってしまい
また聴き返したり読み返したりを何度かしましたから。
返信する
Unknown (しましま)
2021-04-10 18:34:15
colin's grandmaさん えむさん

>>貼っていただいたとこ、昨日私も見ました。

検索で1ページ目に出ますもんね。ヒット多いブログなんですね。

でも今朝新しい記事を書くのにまたコミックをザザッと
めくっていたら、7ページ目の右上にウッコがすでに
Ever living onesと言ってました!
いきなり出てきたわけじゃなかったのが今頃わかりました^^;

>>英語的に理解できていないところと物語として理解できていないところ

物語は基本的に神話なので何が起きても不思議じゃないし
英語の人達には文化的に知ってる感覚などが出てくるんだろうなあと
邪推しています。
英語は・・・ドラマや映画を英語字幕で見ていたら
なんとなく単語のかたまりで大体理解すればヨシ!
という自分に甘い人間になってしまっていました。
返信する
Unknown (colin's grandma)
2021-04-10 21:41:38
しましまさん

>7ページ目の右上にウッコが

見つけました。ネストの言葉ですね。
最初の方はすっかり記憶の外に…
メモには「The Ever Living onesから与えられた」とあり
下線まで引いてありました。ははっ!

>英語的に理解できていない

物語的に何か疑問が出てきて読み返したい時に要点だけのメモでは
その場所が探せないと感じたので全台詞、ウッコの全記述を日本語にしたのです。
(訳したとは決して言えません。)
書く作業では理解できていないところはごまかしが利きません。
文章になりませんから…そういうのがかなりたくさん。
おかしな日本語の羅列に(笑)。

>物語として理解できていない

例えば、この問いに対しこれで答え?
これで会話が成立しているの?と不可解なところがあり
私が意味を取り違えて理解しているのかがわからなかったり…

まぁね、細かいことにこだわっていると進まないので
結局はスルーと相成るわけですが…
返信する
Unknown (colin's grandma)
2021-04-10 22:11:32
しましまさん

長くなりそうだったので分けました。

>神話なので何が起きても不思議じゃないし

そうですね、それはそう理解しました。

統治が7年に限られていて任期があけると死ななければならない…
ここまでは妥協の納得…
でも、ガーン王の死に様はむごくないですか?
いくら蜂蜜酒で苦痛は感じないといっても、何もそこまで…
これは忍耐の納得でした…

すべては後に残った民が何かしらの形で王の魂を受け取るための儀式でしょうから。
スレインはまた違った形の埋葬を考えいるようなので
本人の希望でそれぞれ違うのでしょうかね。

スレインはウッコも一緒にと思っているようですが
ウッコ異議申し立てしたいみたいでしたね。
普通の人生のスパンを1として、ウッコは12スパンも生きているのに
スレインと一緒に逝くのは嫌みたい(笑)。

っていうか、スレインの死というメイヴの予言が現実となって、と言っているので
任期を全うしないうちに死ぬの?!
返信する

コメントを投稿