goo blog サービス終了のお知らせ 

聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

うまくいかないっ

2008年11月13日 | 腹立つこと

ブログパーツで、日本全国にゃらんの旅の猫キャラクターをはりつけようと
何回も試みていますが、うまくできません。

私は不幸な星の下で生まれたじゃないよね?

今日も改めてトライしょうとしましたが
他に都合があり、時間が取れませんでした。

明日こそは・・・・・・・

gooの説明文をプリントしまして、調べているけど
うまくいきませんが、説明を読み返しています。

パソコンが得意で何でも、できる人の脳みそを分けてくださいと
いつも思っている、私です。

宗教の話

2008年11月11日 | Weblog
知り合いと迷惑な宗教勧誘についてを話しました。
ワースト1は手かざしの●光
    2はエ●●
    3はそ●●

自宅に訪問してきて、断っても何回も来るのは●光で、しつこさワースト1に
なるかな?と話していました。

でも知り合いの自宅の近所に●光のスピリアルとかいう、霊感商法ぽい看板を
掲げて近所を歩いて、出会うたびに紙というか機関紙を配られるわ
手かざしを受けませんかとか奇跡を体験しませんとか声を掛けられるようです。

私の自宅にも、マンシンガントークを繰り広げる、オババがすごいんだからと
話しました。すると知り合いの目が点となりました。

エ●●は信者が、復活して楽園に幸せに暮らして、
肉食動物のライオン、虎、猛獣が草食動物になって、
羊 牛とも仲良く暮らせるという、進化論を勝手に変換させる無茶振りは、
すごいんだから。
ダーウィンさんが怒るわよ。
肉食動物がベジタリアンだって・・・・・

私も楽園へ行ったことあるわ。
立川水仙郷へ行って、何か知らないけど、パラタイズという、
看板をつけていた建物が目の前に、あったので入りました。
入口でおっさんにビニール袋を渡されて、分からないままに
入場しました。
すると、全国の女性の裸体の写真とかレプリカの展示でした。
エッチ関係でしたね。
本当に驚いていました。その話を知り合いにしたら、
嘘だろ、狸に化かされてんだよと言って信じてもらえません。


ろうあ者の中には、そ●●に入信している人がS新聞を持ってくるのも
困り者です。でもろうあ者のために、要約筆記をしてくれる所もあるらしいと聞いて驚きました。オーナーが票集めの為にカモを逃がしたくないだけだろうなと話していました。

でも一つだけ、助かったことがあるようです。
それを聞いて、大笑いをしました。
嫌な宗教でも、役に立つんですね。

て●●教は、毎朝、決まった時間に太鼓をドンドンと鳴らしてくれるので
目覚まし時計の代わりになって、目覚まし時計の出番がなかったそうです。
でも休日は、ちょっとなと言ってました。



まだ~?

2008年11月07日 | Weblog
定額給付金を早く下さい。
今まで、真面目に税金を納めて来た、国民に対して感謝してください。

税金と社会保険関係の金を納めたら
国と議員と役所が無題使いをして、貯蓄額が減ってきて
今頃になって、赤字だと騒いで本当にバカか

グリーピア、厚生年金会館を閉鎖したりして、無駄な金をかけてしまい
国会議員の住宅を新しく、立て直したりして、入居する議員の家賃を安くして
国民を敵に回して、どうすんの?
家賃ももう少し高く、支払ってもらうべきです。

それに仕事ができない、バカ公務員を何とかするのも先でしょう。

知り合いが公務員をしているけど、税金をずるして使っているのが許せん。

毎年、予算の関係で職場に支給される予算を消費しなければ
いけないという理由で、使えるものをゴミとして処分したりしていました。
冷蔵庫が綺麗で故障していないので、荒ごみに出して
新しい冷蔵庫を購入したり、他に色々やっているようです。
内部の不正を何とかしてもらいたいです。

予算が余ったら、国に返して社会保険の為に貯金をしてもらいたいです。

無駄な公共工事も止めて、医師を増やして、過失のない医師が
訴訟を起こされないように守ってもらいたいです。
福島産婦人科と奈良産婦人科のことだけどね。

日本がオリンピック誘致をする予算があったら、
救急車たらいまわし問題に予算を回すべきでしょう。

税金を支払っても議員、官僚には還元されて、国民には何も
還元されないのは納得できません。

だから国民に還元してもらいたいです。



アメリカ大統領選

2008年11月06日 | Weblog
私はマケイン氏が逆転勝利すると思ったが
オバマ氏が当選しましたな。

でもオバマ氏よりも、パウエルの方が好感を持てるけどな。
サミットの時、アメリカの国の出し物では黄色いヘルメットをかぶって
歌って踊っていた、姿を見て冗談の分かるおっさんだなと好印象でした。

やっぱり、パウエルに大統領になってもらいたかったけどな。

これからは、どういう態度が出るか?気になります。
日本とは良い関係を持ってくれたら、ありがたいです。
でも狂牛病を抱えた牛肉を売らないでね。
アメリカ製のドでっかいGM車を売らないでもらいたいけど。

日本の道路が狭いし、路地裏道が多いから大きすぎる車が通ると
困るんです。田舎に行けば狭い道とが、対向車がすれ違えないような
道が多いから、それを理解してもらわないと困るです。



試し撮り

2008年11月04日 | 写真を撮りました


Canon PowerShot G10のカメラの試し撮りをしました。
他にも取った写真がありますが、気に入らないのでアップできません。

でも一枚のこの写真だけは気にいっています。

つぶわきという名前の花です。
黄色がきれいな花を探して、撮りました。

やっぱり、シャッターの絞りを利用して、背景をぼかしたいと
狙っていたけど失敗が多かったです。
もう一度、説明書を読んで 練習を重ねます。

どっちが当選?

2008年11月03日 | Weblog
明日はアメリカ大統領選ですが、どっちが当選するかな? でも北朝鮮に甘い人が選ばれて欲しくないです。 でもマケイン氏が当選するような気がしますが、明日のニュースを待つしかないな。でもマケイン氏はペイリンを並べなくでも良かったじゃないかな?アラスカに住んでいた時の評判、衣装代も公費が出しているという、スキャンダルが出たから危ないなと思った。福井県小浜市にある、オバマ氏応援グループはテレビの前に集まって応援するだろうな

大人になってよ

2008年11月02日 | 腹立つこと
ったく、寒いし、セキが出るので
自宅でおとなしくしょうとしたら、連絡がきました。
「話し合いに来てくれ」という内容でした。


仕方ないので、某事務室へ行きました。
ドアを開けると、他にも来ている人がいました。
理由も分からないので聞いたら、相手も「知らない」と言うので
クビを傾げました。

何だろう?
そして、人をまとめるのが上手な、Nさんがいたので、ただ事じゃないなと
感じました。

そして、みんなで円陣になって話を聞いたら、ある人が、
送ってくれなくなった、みんなは私をいじめると泣きついたようです。

その一言で理解しました。
その時、Nさんが私に聞いてきました。
 「無視しているのは本当か?避けているのは本当か?」

私は今までのことを話しました。
のアドレスを教えて欲しいと言われて、私はメールを送る回数が少ないし、内容を見て、どうでもいい事だったら、返事を出さないし
私からもメールをあまり送らないよと遠まわしに断ろうとしたけど
相手は、「いいのよっ 私のメールは面白いから、バンバン返事がしたくなるよ」

話が通じないので、仕方なくアドレスを教えましたが、
毎日、朝早くから送ってきて、どうでもいい内容だったし
どこかへ一緒に行こうとうるさかったので、こちらからは、忙しいとか
今日は子供の学校へ行くから無理とか、旦那と出かけるからと
ごまかしてきました。

そして、今の携帯会社に切り替わった時、その人には連絡しませんでした。
関わりたくないし、メール内容が面白くなかったし、
朝から何通も送ってきて、迷惑だったので携帯会社を変われば
メールが通じなくなるとあきらめるだろうと思ったが
共通の知り合いに聞いて回っても、秘密にしてくれました。

これで大丈夫と思ったが、
役員の人に「のけ者された、無視された」と言って、大泣きをしたようです。

私はそれを聞いて腹が立ちました。

私「朝から、どうでもいい内容のメールを何通も送って来るので
  嫌になるし誘いを断ってもしつこいから、連絡先を教えなかっただけで
  いじめられたと被害妄想を持つのもおかしいじゃないの?
  いい年をした大人でしょ」
               
  こうして、ぶちきれました。

Nさんは「分かった」と言って、次の人にも話を聞いていました。

「のけ者にされた」「遊びに誘ってくれない」 
「メールアドレスを教えてくれない」
「友だちなのに、どうして冷たいのよ」
「メールの返信がない」とか文句を多く言われて、

他の人たちも同じように、うんざりして離れていったようです。
自分と相手との付き合いで、自分の思いとおりにならないからと言って
怒るわ、泣くわ、暴言を吐くような、お子様のように、
ただをこねる人とは仲良くしたいとは思えないです。

こうして話し合いが終わって、Nさんがご主人と一緒に彼女に
避けられている理由をお話に行きました。

本当に嫌でした。
頼むから、永遠に縁を切りたいから、私のことをほっといで下さい。

11月に入って

2008年11月01日 | Weblog
から
寒い一日でした。

11月に入って、私もインフルエンザの予防接種を受けなければいけないです。
子供も2回目の接種があります。

子供が小学4年生の時、インフルエンザの為に、学級閉鎖を経験しました。

そのことがあってから、予防接種を受けさせるようにしました。
私もうつされると困るです。
家庭内を仕切る私が、寝込むと子供の弁当、学校の準備の見守りが
出来ないと心配ですね。

冬はインフルエンザ、ノロが流行るので、嫌です。

春が来ると安心します。

今月は期末テストがあるので、教育ママに変身して
目を光らせよう。