snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

100分de名著 『三酔人敬倫問答』 中江兆民 第1回 なぜ問答式なのか 「携帯5」

2024-02-07 19:35:44 | 文学

100分de名著 『三酔人敬倫問答』 中江兆民 

第1回 なぜ問答式なのか 

「三酔人経綸問答」は思想的な立場が異なる洋学紳士、豪傑君、南海先生3人による問答形式で進む。

なぜ兆民は、普通の論文ではなく、架空の人物三人による問答形式で書いたのか。

その背景には、当時の日本語の問題があった。

叙述的な文章で語る日本語はまだ未成熟だったため、国家や政治についての思想的議論を行うのが難しかった。

そこで兆民は、人物が直に語る言葉=話し言葉という形式で、これらの問題を論じようと考えたのだ。

第一回は、なぜこの著作が「問答形式」というスタイルで書かれることになったのか、

その理由を探りながら、兆民が生み出したユニークな問答形式の魅力に迫っていく。ㅤㅤㅤ

Barry: Give me a smile

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

索引  100分de名著 ②

100分de名著 『三酔人敬倫問答』 中江兆民 第2回 洋学紳士と豪傑君「携帯5」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100分de名著 『三酔人敬倫問... | トップ | 100分de名著 『三酔人敬倫問... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文学」カテゴリの最新記事