ダイバーShujiの気まぐれ日記!

日常から、趣味のことなど気まぐれに更新してます。

続偏ウィッシュ!

2008年09月30日 | 紀伊半島ダイビング
9/28串本ダイブ、3本目は串本マリンセンター前ビーチへ、トップの写真はチビハコフグです。

勝手知ったると言うほどではないにせよ、私にとってはCカード取得の場所、
その後のランクアップ時の講習、体験アシスト等色々思いいれありのビーチ。

ゆっくりまったりと漂うがごとく潜ってきました。

コロダイ幼魚↑

ハリセンボン↑

トゲチョウチョウウオ↑

オトヒメエビ↑

ホウライヒメジ↑

ハコフグ↑

ツノダシ↑
ほかにもアケボノチョウチョウウオ、チョウチョウウオ、クマノミ、ソラスズメ、ナガサキスズメダイ、オキゴンベ、クロホシイチモチ、メジナ、ボラなど

ビーチはAVE5.3m、MAX8.2mと浅場で、残圧にあまり気を取られずゆっくりお魚ウォッチングできる、まさに自然水族館です。
ヘタクソなのは別にして、コンパクトデジカメダイバーの私には被写体も多く、楽しいものとなりました。

ビーチ:水温26.1度、透明度3~5m
ややコンディションは良くないものの根づたいに潜れば安心して潜れるので、問題ありません。 久し振りに潜れ満足、満足!^^v

カレント・キスM下師匠、S間さん、串本マリンセンターの皆様、楽しかったです、ありがとうございました。又よろしくお願いします

帰り際、マリンセンター入り口に潜水道楽Diver・Shujiシール貼らせてもらいました。船長の軽トラにも・・・今度はもっとデカイの持って現れます

ちょっと遠いけど、一番近い南の海、串本!!楽しウィッシュ!ですよ。

串本に潜れたウィッシュ!

2008年09月29日 | 紀伊半島ダイビング
9/28日曜日、串本へダイビングに行ってきましたよ。

今回は土曜の午後4時過ぎに出発できたので午後8時半過ぎには串本入りでき、
師匠のお店BIG・BLUEのクラブハウスに前泊と言うことで体は楽でした。

久し振りに師匠のお店でお世話になり、ガイドもしていただき、ブログネタの写真撮影のことまで考えてのガイディング、殿様気分ダイブの私・・・恐縮です

一本目/ボート/ポイント/グラスワールド経由でタートルポイントへ
実はボートダイブは今年はこれが初です。やや緊張するもなんとかエントリー

途中すこしカレントが入る箇所もありましたが、タートルポイントへ
ここはシコロサンゴ群落↓の場所にあたりラムサール登録海域となります。

タートルポイントって言うぐらいですからもちろん!でたぁー
      
バックショットになりましたがアオウミガメの子供がスーッと現れてくれました。
他、ここでの写真:アジアコショウダイの幼魚↓


スケロクウミタケハゼ↓

ハナグロチョウチョウウオ↓ ピンボケになりました(泣

他にも魚はいっぱい、ルリホシスズメダイ、イシガキスズメダイ、アマミスズメダイ、シコクスズメダイ、ニセモチノウオ、キビナゴ、ツムブリ、スミツキトノサマダイ、トノサマダイなどなど・・・
水深も浅いのでゆっくりと水中を楽しめるタートルポイント!お薦めです。

二本目/ボート/ポイント/アンドの鼻

潜行してすぐ、アンカーの根にいきなり現れたのがトップの写真!
オオモンカエルアンコウでした。いいもの見せてもらったって感じです。

ここの見所はアザハタの根、クロホシイチモチ群とアザハタのコラボ!


他、アオヤガラ、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、コロダイ、ミツボシクロスズメ↓など
               

ボートダイブは 水温25.6度、透明度5~8mと言ったところです。
が、気温が低く、風もあったためEX後は少し寒かったです。

で、終わりじゃないよぉ~2ボート後、昼食をとり私はさらにビーチへ

串本マリンセンター前ビーチ!
私、ダイバーShujiのデビュービーチ、ここにきたら潜らなければ気がすまないっ!
ゆっくりまったりと潜ってきました。

この日記も書くと終れないので続編を・・・てことで今日はここまで










潜りたウィッシュ!

2008年09月23日 | 日常
今日は秋分の日、もう秋なんですねぇ~

祝日とは言え私は仕事でした。ダイビングされた方々が羨ましいです。

日に日に涼しくなっていく・・・秋

夜、何気に星空を見上げると、物思いにふけることしばし・・・

何でこんなことやってるのかとか、このまま生きていくのかとか
わりと重い深いことを理由なしに考えてしまう。←私だけかも(汗

センチになるっつーか、さびしいっつーか、ふと我にかえる季節。
そんな中、ダイビングのことも考えるわけで・・・

今年はあまり数潜れなかったとか←オイオイっ!もう終わり?ベストシーズンよ今!

いつまでダイビング続けれるのかなぁ~とか←いったい幾つやねん?!

頭の中はもう年末の〆みたいなことに・・・

ヤバイよねぇー秋パワー、どんどん枯葉散る~♪夕暮れはぁ~♪モードに。

とは言え、まだまだ半そで着てるし、悔い無き夏、ダイブ、とするために

旬な彼の語録にあやかってダイバーShuji、潜りたウィッシュ!

内容が無いような日記です。皆も早く寝なさい







ラムサール条約湿地ダイブ2

2008年09月15日 | 紀伊半島ダイビング
たかが2ビーチのセルフダイブですが、2と言うことで続きをば・・・

今回は大潮の干潮時にエントリーした為、この貴重な珊瑚郡が水深1m位
のところにある箇所もあり、フィンキックやゲージ、オクトなど引っ掛けないよう
気を使っての移動でした。もちろん水深のあるところもです。

中性浮力、アオリ足、相手はラムサール珊瑚です敬意を持って接しなければと・・
そんな珊瑚、時折見かける白化・・・↓

現地ではオニヒトデ駆除活動など、ご尽力いただいてることは知ってます。
私は見るだけで申し訳ない気持ちですが、そんな皆様の努力、報われますよう
願うしだいです。元気になってもらいたいそう思いながらその場をあとに・・・。

それでもこの海は本当にスゴイなぁと思います。色んな生物、その色、形が美しい。

オオイソバナもありました↑

これも珊瑚なんでしょうけど私は名がわかりません↑

ヤマブキベラも派手ですよね↑
こんな感じですからカメラは一時もオフにできません。
ハリウッドスター勢ぞろいの中に私がいるみたいに、ミーハーモードで撮りまくり
結果、電池切れです。
ビーチとはいえテーブル珊瑚とそこに住んでる魚達、私にはハイテンションな2ダイブになり、満足のいくものでした。

正直、串本へは我が家からは車で4時間以上はかかるため、串本行きを決定するのに体調のことや天気のことで自問自答し、出発を決定するのに悩む次第です。
日帰りともなるとやはり疲れますし・・・。←それは歳のせい?

ただ毎回、ダイビングするとその価値は充分にあるなぁーと納得してしまう
そんな海でもあります。

久し振りの串本、一番近い南国の海だったりするわけで、この魅力がある限り
潜りに行き続けたいです。

最後にこの串本ダイビングパークビーチダイブ中、水底にこんなものが↓

CMAS Diverの私としては、撮っておくべきかと・・・
久し振りの串本、この海も大好きです。ありがとうの気持ちで後にしました。

天気 くもりのち一時晴れ
水温 28度
海況 波1~1.5m うねり有
透明度 6~8m
トゲチョウチョウウオ、クマノミ、オヤビッチャ、ニザダイ、ツノダシ、ソラスズメ、ホンソメワケベラ、ヤマブキベラ、カゴガキダイ
ウミスズメ、タカノハダイ、ミナミハコフグ、ハコフグ、チョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、ニセカンランハギホカ・・・

おしまい



ラムサール条約湿地ダイブ1

2008年09月15日 | 紀伊半島ダイビング
9/14の日曜日、串本へ行きましたぁ~トップの証拠写真です↑

今回は串本ダイビングパーク前ビーチへ!

ラムサール条約登録の海、自身初と言うこともあり、今回ご一緒したK氏からも
一度潜ってみたらと言うことでセルフダイブでエントリー!!

海況は台風13号の影響もあり、うねりと波がちょっとありましたが、潜れる範囲の
ことでしたので私には問題なかったです。

天気も曇り空でしたが、しだいに晴れ間も見れまずまずでしたよ。

今年は初の串本、カメラ片手にエントリー前からちょっとウキウキ

頭の中は取材だぁ~ヤル気満々です。

エントリーして少し進めば、珊瑚群です。さすが串本、ただただ感動です。
これが日帰りでも楽しめちゃう♪地球に生まれて、ヨカッタァーですねホント・・・

そんな思いでどんどん進む、そこはやっぱり魚の楽園、南の海って感じです。
どこをカメラでって目移りしながらもパチリっ!そっちもパチリっ!

トゲチョウチョウウオ若魚↑

アケボノチョウチョウウオ若魚↑

チョウチョウウオ↑

ニセカンランハギ↑

クマノミ↑
とまぁ素人カメラマンらしい写真ですが、被写体に困ることはない海です。
DAIGOなら、確かぁにぃ~を言ってくれることでしょう(笑

この日記ここでは終りません! つづく・・・←やるよねぇ