「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

3駅目

2018年05月21日 |   誤・迷答!
中2英語で、駅での道案内の表現を学習しました。
教科書には「ポートライナー」が出てくるのですが
生徒たちはポカーン。
県内にはモノレールもないし、このあたりで公共交通機関といったら
電車とバスくらいだもんなあ。
「電車みたいな感じの、そういう乗り物!」と説明したけど
「で、どう訳せばいいですか?」ときかれて撃沈。
新幹線が shinkansen になるのと同じなんだけどな。

さて、今日の小テストの英文和訳の問題で
Nagaoka Station is the third stop.
「長岡駅は3駅目です。」
というのを出題しました。

the third stop を上手く訳せるか、がカギ。
同様の表現をテキストを使って練習したので大丈夫だろう…
と思っていたのですが。

生徒の解答は…

stop は最後に書いてあるのに、なぜか命令文になってる。
意味がわからないどころか、そもそも駅名から間違ってますけど。


何一つ合ってない!
「原形を留めていない」の典型だわね。

彼らに道案内は難しそうだなあ。

花より・・・

2018年05月20日 | 今日の出来事 
今日は天気が良かったので十日町まで出かけてきました。

本当は、いつもこの時期に見に行く
当間高原のスイートロケットが目当てだったのですが
規模が小さくなっていたのと、まだ満開ではなかったので
写真を撮らずにUターン。
あっさり引き返したのは、単にお腹が減っていたからかも。

その足で近くのお蕎麦屋さんへ。

以前、すごく混んでいて入れなかったお店「名代生そば 由屋」さん。
今日は早めに行ったのでギリギリタイミングよく入れました。

食べたのは「へぎそば」。これで3人前。

別に頼んだ天ぷらは、1つ1つのサイズが大きくて食べごたえがありました。
野菜の中にふきのとうと姫たけのこがあったのは今の季節だからかなあ。
それ以外に小鉢と漬け物がついていました。
お蕎麦だけでかなりお腹いっぱいになりました。

そのあと、「つつじまつり開催中」という道沿いの看板に引かれて
つつじ原公園へ。


うっそうと茂った杉林の中の細い道を
道を間違ったかも?と思いながら進んだ先にありました。


つつじはきれいに咲いていたし、先客も何人かいるにはいたのですが
どちらかというと、皆さんの目的はワラビのようでした。


一緒に行った両親も、つつじよりワラビに夢中。


十分ちょっとでこれだけ収穫しました。

花を見に行ったつもりだったのですが、これはこれで満足してくれたようです。

今月は私の誕生月で、個人的ケーキ食べ放題月間ということもあり
帰りにケーキを買って帰りました。

私が食べたのは苺のケーキ。おいしかった。

ここ数年、季節の花を見に行こう!と思って
意識していろいろなところへ出かけていますが
どちらかというと食べ物の方に釣られがちです。
まだまだ食い意地の方が強いみたいだなー。

暑くなったり寒くなったり

2018年05月19日 | 今日のお仕事 
昨日は最高気温が30℃を超える真夏日だったのに
今日は最高気温が15℃を超えないどころか、最低気温が10℃以下。
気温差が激しすぎる…。

教室の空調も、昨日はクーラー、今日はヒーター。
着る物で調節しようにも、ここまで差があるとタイヘン。

それが直接の原因かどうかわかりませんが
体調不良による欠席者も。

そのうえ、部活動が活発になってきて
こんな天気でも汗をかいて塾に来る子もいれば
薄着なのに雨にぬれながら自転車で帰っていく子もいました。

この天候に体を合わせるのは難しそうだなあ…。

すでに延期決定

2018年05月18日 | 今日のお仕事 
近隣の小学校は明日が運動会というところがほとんどです。
小学生クラスの生徒たちも、明日に向けて練習に余念がなかった様子。
「国語は教科書どこまで進んだ?」と聞いても
「最近、運動会の練習で、国語はやってない!」ということがしばしば。
今日は夕方まで雨が降らなかったので、練習はバッチリらしいです。
しかし、明日は天気が悪いということで、早々に延期が決定したところも。
日曜日には天気が回復するらしいので、爽やかな五月晴れになるといいなあ。

驚愕のテスト範囲

2018年05月17日 | 今日のお仕事 
今日もまた高校クラスで残業でした。

「高校クラス」とひとくくりにしていますが
個別指導なので、いろんな高校の生徒がいます。
数学中心(+英語+古文)で指導しているので
基本的には「普通科」の生徒だけですが、学校のレベルはさまざま。
目指すレベルもさまざま。

進学校だけど、赤点をとらなければいい、という生徒もいるし
進学校ではないけれどトップを狙っている、という生徒もいます。
でも、どの生徒も、中学の時よりも必至で勉強している印象です。
勉強がラクな高校なんてない!ということを、ようやく実感してくれたみたい。
中3の時にさんざん言っていたけど、信じていない生徒が多かったからなあ。

さて、そんな生徒たちですが、テスト期間中なので
数学・英語以外の教科も勉強しています。
化学・物理・世界史なんかも質問があれば
わかる範囲で解説しています。

そんな中、ある学校で世界史のテスト範囲が教科書3ページ
という事実を知らされました。
たったの3ページ?
プリントや資料集なんかは範囲になってないの?

何度も聞き返したけど、本当に純粋に教科書3ページ分で
そのうち1ページ半は今日の授業で終わらせたらしい。
(ちなみに明日がテスト本番)
この1ヶ月半、何やってたの!?

偏差値50以下の学校で、大学進学希望者はまずいない学校ではありますが
それにしたって教科書の進み方が遅すぎやしませんか…。
「本当は範囲はもう少し長かった」けど
「先生が雑談ばかりしていて教科書が進まなかった」らしい。
その雑談が世界史に関することなのかどうか、聞いてもよくわかりませんでした。
ていうか、生徒たちはその授業をちゃんと聞いてるのかな…。

しかし、そのたった3ページのテスト範囲にもこの生徒は苦戦しています。
いわく「中国人の名前が難しすぎる!!
た、確かに…。

健闘を祈る!

ずるずる残業

2018年05月16日 | 今日のお仕事 
高校生は中間考査が始まりました。
普段だったら高校クラスは週2日なのですが
テスト前なので毎日教室を自習室として開放し
中学生の授業終了後は質問にもこたえています。

一応、終わりの時間は決まっていても
徹夜覚悟で勉強している生徒たちなので
どんどん時間が過ぎていく…。

今日はとうとう23時までつきあいました。
市の条例のこともあり、これ以上は…と強制終了しましたが
放っておいたら日付が変わるまでつきあわされそうでした。
会社を出るのが23時を過ぎるのはかなり久しぶり。
明日も…?と思うとちょっと気が重いなあ。


ミニオンズ

2018年05月15日 |   小学生 
小学生クラスの仲良し5年生男子4人組のうち
3人が似たような黒ブチのメガネをかけています。

彼らが1つの窓に場所を争うように顔をくっつけて
教室へ向かう私の方を見ながら笑っている様子に
ふと「何かに似てるな…」と。

教室に入ると、少年たちは奇声を上げ走って着席。
あ、この感じ、ミニオンズみたい…?
メガネの印象といい、好奇心旺盛な目といい
似たような姿なのにそれぞれ自己主張が激しいことといい
なんか似てる気がする…。

と思っていたら、
「センセー!僕たち、メガネを交換したんですが
 だれがだれのをかけているかわかりますか?

わかりません!!

1人だけ、いつもメガネをかけていない少年がかけていたので
「ソレはキミのメガネじゃない!」と指摘しましたが
あとはサッパリ。
それより、自分の視力に合っていないメガネは目を悪くするからヤメテ。

先日は休憩時間に教室内で黒板消しを派手にたたいて
粉だらけになっていたし
壁にこっそり掘られている歴代の落書きを見つけて
大興奮して、さらに書き足そうとやっきになっていたし。
チョロチョロするのは、4人中3人が次男なのも関係あるのかな。

満開

2018年05月14日 | 今日の1品 
部屋で育てている白バラが満開になりました。

暑い時期に留守にして水やりできなかったり
しばらく寒い日が続いたのに水やりしすぎたり
かなりズボラで、たいした世話をしていなかったのに
きれいに咲いてくれました。
ガーベラももう少しで咲きそうです。

育てるのがヘタクソだし、場所もないので
あまり鉢を増やさないようにしよう!と思っているのに
切り花よりも長く楽しめてお買い得と
つい買っちゃうんだよなあ。

鉢を増やすことよりも、今ある鉢を大事に育てていきたいです。

芝桜まつり

2018年05月13日 | 今日の出来事 
今日は母と 魚沼市根小屋 花と緑と雪の里 で始まった芝桜まつりに行ってきました。

あいにく雨がパラつく天気でしたが、その割に大勢の人が訪れていました。


まるでピンクの絨毯。


スミレも咲いていました。


雨の中、みんな熱心に写真を撮っていました。私もその1人。

しかし、天気も悪いし寒いので早々に切り上げショッピング。
母の日だし、母に何か送ろうと思ったけどピンと来るものがなく
ランチをご馳走することにしました。
(カメラのバッテリ切れで写真は撮れず。残念。

帰ってきてからのおやつはコレ。↓↓↓

さかたや「ありどら」。ルレクチェ餡。
(これも写真が撮れなかったのでHPより)
お店で「母の日用に」とあった言葉と珍しい「ルレクチェ餡」にまんまと釣られました。

感謝の気持ちをなかなか伝えられないけど、これからも可能な限り
母と一緒にいろいろなところに行ったり美味しいものを食べたりしたいです。

待ちぼうけ

2018年05月12日 | 今日のお仕事 
高校生の中間考査が近づき、時間延長する都合で
いつもの教室を変更したクラスがありました。
教室の入り口に張り紙をして隣の教室になったことを告知。

何事もなく、いつも通り授業を始めたのですが
1人だけ来ていない生徒がいて、他の生徒たちが
「アイツ、部活には来てたのに…。サボリかなぁ?」と
しばらく気にしていました。

家の都合か、具合が悪くなったか…
と思っていたら、授業開始から20分、その生徒が教室に入ってきました。
「遅かったね?」と声を掛けたら
「いやー、ちゃんと時間通りに来たんだけど、いつもの教室で待ってました。
えっ?張り紙をしていたし、教室の電気つけてなかったよね?

「いつまでたっても誰も来ないから、おかしいなあ、
 休みかなあと思った。」とケロッとしてたけど、
それで20分も1人で教室にいるなんて、たいした忍耐力(?)だわ。

私も隣の教室の様子を見ておけばよかったと思ったけど
この生徒も、もうちょっと注意力とか対応力とかつけないと
いざって時に逃げ遅れそうで心配だなあ。