新3回生
人間福祉学部 上田侑奈
女子チームには選手の他にスタッフもいます!
スタッフの中でもマネージャー、コンダクター、トレーナーの3つに分かれていて、私はトレーナーとして女子チームで活動しています!
どんなことをしているのかご存知ですが?
テーピング
練習中のサポート
応急処置への対応
怪我人のリハビリサポート
大体で言えばこんな感じです😂
テーピングを巻くのって難しいなとか応急処置ってどうしたらいいの?って思う人も多いと思いますが、自分なりに勉強するとテーピングもいろんな巻き方があって面白いし応急処置も素早く対応できるようになります👩⚕️💉
テーピング、応急処置、怪我人のリハビリサポートの全てがトレーナーがどれだけ対応できるかによって、怪我人の練習の質や復帰も変わってくると思うのでとてもやりがいのある役目だと思います🤔
そして、この他に今年から新しく選手の栄養面も強化していこうと、先日アガーラさんで体組成チェックと栄養指導をしていただきました!
現時点で選手の脂肪量や筋肉量を測定して自分の体について理解してもらったり、みんなの1日の食事の写真を見て、どこを改善したらいいかをみんなで考えたり選手にはすごくいいきっかけになったかなと思っています🍚🥢
私も一緒に栄養指導を受けてから、栄養バランスを意識するようになりました😋
こんな感じでトレーナーの仕事は選手のベストパフォーマンスの為にあらゆる面からサポートしてとてもやりがいがあります!

写真:アガーラさんで栄養指導を受けている様子