goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

Goin' Back

2013-02-08 13:39:50 | ほかの音楽
全然音楽を聴く気にすらなれなかった先週。恐ろしいわ。

久々に、そーっと色々な曲を聴いてみました。

年末頃にピアノ曲が流行していて、そこから「最初はピアノで始まり、ほかの楽器が加わる」曲に関心が行ったのを思い出しました。

この曲もそうかも。
Dusty Springfieldの「Goin' Back」です。

この曲はLarry Lurex(実はフレディ)がカバーしたのを聴いて、本家Dusty Springfieldを聴いてみたもの。
(本家というとCarole King?まず作った&ちょっと後で歌ったんですよね。)
前者はギターオーケストレーションが華やかで、もちろん鋭く光る声がいい。
後者はまた違う味わいで、深くて渋い声がいい。60年代の夜の気怠いムードが漂って、この曲の若さに距離を置いたところにもマッチしてる。
最初はシンプルなのに、後でバックバンドが盛り上がる。テンポも速くないのがレトロ。

Dusty Springfieldって時々私の中に出てくる気がするんだけど、イマイチ覚えられない1人。他のこのくらいのお年頃の女性シンガーと混乱します。
「I Only Want To Be With You」の人ですよね。

Larry Lurexもすっごくいいんだけど、今はこちら。