気まぐれクラフターの趣味ブログ

多趣味な男の気まぐれ日記。人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

芽生え・成長

2023年04月09日 18時23分40秒 | 自然・生物・菜園
今朝は急に雪が降って驚いた そして明日からまた暖かくなるらしい。寒暖差で体調が狂いそうだ
それはさておき、ようやくジャガイモが地上に芽を出した。ここまで来れば心配無用。
ジャガイモは成長速度が凄まじく早く、いったん地上で茎を伸ばし始めると勢いよく大きくなる
注意すべきところは肥料の与えすぎとアブラムシぐらいだろうか。


ビオラは植えた時よりも多くの花を咲かせている
夏になると開花時期が終わってしまうらしいので、予算に余裕があれば日々草(ニチニチソウ)あたりを植えたいところ。


さらに、エン麦も芽を出してぐんぐん伸びている。
葉が柔らかいうちは愛猫こまめちゃんのおやつとして、成長したら刈り取って敷き藁(ワラ)として利用する。

久しぶりの猫草に大喜び。なぜか魚よりも草が好き。たぶん前世は草食動物かな

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!

☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆

Skyちゃんねる

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。

YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿