皆様今日は。
毎日暑くて暑くて大変ですが、このお盆休みはゆっくりと休めましたか?
さて、私は暑くて暑くて大変なので、袋田の滝まではるばる行ってきました
夏休みということもあってかなり混んでいましたが、なんとかたどり着きました。。が、
袋田の滝までたどり着くのにも結構歩くんですね・・・。
途中には恋人の聖地というモニュメントがあったり、袋田の滝を満喫されたい方はハイキングコースが
設けてあり、私も少しだけハイキングコースへ行ってみましたが、結構な山登りなので止めました
袋田の滝はかなりの迫力で、行くまでに遠くて大変でしたが楽しめましたよ
秋のシーズンは紅葉が楽しめたり、冬は滝が凍ったりしてシーズンごとに楽しめるので、
是非、行ってみてくださいね~
☆おしゃれな注文住宅なら、スカイ・エステートのゼロキューブ は →http://zerocube-moriya.com/
☆スカイホーム 公式HPへは→http://www.sky-home.jp/
☆賃貸は → 『ピタットハウス守谷店』で検索
☆売買、不動産査定などは→http://www.sky-estate.co.jp/
☆Facebookへは→https://www.facebook.com/skyestate0881/
☆おしゃれな写真がいっぱい!公式インスタグラムへは→https://www.instagram.com/skyestate.skyhome
★スカイ・エステートの賃貸、売買営業のつぶやき日記!「不動産ブログ」はこちら→https://www.sky-estate.co.jp/fudosan-blog/bloglist.php?g=152
皆様こんにちは!
早く梅雨明けてほしいですよね。
さて、今日は守谷で美味しいお店をご紹介します
「uzawa」というカジュアルフレンチのお店です。
ちょっとしたイベントなどに利用させてもらっているお店なのですが、
外観も内装もとてもお洒落なお店で、コースもランチは1,980円~、夜は3,900円からと
とってもリーズナブルです。
お料理にも守谷の野菜をたくさん使われていてとっても美味しいですよ
事前に連絡しておけばサプライズ演出もしてくれます
シェフもとっても気さくな方で帰り際には出口でお見送りしてくれます。
皆様も機会があれば是非行ってみてくださいね~
話題のデザイン住宅ZERO-CUBE(ゼロキューブ)へは→http://zerocube-moriya.com/
☆SKY HOME公式HPへは→http://www.sky-home.jp/
☆賃貸は → 『ピタットハウス守谷店』で検索
☆売買、不動産査定などは→http://www.sky-estate.co.jp/
☆Facebookへは→https://www.facebook.com/skyestate0881/
☆おしゃれな写真がいっぱい!公式インスタグラムへは→https://www.instagram.com/skyestate.skyhome
★賃貸、売買営業のつぶやき日記!「不動産ブログ」はこちら→https://www.sky-estate.co.jp/fudosan-blog/bloglist.php?g=152
何か月も前からずっとやりたいなぁと思って、材料は買っていたものの…
なかなかゆっくりやる時間がなく放置になっていた材料(笑)
やっとできましたー
上の段は台に乗らないと手が届かないのでこれから好きな雑貨を飾ろうかなーと
下の段は手が届くのでちょっとオサレなコップを買って何個か置く予定
もともとここの天井には下地をいれてなかったので、
間柱センサーで間柱を探して、しっかり打ち付けたので落ちることはないですよ
私が使ったのは、音が鳴るセンサー式のもの
と
針を刺して間柱を探すもののダブル使いで確実に間柱に打ちました。
板を切ったときにでた端材で飾り棚を2か所作る予定ですが、
やる気になるのがいつになるか…
以上DIY好き高野でした~★
ヘリンボーンの壁DIYの記事はコチラ→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_kenchiku/e/7f24cc42c92d2efad458458b478c55db
☆今話題のデザイン住宅ZERO-CUBE(ゼロキューブ)へは→http://zerocube-moriya.com/
☆SKY HOME公式HPへは→http://www.sky-home.jp/
☆賃貸は → 『ピタットハウス守谷店』で検索
☆売買、不動産査定などは→http://www.sky-estate.co.jp/
☆Facebookへは→https://www.facebook.com/skyestate0881/
☆おしゃれな写真がいっぱい!公式インスタグラムへは→https://www.instagram.com/skyestate.skyhome
★売買営業マンの奮闘日記!「売買ブログ」はこちら→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_baibai
★賃貸営業マンのつぶやき日記!「賃貸ブログ」はこちら→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_2008
こんにちは!高野です
夜中の台風は大丈夫でしたか?
家がガタガタ揺れてました…
私の家は在来工法で建てた家ですが、
当社の建物はツーバイフォー工法
強固な6面で支える建物は耐風性、耐震性、耐火性に優れている優秀な工法ですよ
地震や台風など起こると改めて、見た目や雰囲気だけでなく、おうちの中身も大切だと考えさせられますね
話変わりますが・・・
我が家ではみんな、青汁をできれば毎日飲んでいます。
コストコに売っている飲みやすいおすすめ青汁
これをいつも牛乳で割って呑んでます。
甘くておいしー
子供たちも大好きです
こちらは先程の粉末青汁+牛乳+バナナをミキサーでスムージーにしたものです
これもまたおいしい
青汁って健康にいいし風邪引かない体を作れるかなぁと思って子供たちも飲んでます。
コストコに行く機会があれば是非この青汁買ってみてください飲みやすいですよ~
そろそろインフルエンザの予防接種も始まりますね
働くママさん達、菌に負けない体作りを頑張りましょう
☆今話題のデザイン住宅ZERO-CUBEへは
→http://zero-cube.jp/sky-estate/
☆SKY HOME公式HPへは
☆賃貸は
☆売買、不動産査定などは
☆Facebookへは
→https://www.facebook.com/skyestate0881/
☆おしゃれな写真がいっぱい!公式インスタグラムへは
→https://www.instagram.com/skyestate.skyhome
★売買営業マンの奮闘日記!「売買ブログ」はこちら→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_baibai
★賃貸営業マンのつぶやき日記!「賃貸ブログ」はこちら→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_2008
こんにちは、DIYだいすき高野です

前に、私の旦那さんがクロスの張り替えをしてくれました。
キッチンカウンターの壁一面を白→ネイビーのアクセントクロスに😍

雰囲気ガラッと変わります。
ですが、すこーし失敗(笑)
重ねてカットするとき、隙間が

その隙間を埋めるのがコーキングの仕事。
しかしこのクロスに合った紺色のコーキングなんて売ってない


調べると、自分で調色するみたいです。
では、まずマスキング

若干ある隙間見えますか?

濃い色だと隙間も目立ちます(笑)
紺色のクロスの色に近づけるには、
黒いコーキングに、青いアクリル絵の具。

紺色といっても様々ですしね…
慎重に調合。

なんとか隙間は埋まりました


うっすら見えてしまうのは仕方がないです。。
よくアパートの壁に使われている量産型の凹凸があるクロスだと目立たないですが、つるっとしたクロスだとコーキングも隙間もよーーーく目立ちます。(笑)
この隙間は痛いミスです(笑)
まぁ色もなんとなく合って、埋まったからよしかな?

是非参考にしてみてください

☆今話題のデザイン住宅ZERO-CUBEへは
→http://zero-cube.jp/sky-estate/
☆SKY HOME公式HPへは
☆賃貸は
☆売買、不動産査定などは
☆Facebookへは
→https://www.facebook.com/skyestate0881/
☆おしゃれな写真がいっぱい!公式インスタグラムへは
→https://www.instagram.com/skyestate.skyhome
★売買営業マンの奮闘日記!「売買ブログ」はこちら→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_baibai
★賃貸営業マンのつぶやき日記!「賃貸ブログ」はこちら→https://blog.goo.ne.jp/sky-estate_2008