散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記170825金(通風改善 カフェ行と日常の運動歩 ジム・筋トレ行  ) 

2017年08月27日 16時06分26秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 34.8   29.1 曇後時々晴
午後から冷凍ご飯が無くなったので、炊飯・盛付・冷却・冷凍の一連の冷凍ご飯製造作業を行い十数食の冷凍ご飯を製造した。
その後、玄関から裏庭への風通しを更によくするため、玄関と3畳の間の境にはめ込んだ手製の網戸の位置変更を行い、寝るときには網戸が枕元に近づくようにし、風邪が寝ている上を通過するようにした。
これでずいぶん扇風機による排気の効きがよくなり、3畳の間で寝ている時の空気の滞留が少なくなり、涼感が増した。

夕方から、最近始めた淀屋橋へのカフェ通い(運動と読書目的)を行った。
淀屋橋まで行くのに、地下鉄を利用するが、駅までは自転車の乗らず歩く。
地下鉄の駅でも、エスカレーターは利用せず階段を使っている。
こうしたことは、それなりの運動負荷になっている。
時には地下鉄を一駅前から歩くこともある。
家にいればTVを見たりネットを見たり新聞を読んだりして、ほとんど動かない。
食材の買い出しは、すべて自転車で、スーパー内だけしか歩かない。
昨年から、普段から歩くことの重要さを認識し、毎日できる限り4km程度歩きたいと思っている。

読書に行くときには、本を数冊と、ペットボトルを持って出る。
時にはタブレットとキーボードも持っていくこともある。
そうした荷物が多い時はリュックに入れ、本とペットボトルだけの時は、ショルダーバックに入れて持っていく。
多分セカンドバックの時でも、重さは3kg以上あると思う。
それを、わざわざ肩に掛けず、手で持って歩くようにしている。
この夏から始めた日常の運動だが、初めの数週間は50m程度歩くと手がしびれ、持ち変えることを繰り返した。
バッグを持ち変える距離は少しずつ伸びていて、手や腕の必要な筋肉が付き始めたと喜んでいる。
最近は、ジムでの運動も必要だが、歩行や荷物を運ぶとか掃除といった、本来日常生活の動作による運動が必要と思っている。
現代人は、便利な生活に慣れすぎて、お金を払ってわざわざ自ら自分の身体能力を衰えさせているようにみえる。
高齢者で、歩行能力の衰えた人の中には、それまで自分の体を使わず、楽をして生きてきた結果、廃用症候群にかかり、足腰が不自由になった人も少なからずいる可能性があるとみている。
こうした意味からも、日常の運動と頭を鍛えるための日々の外出(図書館やカフェ)を実行したいと思っている。

帰宅後、不足している食材の買い出しに出かけた。
その後ジムに行き、筋トレを行った。

散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
散歩者goo 自選ブログ 
コメント

昨日記170824木 (誤字脱字 寝苦しい夜 夏バテ解消) 

2017年08月27日 14時54分46秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
最高/最低 35.0  28.3 晴
今23日の昨日記を見て、タイトルに銀行億書とあった。
何を書いているのかを、自分でも分からなかったが、銀行・読書の誤りだと気付いた。
タイピングの時に読書のDがしっかりと打ててなかったようだ。
ブログは見直さずにそのままアップすることがほとんどで、昨日記を読み直すと誤字脱字とか、文章になっていない箇所がよく見つかる。
400字以上の文章では、ほとんどの場合誤りがある。
この話は以前から何度も書いてきたが、一向に治っていないようだ。

さて、この日も朝6時半に目覚めたが、室温31℃湿度65%だった。
前日から、パジャマを止め、夏の下着のクレープの、ステテコにシャツに切り替えたことが功を奏し、寝苦しさが多少緩和されたようだ。
パジャマを着ていれば、この室温では(室温の最低気温としては、この夏最悪レベル)多分夜中に寝苦しくて何度も起きていたと思う。

前日あれだけ動き回っても、この日疲労感は無かった。
夏バテもほとんどなく、体力が向上していることを感じた。
多分、真夏の期間も積極的にジムに通い、運動をしていることがよかったのかもしれない。

夕方から、市内のカフェに出かけ体を冷やしながら読書を楽しんだ。
帰宅後、ジムに行きランニングを行った。
ジムでのランニングは、楽しいと思ったことはない。
苦しいことが多い。
しかし、その結果、今の疲れにくい体につながっていると思う。
50代の頃は、夏になると夏バテを感じていたし、終日けだるい感じのことが多かった。
当時、食事については、夏は食欲がなくなるのであっさりしたものを食べていたように思うが、近年は食欲が無くても、しっかり食べるようにしているし、飲み物で栄養補給もしている。
数年前までは、暑さで朦朧としたことが多かったが、今年は住環境に改良を加えたので、そうしたことも少なくなった。

コメント