ここ数日でいっきに秋の陽気になってきましたね
朝晩は少し寒い気がしますが、日中はとても気持ちがいいですね
さて、施設のさつまいもが大きくなり始めてきたので
利用様にお手伝いいただき、さつまいも掘りをしました
職員以上に張り切って指示を出してくださってます
見て!とても大きな芋だよ!
皆さん口を揃えておっしゃってました。
今年も利用者様にご協力いただき、こんなにたくさんの大きな
さつま芋が採れました
しばらく干して、焼き芋にしていただきたいと思います
ここ数日でいっきに秋の陽気になってきましたね
朝晩は少し寒い気がしますが、日中はとても気持ちがいいですね
さて、施設のさつまいもが大きくなり始めてきたので
利用様にお手伝いいただき、さつまいも掘りをしました
職員以上に張り切って指示を出してくださってます
見て!とても大きな芋だよ!
皆さん口を揃えておっしゃってました。
今年も利用者様にご協力いただき、こんなにたくさんの大きな
さつま芋が採れました
しばらく干して、焼き芋にしていただきたいと思います
合間時間で折り紙遊びをしました
今日は大相撲の千秋楽にちなみ、トントン相撲です
特別ルールにて、三人で対決です
勝ったり負けたりして、試合を楽しみました
ぴょんぴょんカエル(お尻を押すと本当に跳ねる折り紙のカエルです)
で飛ばしっこをしたり、つまようじを芯にしてコマを作って回したりして
童心にかえって折り紙でたくさん遊びました
特養佐久穂愛の郷では、9月20日に敬老訪問があり
佐久穂町長より、米寿・白寿・百寿・長寿の利用者様に
長寿を祝して記念品が贈呈されました。
職員一同、心よりお祝い申し上げます
おめでたい席に相応しいように、職員で飾りつけをして
ささやかながら花束を贈らせていただきました
102歳のお祝いです
白寿のお祝いです
なんと!長野県最高齢112歳を迎えられた利用者様です
この施設でお祝いできることを本当に嬉しく思います
これからも、健やかに笑顔のある日々を一緒に過ごしていきたいと思います
今日は敬老の日
みんなで敬老のお祝いをしました
プリンアラモードで舌鼓を打ったあと、メッセージカードの贈呈です
おめでとうございます これからもお元気でいてくださいね