目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

ノムさんついに・・・

2020-02-12 11:03:20 | 野球

昨日突然の訃報

南海の名選手野村克也捕手が亡くなった

最近だとヤクルトや阪神・楽天の監督というイメージですが

南海時代から投手分業制・クイックモーション

監督になってID野球・野村再生工場など

近代野球の基礎を作った人

解説でも的を得た視点解説されてテレビを通じてノムさんに野球を教わったと思っている

西武が出る日本シリーズでの野村スコープは投手の次の球をバシバシ当てるから

この人スゲーってなったことを良く覚えてます

ヤクルト時代は王者西武に勝つなど実績を上げましたが

ヤクルトの監督になって1年目1990年が野村野球の転機でしょう

ヘッド兼打撃コーチに高畠導宏さんを抜てき(吉永幸一郎・浜名千広・小久保裕紀・田口壮・サブローなどを育てた)

彼は野村さんと一緒にロッテへ行き野村さんが西武へ行ってもロッテに残り

水上善雄選手や西村徳文選手を育てた(落合博満さんとかも)

しかしヤクルトでは盟友でもある野村さんと高畠さんの確執から1年でコンビ解消

(高畠コーチいわく南海時代とは性格が変わってしまったとのこと

これは高畠コーチにホームラン打った後に選手がお礼を言ったり

後輩が挨拶に来るのを野村さんが嫌っていたというウワサから)

まあ高畠コーチが飯田哲也選手を育てたのは後々良かったと思う

翌年から伊勢孝夫コーチになり92年ついにセリーグ制覇する

ノムさんはいろんな選手を育てているが

ほとんど投手や捕手でディフェンスの部分

攻撃の部分で打者を育てたイメージがない

不思議だよね

南海時代には門田博光選手にはやたら厳しいし

楽天監督時代には小久保裕紀選手にカッコマンと挑発したり

自分より才能ある選手に嫉妬している部分がある感じでした

ある意味そこがプライドで負けず嫌いと言ったところでしょう

最近は車椅子で見ることが多かったが昨年のヤクルトOB戦での雄姿は忘れられない

何と言ってもクイックモーションが生まれたのは

盗塁王阪急福本豊対策からだということ

 

ノムさん野球を教えてくれてありがとうございました

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京新聞杯・きさらぎ賞結果 | トップ | 共同通信杯・京都記念追切評価 »

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事