翁の“ガハハ”な山家暮らし

山家に放念で暮らす翁。田舎暮らしの“ガハハ”なエピソードとその珍問答、ニンマリしていただけたら嬉しいわ。(放念の翁)

◆風光る時候になり◆   3615

2017-04-16 14:36:13 | ブログ

れ、初江さん、花を見に来た?、昨日は三郎さんが、茂さんも、来年からは入苑料を貰うかな、ファハハハ。手入れはしなくても、花木は花を咲かせて楽しませてくれる、毎朝雨戸を開けるのが楽しみで。昨日はラベンダーの苗を買ってきたが、植えるところを探すのに一苦労だわ。・・・・俺がゴルフに出かけた日に御岳山(都下)に登ってきたとか、絶好の登山日和だったね、ハハハハ』

んにちわ、お花を見に来ました。毎日日替わりでお花が楽しめますね。古木のしだれ桜が咲き出しましたね、これを見に来る人が結構いまして、ホホホホ。御岳山に登ってきました。ケーブルカーで登りましたが、御岳山、天狗岩、展望台などを回りましたら約4時間でしたね、汗を掻きました。そうなのです、履き物は地下足袋、茂さんが作ってくれた竹の杖、お握りを持ちまして、ホホホホ』

  =========

かし皆さん健脚だよ、参加者6人の平均年齢が77歳、手足が達者で医者知らずだものな。ファッションにも無縁?、ファハハハ。地下足袋は正解だな。履きやすく歩き易い、俺は登山、八ヶ岳や谷川岳、白馬三山、木曽駒ヶ岳などでは地下足袋を2足持って出かけたわ。通勤は勤め先に革靴は置いて、ズックだった、歩くのが軽快、ラッシュで踏まれても惜しげはないし。・・・・来月は妙義山(群馬)かね?』

下足袋は畑仕事で普段履き慣れていますから足に馴染んで。でも地下足袋を知る人も少なく、御岳山でベンチ座っていたら、きょろきょろと足下を見られまして、フォフォフォ。・・・・お花を楽しみましたので、これから弘子さんの家によってその時の写真を貰って行きます。奥さんはお昼寝ですか?、ご自分の2階の部屋で季節の衣料品の入れ替えを?、もう冬物はしまっても大丈夫でしょうから』

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとがき==「山笑う」、木々が芽吹き、山が明るくなった様子、英語ではどう表現をするのかな、教えてくれ、ガハハハ==放念の翁


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばさん)
2017-04-16 22:00:53
田舎ではまだ皆さん地下足袋を利用して
畑に出ますよ
動きやすく足首がしまって土も中に入らず農作業には向いていると思います
でも皆さん山登りに使用ですか

自分に素直に (放念の翁)
2017-04-17 06:45:03
おばさん 様

見栄や外聞にはとらわれずに、実用本位で行動する
おばちゃんたち、その実行力は平生からの意識など
だろうと思います。何となく楽しいです。

世の中あまりにも言行不一致な行動が少なくありま
せん。登山もウオーキングもファッションのために、そ
んな人も多いです。

コメントを投稿