『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

物の値段、どう決めてる?

2010年08月03日 | 雲の日記

法人税減税反対!消費税増税反対!


年金・医療・子育て支援の充実を!



 皆さ~ん、こんにちわ~!^^       

お暑ぅございます^^  毎日、毎日、猛暑の中で生きているだけでも大変です。
屋外でも屋内でも熱中症にご注意下さいね。あなただけでなく、家族のことにも気を

配って欲しいです。 最高齢の方たちがいなくなっても、誰も気が付かない。悲しい
事件がマスコミを賑わしています。一人で住む高齢者や遠くに住む高齢者への連絡が

マメにされるといいですよね。 一言..口添えするだけで自分では気付かないことに
関心がいくと思うからです。これだけ暑い日が続くと、一日中家の中にいる高齢者が

心配ですよね。折角長生きされたのだから、暑さによる事故に遭わないで欲しいと心
から祈ります。高齢者社会の日本は、高齢者に生き易い社会であって欲しいですから。

さて..今日は『物の値段、どう決めてる?』というタイトルです。

物の値段=価格とは、どういうものでしょうか? 得意のWikipediaから参照!!

『価格(かかく)とは、有形・無形の各種の商品(サービスを含む)の取引に際して
提示される金額をいう。基本的には需要と供給のバランスによって決定される。一般
には、値段(ねだん)とも呼ばれ、サービスについては料金(りょうきん)ということ
もある。』(Wikipediaより)


それでは、価格はどうやって決められているのでしょうか? 販売まで至った製品を
製造するために要した材料費や製造ラインの人員の賃金などを含めた原価に対して、

利益を上乗せして決められているのが価格だと思う。 要するに物品に関して言えば、
原価(材料費や製造過程の人件費等を含めた)+企業の利益=価格 と単純に考えて

みましょう。勿論、需要と供給のバランスによっても価格は影響されます。多くの
人が欲しがれば価格は上昇するし、欲しがらなければ価格は低下します。

それでも基本は『原価+利益=価格』と考えていいと思います。そこで日本の物品の
価格を考えた時、皆さんは『原価+利益=価格』で出された価格に納得しているだろ

うか? 考えたこともない?? 日本は島国だから外国の商品やサービスに対しての
影響を受けることが少ない。勿論..外国製品は日本で買えるが、それらは当然に日本

価格になっている。(国内製品を守るためか?)..だから高いです。 東京の物価の
高さは、世界のトップクラスだということを知っている人も多いですよね。

何故、日本の物は高いのだろうか?  考えたこともない?? 比べられない??

もしかしたら..私たちは一生懸命働きながら、高い買い物をして無駄にお金を使って
いるのではないだろうか? そう考えたことは、ないですか?

韓国に初めて行ったとき、一般の韓国人の月収は80万ウォンくらいと聞いたことが
あります。その時の知人一家の光熱費合計は5万ウォン以内だと聞いて驚いたことが

ありました。月収の16分の1以下です。 日本なら16万円の月収で光熱費合計が
1万円以下と言うことになります。韓国の光熱費には、地域のネット接続料も含まれ

ていると言っていました。直感的に安いと感じ、驚いた記憶があります。(今は政権
が変わり、光熱費はどんどん値上がりしているそうですが)

政府が支援している大企業以外に勤める人は月収も低いですが、政府の援助もあって
光熱費・食料・公共交通機関の利用料が低く抑えられているようでした。そこは羨ま
しいですよね。

月収が低くても“光熱費・食料・公共交通機関の利用料”が低ければ生活は楽になり
ます。 反対に月収が高くても物価が高ければ、生活は苦しくなると言う訳です。

さて..もう一度日本国内を見てみると日本の物価はどうでしょうか? 今はデフレで
物の価値は下がっています。だから家計には助かっている筈です。そのデフレの影響

を受けないで『高い価格のまま』の物はないだろうか? 例えば『輸入品』はどうだ
ろうか? 『ドル安』・『ユーロ安』の今、本当にそれらの為替差益は価格に正しく

繁栄されているだろうか? 私は疑問に思っています。誰もどこも調べないから分か
らないだけなのではないだろうか?  だとしたら、適正価格以上で買わされている

消費者だけが損をして、企業は『濡れ手にあわ』なのだろうか? 日本国内では何を
買っても価格競争は無いように見える。 ガソリンが高ければ、原油が高いからだと

思い込み、何処でも同じような値段だから『それが適正価格』だと思い込み、高い物
を買わされていることに気が付かないとしたら、どうだろうか?

日本の企業は『原価+利益=価格』など関係無しに、『幾らなら日本人は買うか』と
価格設定の時に考える。言い換えれば、売れるなら価格は幾ら高くてもいいのだ!!

そこには企業のモラルなど微塵もないだろう。
給料も上がらない上に価格まで高く設定されていたら、生活は苦しいばかりだろう。

何度でも言いたい!!

皆さんは、適正な価格の物を買っていると思っていますか?

それとも高い買い物をさせられていると思っていますか?

当たり前と思っていることの中に、不正があるかもしれないと関心を持って下さい。



今日も元気で ファイトです!!           









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。