『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

さよなら原発10万人集会!

2012年07月17日 | 雲の日記
民・自・公による弱い者イジメ消費増税

東京電力福島第1原発事故を検証してきた国会の事故調査委員会の報告書では、「事故の根源的要因は『人災』で。政府、規制当局、東電には命と社会を守る責任感が欠如していた」と書かれている。この政府とは(当然)旧政権です。




7月16日(月・祝)さよなら原発10万人集会に17万人が集まった!!




 皆さん、おはようございます!^^
昨日は暑かったですね。そんな暑い中、日陰も少ない代々木公園の10万人集会に17万人もの人たちが集まりました。参加された皆さん、本当に..本当に..ご苦労様でした!

(引用始まり)
「同じ思いの人がこんなに」=脱原発集会に「17万人」-酷暑の中、最大規模・東京
 脱原発を求め、再稼働を進める政府に抗議する「さようなら原発10万人集会」が16日、東京都渋谷区の代々木公園で開かれ、主催者発表で17万人が集まった。東京電力福島第1原発事故後に行われた脱原発集会の中で最大規模とみられる。「同じ思いの人がこんなにいるなんて」「ぜひ、また来たい」。強い日差しが照りつけ、真夏日を記録する中、参加者らは声を上げ続ける決意を新たにした。
集会では、ルポライターの鎌田慧さんが「大成功です」と興奮冷めやらぬ様子で語り、会場を沸かせた。今秋にも脱原発集会を企画するとし、「まだまだやりましょう」と呼び掛けた。
 政治への不信をあらわにしたのは経済評論家の内橋克人さん。「福島の悲劇から学ぼうとしない政治家を二度と国会に送ってはいけない」と声を張り上げた。
 作家の落合恵子さんは、民主党が国民の生活重視を訴えて政権を獲得したにもかかわらず「命より原発を選んだ」と痛烈に批判した。ノーベル文学賞作家の大江健三郎さん、音楽家の坂本龍一さんらも次々と脱原発への思いを訴えた。
...
(引用終わり) (7月16日 時事通信)


野田首相を初めとして、政府・自民党・公明党など原発再稼動・原発推進を目指す多くの政治家は、これ程までの大規模な国民の『脱原発』への思いを受け止めようとはしていない。大飯原発の再稼動は、ホンの手始め!..これから多くの休止中の原発を再稼動させる計画です。

経済評論家の内橋克人さんが言うように 『福島の悲劇から学ぼうとしない政治家を二度と国会に送ってはいけない』 と私も強く思います。

原発推進をしようとしている政治家は『国民の脱原発の声』を嵐が過ぎ去るがごとくに待っている。そうすれば..国民は疲れて声を上げなくなる。そして次の選挙では今までと同じように『支持団体』・『過去の習慣』・『地域の繋がり』・『近くの他人の推薦』等々によって政治家を選んでしまうと考えている。

それが今までの選挙結果だったからです。何をしても..国民にどんな不利益な政策をしても..次の選挙では、また同じ人(同じ党)に投票してしまう。

それでは政治家は国民の声に耳を傾けることはないです。だって..そうでしょう??

何をしても選んでくれる有権者がいるなら『自分が儲かる政治』『自分が得する政治』をするに決まっています。批判される・次の選挙で落選する..そう思うから国民の声を聞かない訳にはいかないのです。

私達有権者は選挙の時、選ぶ政治家・党に対して過去の政策を検討しただろうか?

『原発』だけは同じように許してはいけないと思います。何故なら原発は、私達国民の命と安全に大きく関わることだからです。そして同時に日本の未来に続く危険を残すことになるからです。

原発を推進したい政治家・官僚・地方自治体の首長・学者..等々、多くの原発マネーの恩恵を受ける人たちがいます。そして原発を建設・維持管理する大企業.. 大企業はタダ同然の原子力エネルギー(電力)を使うことが出来る。大企業はスポンサーとしてマスコミさえ牛耳っている。今やマスコミの批判機能は完全に停止している。(マスコミが批判できるのは、今や民主党政権だけです)

大企業・団体..何処の不祥事も出てきません。それは不祥事がなくなったからでしょうか? それとも報道しないからでしょうか?

報道されなければ、何が起きても私達国民には無かったことと同じなのです。

強敵が揃っている中で『脱原発』を進めることは非常に大変だと思います。『脱原発』を実現できる唯一の方法は、国民が諦めずに声を上げ続けることです。

今回と同様の集会が秋にも予定されています。次には..もっと多くの国民が参加して『脱原発』の声をあげていきたいですね。

そして選挙があれば、経済評論家の内橋克人さんが言うように 『福島の悲劇から学ぼうとしない政治家を二度と国会に送ってはいけない』

私達国民に出来る最大の政治参加は(選挙での)『投票』です。


『福島の悲劇から学ぼうとしない政治家を二度と国会に送ってはいけない』