『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

税の不公平トーゴーサンピン

2011年03月10日 | 雲の日記

諦めないで! 派遣の再禁止


消費税増税には断固反対!!





 皆さーん、おはようございま~す^^  

今は確定申告の時期ですよね^^ 払い過ぎた税金を少しでも取り戻そうと税務署
で長い列に並んでいることと思います。(今は違うのかな?^^)

私も前に確定申告をしたことがあります。その時は還付と同時に納税もあったの
ですが.. これは大変だなぁと思いながら、最寄りの税務署に行きました。大変

だなぁと思ったのは、長く待たされるのを知っていたからです。記入方法を教え
てくれる人も無愛想な人が多くて..気が重い感じだったのを覚えていたからです。

周りの皆さんも『還付』だからか、無駄口もきかずにひたすら静粛にしていたよ
うに思います。でも、ちょっと考えると不思議な気がしませんか? だって先に

税金を天引きしておいて、払い過ぎたから返して下さいと、申告しなければなら
ないなんて...変に思います。(給与所得者) だって、そうでしょう?? 

受け取る前から税金は天引きされています。本来なら..『余分に徴収してしまい
ました、申し訳ないです』と言って、利息を付けて返すのが筋です>< それを

プレハブの簡易事務所で長時間待たせながら、やっと還付申請が出来るのです。
それも返してもらうのに何かこちらが恐縮してしまう..(私だけか??)

随分とサラリーマンにとっては、理不尽な仕組みだと前々から気に入らなかった
です。ところが確定申告と同時に『納税』の手続きも行った年は^^プレハブでは

なくて本庁舎に入れて、待ち時間ゼロ、言葉遣いまで上客扱い^^、対応してくれ
た職員がついでに還付申告までしてくれた。所要時間数分..初めての経験ですが、

気分良く税務署を後にしました^^ 同じ納税行為でもサラリーマンは『天引き』
・『還付』があれば..プレハブ事務所にすし詰め状態で『お願い』しなければな

らない。何という違いだろうか?? 何だかサラリーマンって可哀想!と思って、
今日のblogは『税の不公平トーゴーサンピン』にしました^^ 

『トーゴーサンピン』とは、捕捉率(勤労者が手にする所得の内、課税の対象
となる必要経費を除いた残額=課税対象額を税務署が把握出来る割合を言う)を
給与所得者約10割、自営業者約5割、農林水産業者約3割、これに政治家の
捕捉率(約1割)を加えた呼称である。


給与所得者だけは、ほぼ100%の所得が税務署に把握されている訳ですね><
それに比べ自営業者は約5割、農林水産業者に至っては約3割、政治家は約1割
と、とんでもなく少ない把握率である><

何も税務署に把握されない方がいいと言っているのではないです。これでは税の
公平性が保てるのかと言いたいだけです。言い換えれば、税の不公平を感じます。

所得の捕捉率は、公平なのだろうか??



その不公平の最たるものが、宗教法人などに対する非課税措置だと私は思います。
巨大化し、莫大な財力を有する宗教法人もある現在、宗教法人に対する『課税』

など発言できる(怖いもの知らずな)政治家・知識人は殆どいない。あれだけの
活動をしながら、宗教法人は『非課税』なのであります><

実は私も怖い!! 彼らは構成員を使い、この手の発言を徹底的に潰しているか
らです。あの手この手の嫌がらせは、お得意なのかもしれませんが..^^

『宗教法人などに対する非課税措置』で一番問題なのは、それがあまりに進み過
ぎることによって、税務当局が宗教法人の所得を把握できないことだと思います。

先程の税務署の所得捕捉率から言えば、『トーゴーサンピン』に宗教法人のゼロ
が入り『トーゴーサンピンゼロ』となるのですね^^

さて『税の公平』という観点から見ると(個人差はあると思いますが)不公平感
を感じる人も多いのではないでしょうか??

『消費税増税』を国民に押し付ける前に、やるべきことが沢山あるのではないだ
ろうか??

その一つに『非課税法人』の廃止があると思います。すべての法人は、税務署に
所得税の申告をしなければならないとするべきです。その上で宗教法人への支援

が必要と言うなら、国会の議決を経て支援するべきだと思います。これだけ国家
財政が緊迫している現在、宗教法人等に対する『非課税措置』は実情にも合わな

いと私は思います。大儲け?している宗教法人には『怒り心頭』の非課税措置の
廃止だろうと思いますが、今までの非課税が異常だったのだと思って欲しいです。

ほぼ100%の所得を把握されているサラリーマンは、『税の不公平』に対して
もっと怒るべきです。取れるところから取る..そんな税制は終わりにしなければ
ならないだろう!! 

財政健全化策が『消費税増税』だけでいいのだろうか??