ディンギル進捗状況。
エリアBをクリアしました。ええ、攻略本フル活用しましたとも(笑)
しかし攻略本があってもどうにもならないのがイベント戦闘。
ガーディアン戦はいきなりティルトウェイトが飛んで来てリセット。ええ、リセットガンガンしますとも(笑)
仕切り直し。取り敢えず敵前衛は無視して後衛を全力で叩く。
唯一の魔術師呪文の使い手であるシヴァがコルツを重ねがけ、シェイラはバカディ、ウグイはマダルクア。
結局ティルトウェイトもバカディも飛んで来なかったので、被害はほぼありませんでした。
間髪を入れずルビーハンド戦。こちらは石化やドレインを持っていると言ってもガーディアンよりは与し易い相手。シヴァがモーリスでACを上げ、シェイラがバマツでACを下げる。
後はマルタボー、リディア、パドミニで殴る殴る。
無事、赤い石を入手しました。
余談ですが、得物屋さんの『ルビーハンドで立ち往生』は僕のネタ。ちょっと自慢。
エリアBをクリアしました。ええ、攻略本フル活用しましたとも(笑)
しかし攻略本があってもどうにもならないのがイベント戦闘。
ガーディアン戦はいきなりティルトウェイトが飛んで来てリセット。ええ、リセットガンガンしますとも(笑)
仕切り直し。取り敢えず敵前衛は無視して後衛を全力で叩く。
唯一の魔術師呪文の使い手であるシヴァがコルツを重ねがけ、シェイラはバカディ、ウグイはマダルクア。
結局ティルトウェイトもバカディも飛んで来なかったので、被害はほぼありませんでした。
間髪を入れずルビーハンド戦。こちらは石化やドレインを持っていると言ってもガーディアンよりは与し易い相手。シヴァがモーリスでACを上げ、シェイラがバマツでACを下げる。
後はマルタボー、リディア、パドミニで殴る殴る。
無事、赤い石を入手しました。
余談ですが、得物屋さんの『ルビーハンドで立ち往生』は僕のネタ。ちょっと自慢。
(どうなったの?)
核で消し炭にされそうになった!
このパラメーターでTILTOWAITを被弾すると確実にウグイが死亡しますね…さすがに47はきついです。まあ、最近のはリセット前提で進めなければならないシリーズも多いですからね。私も同じ状況なら黙ってStart+Select+L1+L2+R1+R2してます。
で、ルビーハンド、厄介なのは実は硬さだけなんじゃ、と思うくらい直接攻撃の命中率が低いのが救いですね。抵抗に「首」がないのでBAKADIが効いたら結構笑えるんですけれども。
攻略本を確認してみたら、何とACが-20!ル'ケブレスと一緒でした。
現在最も手数が多いのがリディア(悪魔の牙+%)なんですが、モーリスをかけまくってようやくそのリディアが1回当てられるかどうかでしたよ。