朝から久しぶりの雨でした。

どしゃ降りではなかったし、
夕方には上がってくれたので、
自転車でも楽勝で、助かりました。
朝イチで市役所に行き、
議会での質問の再確認をしました。
今日は金曜日で、最終確認が週明けになるので、
土日、気持ちが落ち着かないのがちょっとイヤな感じです。
話がちょっと長引いて、
10時からの「フリートークday」に、
ギリギリセーフでした。
市の審議会の市民委員をしている方々が来られていて、
それぞれの審議会の話などをお聞きしました。
今また、複数の委員会、審議会などの市民委員が公募されていますが、
応募する市民は、それなりの思いを持って応募するのですから、
「貴重なご意見ありがとうございました」に終わらない活かし方を期待したいです。

以前、議会での質問で、
市民委員の任期終了後、満足度を聞くアンケートはどうか、と提案したことがありますが、
ぜひ聞いてみたいものです。
お昼は、
約束していた友人と、魚料理のお店でのランチにしました。
外食や買い物は、
ほとんど阪南市内のお店ですることにしていて、
これは、これからも続けていきたいと思います。
夕方からは、
中学校区の協議会の役員をしていることから関わらせていただいている、
学校協議会がありました。
生活面や進路の状況、
学校アンケートの結果など、
丁寧に説明いただきましたが、
行事はだいぶ中止や縮小、分散されて、
全校でやったのは体育祭だけ、
という報告は衝撃でした。
今年も、
卒業式も入学式も、
来賓が臨席することはできないとのことで、
それも仕方ないとわかっていても、
寂しいです。
笑顔と拍手でお祝いできる日が早く戻って来てほしいと願いながら、
帰ってきました。