goo blog サービス終了のお知らせ 

白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

スパイラル・ドレイク

2012年07月23日 14時43分07秒 | カード情報(海皇竜・巨神姫)
レベル6の即時召喚可能が持ち味のユニット。
それはそれだけで意味があることなんだけど
このサイズの枠なしならぎりぎりまで強くしていいんじゃないかな。
イニシアチブ+2だと活躍できるのは
相手の状況が悪い時だけだろう。

低コストの大型ユニット1枚を使って
相手の手札1枚を相殺するという戦法は
実戦的にはあまり強くはないんですよね。
厳密には手札1枚同士の交換ではなく
自軍ターン1回分か、地形の支配権も失うわけですから。
イニシアチブ+3くらい欲しかったですね。
それくらいあれば、運が良ければ先攻型パーティに勝てそうな気がするので。
+2だと先攻型にダイス目で勝てる気がしないし、
後攻型、対抗型パーティではどうにかされてしまいそうです。
ウォーワイバーンみたいなユニットですね。

種族が2つあるので能力の対象になったり代償になったりするんでしょう。
代償にできるのはいいですね。
アクアリウムはインセクトデック的な動きをするデックではないでしょうけど
ヘラクレスみたいなユニットが居るといいんですけど。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-07-23 15:42:53
既に466で即時可能な破格のユニット、ファイア・ビートルがいますもんね。
比べるもんじゃないのかも知れませんが…スパドレは後攻取っちゃった場合は単なる676、耐性も無いしでちょっと厳しいですね。
こんなの出すならそれこそカドモスの耐性付与能力の方のコストを手札からドラゴン破棄にでもしておけば…魔女にすごく強いからダメ?
返信する

コメントを投稿