白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

太陽を睨む天使

2012年01月12日 13時23分21秒 | カード情報(ブロック2)
リニューアルされた太陽を睨む天使ですか。
3/2/3の飛行、アイテム1のチャージディフェンダー。

まあ、スペックのユニットですね。
飛行のアイテムユーザーとしてはなかなかにスペックが高い。
レベル3の飛行ユニットでアイテム枠を持つというと、
非英雄ではバードマン爆風隊しか比較できるものがないのですが、
向こうは3/3/2ですから少なくとも数値では勝っているでしょう。
歩行のレベル3アイテムユーザーと比較しようとすると
ブロック1ではほとんどが防御力4なので、ちゃんとした比較が出来ないですね。
防御力3点と4点ではものが違い過ぎます。特に先攻特化型のデックでない場合は。
飛行のレベル3アイテムユーザーとして、
ブロック2の中でスペック採用され得る水準ではあると思います。

そして能力は、弱点浄化を持つ対象に普通タイミングで3D点ダメージ、というもの。
つまり単体ではほぼ何の役にも立たないんですね。
元から弱点を持つようなデザインのユニットが居ない限りは。
それでやっていることはバードマン夜襲隊と同じ。
この能力を強い弱いで言ったら弱いでしょう。
浄化の弱点を与えるのは結構な手間がかかりそうですから
ほとんどの場合は殴ってるほうが使いやすいように思えます。
スペックユニットがおまけで持っている能力としてはかなり強いと思います。
無属性の大ダメージは対処がしづらいですからね。

能力の適用条件は弱点浄化を問題にしているのに
ダメージ自体にはダメージ属性がありません。
無いほうがいいでしょうね。
はじめから3D点のダメージがあるならここからさらに1点、2点ダメージを伸ばすより
レジストが効かないことのほうが強いです。

太陽を睨む天使と輝く雨の天使でパーティを組んだ場合、
計レベル6で5/5、チャージ+2ディフェンダー+4、アイテム1スペル聖聖、
ダイス目で先攻が取れたら能力込みで強いと言えそうですが、
イニシアチブ修正がありませんからそううまくは行かないでしょう。
攻撃するにしろ能力を使うにしろ、
太陽を睨む天使が落としやすそうなので対して強力なパーティでもない。
アイテム1スペル聖聖の枠もレベル6なら普通ですね。
即時召喚可能な飛行ユニットだけで作れるパーティであることを加味して
そこそこといったところでしょうか。
どちらも単体でも使いやすいユニットなので、
コンボに拘らずに使って良さそうですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿