白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

アルカナ・ウィスプ

2012年05月07日 10時19分19秒 | カード情報(ブロック2)
さいしょ見たとき、書いてあることの意味がわからなかった。

え?ブロック1のシャドウウィスプと同じカード?
シャドウウィスプはブロック1のカードの中でも
珍しい失敗作だと思ってたんですけどこれ使えるカードなのか。
出すにしてもクロスブースターに1回出せばそれで良かったのでは。

能力を1回止めるだけでレベル2ユニットが死ぬ。
厳密には特殊能力1回分の抑止力になる2/2/2無能力のユニットです。
相手はこちらの特殊能力が見えているわけですから
相手が能力を使ってくるということはアルカナウィスプを倒せる算段があるということですし、
なければ使いません。
相手が何らかの特殊能力を、どうしても使わざる得ない時に
その使用を封じる能力です。
能力を使わなくても殴れば良い状況では何の意味もない2/2/2ユニットですので
アルカナウィスプと攻撃の選択肢を封じる何らかの効果、とのセットで
始めて実力を発揮するユニットです。
勿論完了能力ですので、こちらが先攻を取った場合は攻撃後に能力は使えません。

とてつもなく特殊能力に依存したユニットに対するアンチカードなんですけど、
そこまで能力に依存したユニットというのが具体的に居ない。
ブロック2のレベル2圏はサポート系の能力が非常に充実していて
アンデッドインプとかシャドウストーカーが直接のライバルとなる状況で
このユニットに回る席があるのか。

このカードをわたしがデザインし直すとしたら
2/2/2スペル聖にして、このユニットの聖スペル枠が代償の宣言能力にするとか、
ダメージを精神20点くらいにしたいと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (暗部)
2012-05-07 11:32:50
宣言型にだけでもいいから無属性で20位は欲しいと思いますね~。
Gのころから思ってましたが宣言能力に対して強力なアンチカードが欲しい。
普通|対抗不可で特殊能力を「失わせる」とか。
大体環境を席巻するカードって宣言能力持ちなんですよね~。
返信する
Unknown (キム)
2012-05-07 13:20:09
でもブロック2で入れられる2レベルの魔法生物あんまいないから入れるかなぁ。偶数不遇だし。クロスブースターで良かったとは思いましたが。
返信する

コメントを投稿