復活を示唆されていたカード。
8/10/10のパワーはそのままに、
土中移動を復活させて山札破棄のギャンブル的な能力を得て再録されました。
うーん、こんなもんですかね。
Gレギュレーションの大砂蟲は完全に外していたと思うので、
とりあえず8/10/10スペックでデメリットに当たるものが無い、というのが高評価。
でないと気軽に挿せませんからね。
このユニットならどんなデックにも挿すことが出来ます。
道が無くても代理地形に進軍する能力は使えますから。
能力を使うためにタイプ道を入れるよりそのほうが強いと思います。
道程で相手の地形を破壊して奇襲するのもいいでしょう。
さらに今回得たのが山札を破棄して攻撃力を上げる能力。
道カードが6枚入っていたら1枚破棄して命中する確率は6/50。12%です。
2枚破棄したら1-(44/50×43/49)でしょうか。なら22%ですね。
で、4枚破棄したら1-(44/50×43/49×42/48×41/47)でいいのかな。
だとしたら41%でしょうか。
実際はすでに公開されているカード分を引くことになるので
かなり誤差が出ます。
タイプ道のカードが6枚しか入れられないとしたらこの確率はかなり低いですね。
4枚も破棄したら貴重なカードが落ちる可能性のが高い。
また8/14/10イニシアチブ+4にならなくても
8/10/10イニシアチブ±0で十分強い。
あんまり期待してはいけない能力ですね。
あるいは道カードの追加があるかもしれません。
直接的には道デックに入れるカードとして設計されているんでしょうか。
スコーピオンと関連のある種族なので入れるとしたら
スコーピオンデックかと思ったのですが。
ゴブリンデックやケンタウロスデックっぽくもないですね。
砂漠移動は別として、大喰らいで道の地形カードを消費してしまうと
肝心の地形配置が出来なくなりそうです。
であれば従来の道デックで使えるカードでもないです。
独立して使うほうがよさそうですね。
8/10/10のパワーはそのままに、
土中移動を復活させて山札破棄のギャンブル的な能力を得て再録されました。
うーん、こんなもんですかね。
Gレギュレーションの大砂蟲は完全に外していたと思うので、
とりあえず8/10/10スペックでデメリットに当たるものが無い、というのが高評価。
でないと気軽に挿せませんからね。
このユニットならどんなデックにも挿すことが出来ます。
道が無くても代理地形に進軍する能力は使えますから。
能力を使うためにタイプ道を入れるよりそのほうが強いと思います。
道程で相手の地形を破壊して奇襲するのもいいでしょう。
さらに今回得たのが山札を破棄して攻撃力を上げる能力。
道カードが6枚入っていたら1枚破棄して命中する確率は6/50。12%です。
2枚破棄したら1-(44/50×43/49)でしょうか。なら22%ですね。
で、4枚破棄したら1-(44/50×43/49×42/48×41/47)でいいのかな。
だとしたら41%でしょうか。
実際はすでに公開されているカード分を引くことになるので
かなり誤差が出ます。
タイプ道のカードが6枚しか入れられないとしたらこの確率はかなり低いですね。
4枚も破棄したら貴重なカードが落ちる可能性のが高い。
また8/14/10イニシアチブ+4にならなくても
8/10/10イニシアチブ±0で十分強い。
あんまり期待してはいけない能力ですね。
あるいは道カードの追加があるかもしれません。
直接的には道デックに入れるカードとして設計されているんでしょうか。
スコーピオンと関連のある種族なので入れるとしたら
スコーピオンデックかと思ったのですが。
ゴブリンデックやケンタウロスデックっぽくもないですね。
砂漠移動は別として、大喰らいで道の地形カードを消費してしまうと
肝心の地形配置が出来なくなりそうです。
であれば従来の道デックで使えるカードでもないです。
独立して使うほうがよさそうですね。
歩行の防御力10点を対抗で倒す手段があまりないブロックⅡではかなり強力なユニットですね。
確定で倒す(あるいは止める)手段が存在するとはいえ、それを使わなければいけないというのが嫌らしい。
手っ取り早い遠征先はケンタウロス・・・・なんだろうけど、能力度外視で他デックにもとりあえず投入が可能ですかね。
・・・・ウィークポイントが大事なスペルに見えてきた・・・。
また、相手ターンに手札を全て引ききることも出来る為、昔からプレイしているユーザー(特に大会参加者)のデッキには数多く見られるでしょう。
<タイミング:イニシアチブ決定タイミング開始時>
上記タイミングは、ブロック1で言えばキャラットの能力と同タイミングですから、ダイスを振る前に使用宣言をしなければいけない。
ただ、+4なので必ず先行が取れるとも限らない。
改めて微妙な数字で良い感じです。