ワイルドハーピィがレベル3になってスペル土土追加ですか。
まあ普通ですね。普通に使いやすいユニット。
能力は汎用性が高いのでレベルとスペル枠が合致すれば
どこのデックにも入れそうです。
ブロック1のブランニューならエルフデックでも歌姫デックでもいけそうです。
スペル土土なのでエルフデックのほうがよさそうですね。
土枠は1枠だと優秀ですが
土2枠のスペルはエンチャントウェポンとロックブラストと汎用性に欠けるので
こればかり沢山あってもちょっと難しいところがありますね。
能力がほぼ腐りようがないので2枠使い切らなくても十分でしょうけど。
エンチャントウェポンが安定して2枠で撃てるのは強いでしょうか。
汎用性はなくてもレベル3で3対抗を稼げるのですから
対抗数でいうならトップクラスですね。
ランスロットはレベル5で4対抗。リミット8に2体が並ぶと合わせて7対抗です。
レジストやマテリアルブレイク、ペトリフィケーションを積んで
7対抗使いきればドラジェデックのフル対抗にも勝てますね。
7対抗するには手札のうち6枚が有効手札である必要がありますけど。
種族エルフはモルガンの支援やフォレストノートの支援を受けられますが
能力を使うと攻撃力アップは意味ないですので、
素直にモルガンに防御力を上げてもらっているのがよさそうですね。
まあ普通ですね。普通に使いやすいユニット。
能力は汎用性が高いのでレベルとスペル枠が合致すれば
どこのデックにも入れそうです。
ブロック1のブランニューならエルフデックでも歌姫デックでもいけそうです。
スペル土土なのでエルフデックのほうがよさそうですね。
土枠は1枠だと優秀ですが
土2枠のスペルはエンチャントウェポンとロックブラストと汎用性に欠けるので
こればかり沢山あってもちょっと難しいところがありますね。
能力がほぼ腐りようがないので2枠使い切らなくても十分でしょうけど。
エンチャントウェポンが安定して2枠で撃てるのは強いでしょうか。
汎用性はなくてもレベル3で3対抗を稼げるのですから
対抗数でいうならトップクラスですね。
ランスロットはレベル5で4対抗。リミット8に2体が並ぶと合わせて7対抗です。
レジストやマテリアルブレイク、ペトリフィケーションを積んで
7対抗使いきればドラジェデックのフル対抗にも勝てますね。
7対抗するには手札のうち6枚が有効手札である必要がありますけど。
種族エルフはモルガンの支援やフォレストノートの支援を受けられますが
能力を使うと攻撃力アップは意味ないですので、
素直にモルガンに防御力を上げてもらっているのがよさそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます