白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

ガンロックの守備兵

2012年07月04日 10時41分01秒 | カード情報(海皇竜・巨神姫)
アイボリースタチューと同スペックのユニットですね。
違いが種族くらいですが、種族がトロールであるか魔法生物であるかはとても重大なので
ゲーム上では全く違う動きをするんでしょう。

アイボリースタチューは魔法生物デックでは
あまり使用率の高いユニットではないんですが、
それは魔法生物デックが基本6・2デックであるためで、
よっぽどの場合でなければレベル4が入る隙間がないからです。

しかしトロールが4・4デックであるとするなら、
レベル4の即時召喚ユニットは貴重どころか、
英雄ではないレベル4は全て即時召喚可能なくらいでなければデックとしては危ういので
レベル4の即時召喚可能ユニットの存在は非常に重要です。
ジャイアント混成のトロールデックを組んだ場合、
レベル8のジャイアントとレベル4のトロールは同じ地形上に混在できないので
同じデックで使えるかどうかは微妙ですね。
種族トロールはバロールの代償にもなっていませんから
あまり同じデックで使うことを考慮していないのかも。

巨神姫のユニットはレベル8とレベル4だったので、
偶数統一で構成させているようですね。
エスリンは「親指姫」というくらいだし、レベル1だったら面白いと思ったんですけど。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (暗部)
2012-07-04 10:44:45
エスリンはレベル0のアイテム持ちという可能性が微粒子レベルで存在・・・・しないか、さすがに。
返信する
Unknown (名無し)
2012-07-04 11:21:11
エスリンはLv2じゃないですかね。
親指姫とはいえ、ジャイアントです、とかむりゃな理屈は通りそうですし。

ただ、カードデザインでLv2アイテムユーザーがモンブランを越えることは不可能なので、ジャイアントシナジーがどれだけあるかに掛かってますね。
返信する
Unknown (No name)
2012-07-04 12:16:32
一言でレベル2と言っても、
ティンカーベルのような昆虫サイズから、
エルフやバードマンのような人間サイズまでまちまちですね

エスリンが親指姫ならティンカーベルや
アルラウネなどと同じくらいのサイズなんでしょうね
返信する
Unknown (白鳩)
2012-07-05 12:17:37
レベル1であるとは思いませんか。
ブロック1が偶数、偶数、
ブロック2が奇数、奇数でしたから
ブロック3は偶数、奇数だと思ったんですけどね。
使い辛いだけですからね。
返信する

コメントを投稿