即時召喚可能なレベル4でアイテムのチャージディフェンダー。
エレファントの防御力がアイテム枠に変わったユニットですから
スペックは標準なんでしょうけど中途半端なので使い辛いですね。
即時召喚可能なアドバンテージが直接的な戦闘力の欠落を補える場面は
そんなに多くないです。
即時召喚可能で、しかも先攻後攻兼用型のユニットは
つまり先攻型にしろ後攻型にしろ特化型のパーティと比較すると
2重の意味でスペック割れしているわけですから
まともにやったらとても通用はしない。
異常なダイス目で先攻型相手にイニシアチブで勝てるとか、
後攻型相手にイニシアチブを取らせるとか、
そういう運に期待するときだけ。
先攻を取って攻撃力6点のアイテム1なら強いのですが。
トロルで後攻を取りたくない時に奇襲的に呼び出すユニットでしょうか。
後攻ユニットしかいないよりはチャージ持ちのユニットも居たほうがいいので
その意味では存在感のあるユニット。
相手が自分から後攻を取りに来るタイプのパーティなのであれば
ムスペルの闘士以上の働きをするのですから。
今のところトロールがどんな活躍をする種族なのかはまだ解かっていないのですけど
実はマッドマックスみたいなユニットが居て
全員が対抗型のユニットにシフトできるとかであれば
このサイズの即時召喚可能は強いです。
トロルの英雄次第ですね。
種族ウォームにもなにかあるらしいですけど。
エレファントの防御力がアイテム枠に変わったユニットですから
スペックは標準なんでしょうけど中途半端なので使い辛いですね。
即時召喚可能なアドバンテージが直接的な戦闘力の欠落を補える場面は
そんなに多くないです。
即時召喚可能で、しかも先攻後攻兼用型のユニットは
つまり先攻型にしろ後攻型にしろ特化型のパーティと比較すると
2重の意味でスペック割れしているわけですから
まともにやったらとても通用はしない。
異常なダイス目で先攻型相手にイニシアチブで勝てるとか、
後攻型相手にイニシアチブを取らせるとか、
そういう運に期待するときだけ。
先攻を取って攻撃力6点のアイテム1なら強いのですが。
トロルで後攻を取りたくない時に奇襲的に呼び出すユニットでしょうか。
後攻ユニットしかいないよりはチャージ持ちのユニットも居たほうがいいので
その意味では存在感のあるユニット。
相手が自分から後攻を取りに来るタイプのパーティなのであれば
ムスペルの闘士以上の働きをするのですから。
今のところトロールがどんな活躍をする種族なのかはまだ解かっていないのですけど
実はマッドマックスみたいなユニットが居て
全員が対抗型のユニットにシフトできるとかであれば
このサイズの即時召喚可能は強いです。
トロルの英雄次第ですね。
種族ウォームにもなにかあるらしいですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます