存在を示唆されていたバーンアウトです。
弱点を付与するカードですね。
ご覧の通り、火属性デックにおいてウィークポイントの代用として機能するカードです。
そのままだとウィークポイントの劣化なので
耐性を持つユニットには行動完了させる効果が追加。
火炎ダメージ→バーンアウトのコンボにレジストを使用すると
ユニットは死亡しませんが行動完了させられてしまいます。
レジストの後にバーンアウトを使用しても行動完了させることはできません。
強いようなどこか外しているような効果ですね。
耐性火炎を失わせると書いて何か困ることがあるようには感じませんが。
さておき、火炎ダメージ効果とバーンアウトの1セットは
相手を死亡させるか悪くても行動完了させることのできる制圧力のあるコンボです。
火炎ダメージとのコンボカードですから
火炎ダメージを与える手段が他にどの程度あるかでしょう。
スルトだけではなくスコーピオンも何らかの能力を持っているのだと思いますが。
耐性持ちを行動完了させる能力はそれなりに強いですね。
たぶんスルトデックはゲオルギウスに詰むと思うので無いと困ります。
火炎ダメデックは基本的には耐性火炎を持つユニットに不利なのですが
耐性火炎ユニットに対してはこのカードは単体でもDualヒュプノシスとして機能するので
有利不利が逆転します。
弱点を付与するカードですね。
ご覧の通り、火属性デックにおいてウィークポイントの代用として機能するカードです。
そのままだとウィークポイントの劣化なので
耐性を持つユニットには行動完了させる効果が追加。
火炎ダメージ→バーンアウトのコンボにレジストを使用すると
ユニットは死亡しませんが行動完了させられてしまいます。
レジストの後にバーンアウトを使用しても行動完了させることはできません。
強いようなどこか外しているような効果ですね。
耐性火炎を失わせると書いて何か困ることがあるようには感じませんが。
さておき、火炎ダメージ効果とバーンアウトの1セットは
相手を死亡させるか悪くても行動完了させることのできる制圧力のあるコンボです。
火炎ダメージとのコンボカードですから
火炎ダメージを与える手段が他にどの程度あるかでしょう。
スルトだけではなくスコーピオンも何らかの能力を持っているのだと思いますが。
耐性持ちを行動完了させる能力はそれなりに強いですね。
たぶんスルトデックはゲオルギウスに詰むと思うので無いと困ります。
火炎ダメデックは基本的には耐性火炎を持つユニットに不利なのですが
耐性火炎ユニットに対してはこのカードは単体でもDualヒュプノシスとして機能するので
有利不利が逆転します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます