本日、ガンホーフェスティバルが開催されましたー。
それに伴い17時より「ミル降臨」が登場!!
ガイノウト以来なので、約4ヶ月ぶりの特殊降臨です。
ミルはとにかく性能が強い!
回復十字消しで半減させつつ、半減効果継続中は常時7倍となるので降臨モンスターとしては屈指の強さとなっています。
素材難易度は高いですが、超究極進化させると+値換算が1000となるので、破格のモンスターですね(・ω・*)
そのため、降臨自体の難易度は相当高いかなーと。
ニコ生を観ながらとなるとマルチで連携は取りにくいと判断したので、今回はソロで初見挑戦してみましたー。 . . . 本文を読む
6日連続曜日ダンジョン、最終日!
本日は土日ダンジョンです。
今まではコインダンジョン購入のためにコインを集めたりしていましたが、今はスキル継承にコインを大量に使うようになったため、再びこのダンジョンが注目されているかと思われます。
LFシーフ・ガネーシャでコイン4倍にすると1周当たり約360万コインを稼げるので、かなり美味しいです(・ω・*)
が、ソロでコイン4倍にするとリーダースキルに火力の倍率がかからないため、時間が10分くらいかかっちゃうんですよねー。
しかし、4月のアプデによってガネーシャなどがリーダーチェンジ可能になり、更にマルチプレイでもリーダーチェンジが可能になったので、倍率を出せるようになりました!!
数パターン編成例がありますが、とりあえず代表的だと思われるものを紹介します。 . . . 本文を読む
6日連続曜日ダンジョン、第5弾!
本日は金曜ダンジョン。
金曜ダンジョンは今までの周回方法ではボスのみ花火での攻略は可能でしたが、スキルブーストの数的に編成例は限られていました。
こちらもマルチ化により、スキブに余裕が出来たので色んな編成で攻略が可能となりました!
基本的にバトル3までスキル、ボス花火かと思いますが・・・w
とりあえず編成例を紹介します(`・ω・´)
自分はこんな編成 . . . 本文を読む
6日連続曜日ダンジョン、第4弾!
本日は木曜ダンジョンです。
木曜ダンジョンはソロだと今まで2パズルが必要な編成が主流でした。
それがマルチ化されたことによって1パズル、ホスト完結編成が出来るようになりました(・ω・*)
ゲストは火の倍率が出るやつなら大体OKなので、容易に周回は出来るかと思います(`・ω・´) . . . 本文を読む
6日連続曜日ダンジョン、第3弾!
本日は水曜ダンジョンです。
このダンジョンはソロでも元々パズル1回で攻略する方法があったので、マルチでやるにしてもスタミナ半減程度しか効果はありません。
上記パーティにフレンド五右衛門でスキブ16(天狗にソーラーレーザーを継承しています)。
赤おでんが1枚余分ですが、左からポチポチするだけでOKな編成となっています。
但しこれだと攻撃手数が6。
進化素材集めとしてガチ周回する機会があまりないとは思いますが、出来るなら攻撃手数は減らしたいもの。
色々考えた結果、1枚で完結編成が見つかりました!
条件は厳しいですが、とりあえず紹介しますw . . . 本文を読む
マルチで曜日ダンジョン、第2弾!
本日は火曜ダンジョン。
ソロでやる場合は番人の先制ダメージのケアをしつつやらなければいけなかったので、どうしても時間がかかったのではないでしょうか?
総先制ダメージ量62477は恐らく全ダンジョン中1位かと思われます。
が、マルチとなるとHPが上がるので、LFどちらかにHP倍率のかかるリーダーを置くと総先制ダメージ量以上のHPを確保することが出来ます(`・ω・´)
そうなると回復のケアは必要なくなるので、回復ドロップを消しての攻撃が可能となります!
今回はバトル1~6まで花火で完結する編成例を紹介しますー。 . . . 本文を読む
マルチで曜日ダンジョン、第1弾!
本日は月曜ダンジョンです。
月曜ダンジョンは最速編成を組めるとスタミナ効率だけでなく、経験値効率もデビルラッシュを上回ります!
が、それにはゼロムスが3体必要。
流石にゼロムスを3体確保している方は少ないので、殆どが数回パズルをして攻略する形となるのではないでしょうか。
しかし、ゼロムスが1体でもいれば簡単に3回パズルのみで攻略できる編成が可能です(`・ω・´)
全てのフレンドに合わせるのは厳しいかと思うので、基本形と併せて早い編成も紹介します! . . . 本文を読む
本日はスルト降臨!
スルトも協力プレイで花火編成での攻略に一役買うようになりました(・ω・*)
ソロで使うにはスキルブーストが足りずに使っても1体だけでしたが、マルチとなると2~3体編成しても使えるようになってます(`・ω・´)
そのため、自分もあと2体はスキラゲしておこうとw
そんなスルト降臨も五右衛門の花火でマルチ周回が可能となっています!
ホスト側の編成はほぼ固定化されています . . . 本文を読む
本日は大天狗降臨!
協力プレイの登場により、この天狗の需要が急激に上がりましたねー。
とりあえず自分はスキルマ天狗を5体作りましたが、さまざまなダンジョンで違う継承をしないといけないため、これでも足りていませんw
個人的には10体くらいは作っておいて問題ないなーという印象ですw
この大天狗降臨自体も協力プレイによって簡単に周回が可能となりました(・ω・)
マシンゼウス、マシンヘラ、五右衛門or赤おでんの3パターンが現在は主流ですかねー。
今回はホスト側完結で、ゲストのスキブの数次第で使う編成が違うパターンを紹介します! . . . 本文を読む
5/16~22の期間で第29回チャレンジダンジョンが登場!
今回はLv.6以降、さまざまな制限・ルールが施されています。
Lv.10に関しては7×6盤面という事もあり、敵のHPが大幅に上がっているだけでそこまで難易度は高くないかなーという印象でした(・ω・)
初見ノーコンとはならなかったですが、2回目であっさりソロノーコンクリアしてしまいましたw
それよりも今回怖いのはLv.8とLv.9。
ボスにレーダードラゴンで初登場したヘブンズネプチューン、木ペルセポネがそれぞれ登場します。
Lv.8は回復なしのためヘブンズネプチューンこそかなり弱体化はされていますが、Lv.9のペルセポネはそこまで弱体化されてないという。
そのため半端な編成では攻略できないですねー。
ですが、やはりマルチならマシンゼウスパで簡単に攻略できてしまいますw
しかもホスト側が頑張るだけで、参加側はそこまで編成難易度が高くないのもいいところです(`・ω・´)
と、いうわけでダンジョン解説をしつつ編成も紹介しますー。 . . . 本文を読む