冬獅朗システム、実践編です!
デビルラッシュは色々と問題があってまだ周回できなさそうなので、先にスカーレットの攻略を紹介します。
スカーレットは7枚編成で攻略するパターンもありますが、せっかくならば6枚編成にして、バトル1で使った冬獅朗をボスでも再利用できないかなーと思い、構築してみました!
同行していただいた方に動画を撮ってもらいましたので、そちらの動画も併せて立ち回りを紹介します(`・ω・´) . . . 本文を読む
前回の記事で無事冬獅郎4体を引けたので、今度は育成・プラマラ・スキラゲ作業。
育成は金曜日のゲリラがチョキカニ・たまドラということもあってサクサク進みました(・ω・*)
その結果・あっさり4体レベルマは完成しました!!
しかし、問題はスキラゲ。
システム上1体スキルマ、残りはSl.4、Sl.2、Sl.1でも可能ですが、いっその事4体ともスキルマを狙います!
土日はドロップ率2倍なので . . . 本文を読む
さぁBLEACHコラボガチャです。
あれだけ散々冬獅朗について色々と考えてきたので、引かないわけにはいきませんw
最低限3体、出来れば4体引こうと思っていました(・ω・)
なので終了条件は銀コンプかつ冬獅朗3体ですw . . . 本文を読む
久々のパーティ考察記事です。
月曜日より、BLEACHコラボスタート。
そして明日2/25のVer.8.8のアプデにより、協力ダンジョンにスキブの共有や一部モンスターに覚醒スキルが付与されます。
それによって、協力ダンジョンで輝く可能性があるのが冬獅朗。
スキブ2持ちの水花火なので、冬獅朗を沢山積むことによって、花火を連発することが可能(`・ω・´)
色々と考えた結果、極限デビルラッシュの超絶地獄級を花火5発+αでクリアすることが出来るのが判明しました!!!
まぁデビルラッシュはマシンゼウスパでの周回が流行ってますがw
今回はそんな冬獅朗を積んだパーティでの攻略例を紹介します。 . . . 本文を読む
2/19の21時より、グラン=リバース降臨が登場!
グラン=リバースがソニア=グランの裏返しのような属性・LSなので、REVERSEの方のリバースですねw
ダンジョン的にはソニア=グラン降臨のような形式になるのではないかなーと思われましたが、画の周りのコトダマやスターリングが出てくるんじゃないかなーという懸念はありました(・ω・;)
そんな懸念は置いといて、ラグナロク=ドラゴンで一気に吹き飛ばそうと考えた初見となりましたw . . . 本文を読む
3連続シリウスチャレンジのラストはカネツグ降臨!
全属性必須。
以前、ノア降臨が形でクリアできたので全属性必須は余り苦にならない印象。
単色で染めるならサブの副属性を火・水・木・光1体ずつ入れなきゃいけないので、編成の幅が狭まるんですけどね・・・。
今回は画も考えたパーティ構成となっています(`・ω・´) . . . 本文を読む
シリウスチャレンジ第25弾!
鬼門、メフィスト降臨。
スキルを使用しないと倍率が出ないため息切れしやすいのにもかかわらず回復なし。
しかも先制光バインド、先制闇バインドがあるのでどちらのシリウスで挑んでもバインドを1回は食らうことに・・・。
そのため、スキル管理・ダメージ管理が最重要のダンジョンです。
この降臨ダンジョンにうってつけのモンスターが1体いるので、それで窮地を乗り切ろうという作戦で行きました(`・ω・´) . . . 本文を読む
2/12の15時~2/14の15時まで、4周年前夜祭イベントのゴッドフェスが開催されましたー!
今回はGF対象のモンスターの排出率が4倍。
それよりも対象の神が1シリーズのみというのは個人的には嬉しいところ。
前半の星機神はコンプしていたのでスルー。
後半の星機神第2弾はアクベンスのみ持っていない状況。
殆どコンプしているので、既にコンプ済みのシリーズを被せられるよりはありがたいです(・ω・*)
が、対象が薄くなるので金率や外れ率が高くなる懸念はありましたが・・・
4周年記念ニコ生で新フェス限発表→月末実装の予感がしているので、今回はアクベンスとリューネ狙いで15回のみの勝負としましたー。
ついでに闇カニでヴリトラ、シーンが出てくれれば・・・という感じですw . . . 本文を読む
本日2/13より、新降臨ダンジョン「ヘパイストス降臨!」が登場!
西洋神なので、近いうちに新西洋神の覚醒素材になりそうな予感がしています。
この降臨ダンジョン、最近の降臨に比べてかなり簡単めとなっているので、最近の超地獄級を攻略出来ないよーって方でも対策をしっかり取ればあっさりクリア出来るかと思いますw
初見でもないので、今回は気をつけるべき点を紹介するのみにとどめますー。 . . . 本文を読む
本日は張飛参上!!
シリウスチャレンジ第24弾なんですが、登場降臨順的には張飛→メフィスト→カネツグ→ゼウス・マーキュリー→・・・なので、まさかの1日に3度のシリウスチャレンジ日となってしまいましたwww
厳密にはマーキュリーも来てますが、降臨チャレンジ等の対象はやらないと決めているためとりあえずこの3ダンジョン。
張飛は体力・攻撃強化のダンジョンへと変更。
それに伴って敵のステータスが25%UPしています。
元々はシリウスに体力・攻撃が付いていなかったので、挑戦できなかったのが挑戦出来るようになっただけでも有難いですw
このダンジョンは元々攻撃間隔の多い敵ばかりなので、サクッと行きましょう(`・ω・´) . . . 本文を読む