HUNTER×HUNTERコラボガチャあと4日。
皆さんはもう引きましたか?
今回は新モンスターとしてカイトが追加されました。
そしてジェドが除外。
なので全10種には変わりはないですが、金が1つ多くなってます。
1年半前のHUNTER×HUNTERコラボガチャではクロロ以外の銀を引き、金は1体も出なかったという。
なので、金も狙いたいところです。 . . . 本文を読む
本日7/24の20時より、インディゴ降臨【7×6マス】が初登場!!
初の盤面変化降臨。
7×6、ガンフェスin苫小牧の恐怖があるんですよねー。
iPhone5の6×5がめちゃくちゃ小さく感じたので、iPhone6でも7×6はどうかなーと思う点が・・・。
まぁその分色欠損はしにくいと思われるので、今回は覚醒ラーパでの初見挑戦となっています(`・ω・´) . . . 本文を読む
本日はワダツミ降臨!
現段階でもまだ高難易度のダンジョンの1つですねー。
操作時間が4秒しかない+スキブが無いため、いかにスキル無しで戦えるかが重要となりますねー。
勿論ですが、潜在覚醒も無効です。
今まで光ホルス(初登場時)、スクルド(約半年前)でしか記事を書いてなかったので、今回は多色に戻って挑戦してみてます。 . . . 本文を読む
7/20~8/2の期間でHUNTER×HUNTERコラボダンジョンが復活&リニューアル!!
ブログを初めて間もない頃に登場して以来なので、もう1年半以上も前なんですねー。
この当時はプロ(地獄級相当)を攻略すら危うかったですw
何か懐かしいですねー(・ω・`)w
リニューアルに伴って超プロ(超地獄級相当)が追加された上、バトル4が分岐になって行動パターンが変更されましたー。
とはいえそこまで難易度は上がってないので、超地獄級のスペダンを攻略できる実力があればいけるかと思います。
今回はあのパーティを初使用!! . . . 本文を読む
本日、7/18より、スカーレット降臨が初登場!!
火属性の降臨はディアゴルドス以来なので、半年ぶりですねー(猪八戒&沙悟浄は複数ボス降臨のためカウントしてません)。
初見スクルドで挑んでいる身としては、ここが初見ノーコンのチャンスと意気込んでいました(`・ω・´)
が・・・あいつは予想外だった。←
途中から決死のプレイになっているので、それも合わせてご覧くださいませー。 . . . 本文を読む
本日のメンテナンスにより、Ver.8.1にアップデートしました!!
目玉は何と言ってもモンスターポイントと潜在覚醒の実装。
これによって、また新しく幅の広がった戦術を取れるようになったと思っています。
今回はモンスターポイント・潜在覚醒について解説を。 . . . 本文を読む
まさかの3日連続のシリウスチャレンジ。w
タイミング良く大天狗降臨がやってきましたー。
ディオスに次いで第2の鬼門だと思ってます。
コスト12以下制限のため、シリウスは進化前でないと挑めないという。
覚醒スキルが無いので、火力は殆ど出ません。
スキルを使わないと倍率を発動できないので、サブはコスト12以下でなおかつスキブを持っているモンスターを優先的に・・・となってしまいます。
その条件を満たす、いいモンスターがいないかなーと画策していたら、あのコラボモンスターが適任なんじゃないかなーという発見が。
普段は使わないですが、サブに詰めてみての挑戦となっていますw . . . 本文を読む
連日のシリウスチャレンジ。
コインダンジョンでヘラ・ウルズが購入できるため、連日のチャレンジとなりました(`・ω・´)
超地獄級にNewマークがついていないという事は・・・
2回くらいやられましたww
というわけで1発ノーコンとは行きませんでしたが、クリアした模様をご紹介ー。 . . . 本文を読む
約1ヶ月ぶりのシリウスチャレンジ!!
30日以上降臨として登場していなかった上に、今回はゲリラでの復活という。
降臨が来ないことには進めないので、早く来てくれーって願ってましたww
ディオスは登場する敵の属性がバラけているので、ここは光染めで押していく方針にしました。 . . . 本文を読む
前回の第16回チャレンジダンジョン・明日からの降臨チャレンジにて、クリア報酬からピィが消えてしまいましたね(´・ω・`)
今後も報酬がピィから+付きのたまドラがメインになる可能性が・・・。
こうなるともうピィは裏ダンジョンや闘技場で集めていくより無いかもしれませんねー。
自分は裏ダンジョンで結構ピィマラをやっているため、報酬から剥奪されてもそこまで痛手はないですが、ドロップは完全に運なのでかなりの根気が必要になります。
裏テクニカルは制限が無いためにそれぞれ周回パを確立しているとは思いますが、裏ノーマルは何かと制限が。
なので、今回は【同キャラ禁止】制限のついている裏ノマ全10ダンジョンの個人的周回パーティを紹介したいなーと思います(`・ω・´) . . . 本文を読む