線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

ソニーがデジタル一眼を発表とか。

2006年06月07日 14時31分27秒 | 雑記
鉄道ねたではありませんが、鉄道写真がらみで。

最近、撮り鉄をしているとデジタル一眼を持った人を多く見かけるようになりました。

私は未だ銀塩、それもKISSⅢです(!)

高校生のころバイト代で手に入れてから、もう早や4年が経過してしまいました。

あえて銀塩、なんていうこだわりではなく、ただ金がないから未だ銀塩なのです。

けれどもいずれは買い換えるときがくるのだろうな、と思いつつ日々思案しています。

そんな中、今朝の朝刊全てに載っているのですが、ソニーがついにデジ一眼を発表したそうですね。

ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000039-zdn_n-sci

一眼レフのボディに燦然と輝く「SONY」。
少し違和感があります。

最近、個人的にはオリンパスのフォーサーズシステムに興味があります。
ダスト・リダクション機能がついているからです。

このαシリーズには、さすがに付かないですかね。

石川線沿線では。

2006年06月04日 22時57分13秒 | 私鉄(北陸)
麦秋、というタイトルの付けられた、麦畑の中を列車が行く写真をどこかで見たことがあります。

石川線沿線にも、麦が植えられているところが数は少ないのですが、鶴来ー日御子間、道法寺ー曽谷間では、麦畑が見られます。

ちょうど今頃が刈り入れ前の見頃だと思い、そのあたりへ今朝、行ってみました。

期待通り、まさに麦秋を迎えていました。

天気があまり良くなかったのですが、それでも黄金色に色付いた麦畑の中を行く銀色の電車はなかなかいい絵に思えました。

写真は道法寺駅そばにて撮影。ホーム上屋が写っています。

新聞記事より。

2006年06月03日 22時44分19秒 | JR(北陸)
最近少しネタがないので、新聞記事でも、一つ。

日刊県民福井

福井鉄道が、乗り心地や乗降の安全性を高めることなどを目的とした調査に、本年度から着手するそうです。

路面の改修、交通島の幅員の拡大が課題になっているとか。

木田四ツ辻で下車した際、安全島の狭さに驚いた記憶があります。

緑色でペイントされただけよりはずっとましですが、危ないのは事実。

車両以外に、これから福鉄はどんな変貌を遂げていくのでしょうか。

ところで、調査費の三分の二は県が補助してくれるそうです。

岐阜県出身民としては、なんともうらやましいです。