線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

名鉄:「いなり号」走る

2008年12月06日 23時15分33秒 | 名鉄
白帯車・7011Fを使用し、豊明~豊川稲荷間で1往復、「いなり」号が運行されました。


往路。陰りました・・・ 国府~八幡にて


復路、豊明行き (拡大できます)

列車は豊明11:46→12:37豊川稲荷12:43→13:48豊明というダイヤで運行されました。看板は、往路で緑地に黒字で「いなり 豊川稲荷」と書かれた看板が、復路では岐阜方に「いなり 豊川稲荷」、豊橋方に「豊明」という看板が掲出されて運行されました。なお、「豊明」も緑地に黒文字という珍しいものでしたが、撮り損ねました。7000系の引退を前にしたイベントとして、今年は数多くの名称列車の復活運行が行われましたが、今回で一区切りでしょうか。


1990列車 名鉄名古屋にて

7011Fは「いなり号」として運用された後、豊明始発16:16犬山行き普通列車(1791列車)から通常の運用に入りました。名古屋駅でその折り返しの1990列車を撮りましたが、MH吹鳴はありませんでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MRチャリバン)
2008-12-07 22:53:16
初詣は豊川稲荷でするのだが、いつも「出っ歯」に乗っている・・・。
元旦も来てくれないでしょうか(^_^;)
返信する
Unknown (深夜急行)
2008-12-09 19:26:45
出っ歯・・・?

元旦の豊川稲荷は、7000系が無くても大変そうですね。
返信する
Unknown (MR.チャリバン)
2008-12-10 00:54:05
よく豊川まで運行する通勤電車を鉄道ファンの友達がいつも「出っ歯」と呼んでたので
一般的にそう呼ぶのかと勘違いしてました(汗)すいません。
僕には見えませんが、なんか顔が出っ歯に見えるらしいです。
元旦に関してはほんと豊川賑わいますね。
返信する
Unknown (深夜急行)
2008-12-22 20:41:41
不思議ですね…
元旦以外の豊川は、さびしいです。
返信する

コメントを投稿