goo blog サービス終了のお知らせ 

black bear book

RA持ち主婦未満の日常
忘れないよう日々の経過(現在は右手首と左薬指に症状アリ)
あとは、お出かけしたことなどなど。

【夏旅行・ウィーン】名物料理を食べてきました

2012年07月25日 | 食む
今までの海外旅行では、
名物料理に拘らず、
名物のお店に行く事もなく過ごしてきたのですが。

(現地料理は食べてましたよ~
 というか、日本食を食べた事はないです)



今回は、ウィーンに詳しい人から色々と教えていただいて、
その中で、この料理!このお店!という
情報をいただいたので、
せっかくだから食べて行こう、と思ったわけでして。




まず食べたのが、ウィーナーシュニッツェル!

わらじと言われたりする、薄ーいカツレツなんですが。
地名も着いているほどの名物料理。
どのお店にもありますが、おいしいのはここ!と言われたのが、
こちら。

「フィグルミュラー」
http://tabisuke.arukikata.co.jp/os/r/104/r/10040/r/VIE/3/OverseaCitySpot/80/p/1/

この↓ブログは、写真は見難いんですけど、
2品目に紹介してる牛コンソメスープ、これ!
これ、私も食べたんですー!
http://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/c5120e7c66fe250c57e29e190e6bc394

このコンソメスープが、すごいおいしかったんだぁ~☆




それから、勧められたのが、
「カフェ・ツェントラル」
http://www.pelican-travel.net/tourDetails_NewPage.php?frCd=austria&BNo=9

カイザーシュマーレン、というオーストリア名物を勧められ、
食べるなら、ここ!と言われて。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3




お勧めされたお店と料理は、以上です。



どちらも、どんなガイドブックにも載ってる、という
王道のお店です。

でも、決して観光客向けなだけでなく、
地元の人にも愛されるお店、という感じでした。




次は、ガイドブックから、自分で見つけたお店のお話です♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。