gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山手門と甲州夢小路

2017-09-21 17:52:00 | 日記

                                     甲府駅北口

                                   山手門と甲州夢小路

                                                                  〶 400-0031 山梨県甲府市丸の内 1-1-25 甲州夢小路

                                                                  ☎ 055-298-6300

                           2017.09.14 撮影   2017.09.22  投稿

                           山手門

                           

                                山手門   「楽只堂年録 = らくしどうねんろく」絵図には、両脇に低い石垣と土塀も描かれており、近世城郭

                           の主要な虎口では、外側に高麗門、内側に櫓門を設けております。

                           開扉を支える両側の鏡柱の上に冠木を渡し、前後に腕木を出して切妻屋根を架け、鏡柱の背後にそれぞれ

                           控柱を建て、本屋根より小振りな切妻屋根を載せる特徴的な構造です。

,

                           左が【山手門】で右に見えるのが【甲州夢小路】、4棟の一部です、画像中央には舞鶴城の櫓門が見て取れます。

                           

                           

                           画像右の塔は時を知らせる鐘つき台で、川越の「時の鐘」と同様です。

                           

                           甲州夢小路の街並みです。

                           

                           

                           

                   

 

                                                       舞鶴城公園 (甲府城)

、                          江戸時代に柳沢吉保が城主となり甲府の城下町は繁栄しました。鶴が羽ばたく姿のように美しかったことから

                           【舞鶴城】とも呼ばれ現在は甲府市民の憩いの場として親しまれています。

                            鉄 門 (てつもんと書いて→ くろがねもん読みます

                            【鉄門復元整備事業のねらい】   かつて城下町から見上げた鉄門(くろがねもん)は、明治初期に城内の他の

                            建物と共にすべて取壊されてしまいました。この鉄門を復元し歴史景観を再現することは、甲府城跡の文化的価値

                            や理解をより高めるものと考えており、また甲府中心市街地からの眺望は新たな魅力と人の流れを生み、城下町

                            甲府の風格と画期を取り戻すものと期待されます。読みます)

                                   

                           【甲府城の歴史】 (舞鶴城)   甲府城は天正10年(1582)の武田家の滅亡後、豊臣秀吉政権下で建築が始められ、

                           豊臣秀勝、加藤光泰(みつやす)を経て、慶長5年(1600)頃に浅野長政(五奉行)により完成したと考えられています。

                           発掘調査では金箔瓦や浅野家の家紋瓦などが発見されています。

                           鉄門の左にそびえるのは【謝恩碑】です。

                           

                           

                           

                           

                           舞鶴城内にある山梨県警察道場です、下記画像はその内部です。

                           

                           

                           

                           

                           

                            武田信玄公 像

                                    

                             藤村記念館

                                  

                                    

                           甲府駅南口にある「小料理店 小作」の【もつ煮込み】です、美味しかったけど他店よりは割高

                                    


サントリー登美の丘ワイナリーと水晶博物館

2017-09-21 01:30:24 | 日記

                         サントリー登美の丘ワイナリー  (サントリーとみのおかワイナリー)

                                                                   〶 400-0103 山梨県甲斐市大垈 2786   (かいしおおぬた)

                                                                   ☎ 0551-28-7311

                                           &

                                    水晶博物館  (昇仙峡内)

                                サントリー登美の丘ワイナリー

                                  世界を感度させる ”日本ワイン”

                           2017.09.14  撮影     2017.09.21  投稿

                           ワインショップの建物です

                           

                           サントリー登美の丘ワイナリー  (とみのおか)

                           1983年フランス・ボルドー地方の名門「シャトーグランジュ」の経営に着手したのを始め、世界10数ヶ国の名門

                           シャトーやシャンパンハウスとも提携し高品質のワインを日本全国に届けているそうです。

                           ここ「登美の丘ワイナリー」では、フランスの名門ワイナリー「ドメールバルン」と技術提携し、ぶどうづくり・ワインづくりの

                           新たな試みを始めるなど、これからの100年へ向かって、日々新たなる挑戦を続けているんだって。

                           サントリー登美の丘ワイナリーより見る甲府盆地の景観

                           

                           ゲストハウス

                           

                           ワインショップ内の様子

                           

                               登美 ノーブルドール

                                密のように甘美で芳醇、贅沢な貴腐ワイン    ※ レ・シタデル・デュ・ヴァン 2012(仏)金賞受賞

                                

                               登美の丘ツアー

                               四季折々のぶどう畑や醸造所・貯蔵庫の見学に加え登美の丘を代表するワインやおすすめワインの

                               テイスティングが気軽に楽しめるツワーも有りますが、有料で1000円の料金が掛かります。

                               グラスワインは一杯、360円~2000円程で味わえます、ボトルでは1本、1200円から4980円程でした。

                                         水晶博物館

                            ここ、水晶博物館は入場無料だったので入って見たがパンフレットをもらうのを忘れ、画像の詳細を記載する

                            ことが出来ません、画像だけ見てね。