昨日の日本ダービー。
最終的には皐月賞上位組&共同通信杯組を重視し、4強の印は◎ジオグリフ〇ダノンベルーガ▲イクイノックス△ドウデュース。見事なぐらい逆の結果に。ドウデュース(武豊)が1番人気に迫る人気(最終的には3番人気)になったのをみて「にわかファン」多いなってニヤニヤしてたけど、皆さんお見事で。にわかは私でした・・・
ジオグリフは「前に馬を置けずに、多少のロスがラストの200mで影響した」と福永騎手。距離の壁もあったのでしょうか。ドウデュースに完全に目標にされてました。直線あっさりかわされ、7着。今後は東京だと斬れる馬に差されそうだし、札幌記念や中山記念なんかが合いそう。
ダノンベルーガは1番人気の呪い?最後3着馬を差せないのはがっかり。こちらは東京向きで斬れるハーツクライ産駒だと思ってましたが。皐月賞4着、ダービー4着。G1ではワンパンチ足りないのか。
イクイノックスは大外枠、キタサンブラック産駒で評価下げましたが、上がり最速の33.6って。キタサンブラックというよりディープ産駒っぽい。もうちょっと普通のローテだったら買いやすかったのに。
ドウデュースは最後の最後まで評価できず。皐月賞で馬場の恩恵一番受けたの同馬だと思ってたので。あと弥生賞組もあまり評価できなかった。ハーツクライ産駒だしこれからもっと強くなりそう。スワーヴリチャードっぽい?それにしても武豊騎手のガッツポーズかっこよかった。
3歳戦は「前哨戦のレベルの見極めが大事」
来年こそは的中させたい