goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげん日記

シンガポールから日本へ。何気ない日常を綴ります

亀さんコース

2022-08-31 22:00:00 | 日記
美容院に行って少しだけ髪の毛を揃えてもらった。
お店の方が
「マスクはずしても大丈夫ですよ」と言った。
29日からシンガポールでは
屋内でもマスクの着用義務が解除されたのだ。(病院や地下鉄バスなどを除いて)

マスクしてる人がずいぶん減った。
開放感がある。

日本はまだまだ、シンガポールのようにはならないのだろうなぁ。

日本から帰ってきて数日は疲れが出ていたが
今日はとても元気に一日を過ごすことができた。
少し気持ちも前向きになってる気がするし。

ニラがあったので
チヂミを作った。


キャベツのオイル蒸しは一度にたくさん食べられてgood

早めに夕飯を作ったので
友人に手紙を出しがてら
ウォーキング。
亀さんが沢山いる川沿いを亀さんコースと名づけている。
今日は亀さんコースのショートバージョンを、あいみょんを聴きながらゆっくり歩いた。

あいみょんの声はいいなー。

ここ数日、右手の中指の先のビリーが強い。つま先も相変わらず。
もっと痺れに効く薬がないかどうか
今度ドクターに相談してみよう。

2年服用するように言われた抗がん剤リムパーザ。
一年経った。
やっと半分きた。
クー先生が「あと半分だね!」とニコニコして言っていた。
まだ半分じゃなく
もう半分経ったと思うことにしよう。

頑張れ自分。


5週間ぶりのドクター

2022-08-27 17:59:00 | 日記
シンガポールに戻って3日経った。
疲れなのか
更年期の症状なのか
副作用なのかわからんけど
言葉にできないどんよりした体調が続いている。

昨日は5週間ぶりにクー先生の診察があり
なんだか前日の夜はドキドキして緊張して眠りが浅かったけれど
数値も異常なく
満面の笑みの先生に励まされて終了。
ホッとした。

午後休とってくれただんなさんと夕飯はチキンライスを食べに行って
エビがたっぷりエビトーストがとても美味しかった。
でも、二人には多かった。






たまに無性に食べたくなるもやし炒め。

日本で緊張した生活を送ってたからか
気が緩んでしまったようで
やる気が起きない。

回復力の低下が著しい。
まぁぼちぼちやるしかないかな。

日本でたくさん本を読んだけれど










高田郁さんの
「あきない世傳 金と銀」が完結してしまったのが寂しい。
とてもいい本だった。
あと二巻ほど後日談が出るらしいから
それを楽しみにしていよう。
高田郁さん、素敵な本をありがとうございました。



締めくくりは

2022-08-23 19:54:00 | 日記
息子の試験が終わった。
年に一度のチャンス。
「むずかった〜。手応えないわ〜」と自信無さげではあったけれど
奇跡があるかもしれんし
全部受けきれたんだから、発表までの三ヶ月、のんびり体を休めて、何か楽しいことでもしてほしいと思う。

今回の帰国は
息子に集中した16日間だった。
ただご飯を作って
淡々と過ごしていた。
彼が元気に試験を終えられるように、
ただそれだけを考えていたので
目標達成。
明日シンガポールに帰る予定。

娘とはチーズフォンデュをした。


一緒に過ごした時間はとても楽しかった。

息子とは近所の中華屋さんに行った。
私のお皿に取り分けてくれたりするだけで
ジーンとした。
親バカ。

試験の結果がどうであれ
努力してきた姿を見てきたから
もうそれだけで何にも言えない。
これからの彼の人生にきっとこの数年に経験したことはプラスになること間違いない。

元気でいてほしい。

また一ヶ月後一時帰国の予定。
水際対策が緩和されてたらいいな。




だんなさんが待ってるから
シンガポールでまた楽しく過ごそうと思う。

日本の空。じんわりくるなぁ。




北の幸

2022-08-15 23:39:00 | 日記
北海道の実家から
干物や魚卵の詰め合わせが届いた。


ニシン、ホッケ、鮭、イクラ、数の子など。
ありがたくいただいている。

毎日、昼間はものすごく暑くて
買い物も、エイヤッと気合を入れて家を出ている。

夜、少し涼しくなってから、40分ぐらい歩いている。
蒸し暑いけどたまに涼しい風が吹く。
綺麗な姿勢で歩くのを目標に
継続していきたい。

今日は2時間ぐらいかけて
自分の机の中を片付けた。
数年前に買って読んだ、上大岡トメさんの
「老いる自分をゆるしてあげる」を見つけた。
買った時は、今に比べて体が元気だったんだ。
病気してから読むと、当時には感じなかった感情がわいてくる。

ためになることが満載。
漫画だから読みやすい。



夕方、ベランダから見た空。


明日も楽しい一日になりますように。




友達

2022-08-12 22:43:00 | 日記
日本に帰って4日経った。
2年ぶりに聴いた蝉の声で
日本に帰ってきたんだなぁと感じる。
ジリジリ
蒸し暑い。
暑いけど、日本でのんびりできるのは嬉しいものだ。

息子にご飯を作っている。
浪人中の彼。
試験まで1週間。緊張感漂ってるけど
なるべく平常心でくだらないことを話しかけている。
リラックスできるといいな。

シンガポールではなかなか食べられない
金目鯛を買って煮付けた。
ほうれん草のおひたし
かぼちゃの煮物
茶碗蒸し
口数は少ないけれどモリモリ食べる息子を
眺めている。



台風が近づいているらしい。
ひどくないといいけど。

外は暑いのであまり外出せずに
断捨離している。
途中懐かしいものを発見し中断したり。

本も読んでいる。
今月で私の好きな本が二つも完結してしまった。




寂しいけど清々しい。

すごくよかったのは
益田ミリさんの漫画
「ミウラさんの友達」


ミウラさんのお母さんの友達についての言葉があって

「友達は変わっていくというより
会えない時は会えない、また会える時は会える。友達って無理して会うものではないし」という部分に妙に納得した。

優しくてジーンとする
素敵な漫画だった。シンガポールに持って帰って何度も読みたい。

シンガポールで悩まされていた午前中の倦怠感が薄れている。
そばに息子がいるからかな。
このまま元気でいたい。